旅の情報を探す

旅行に行きたい期間やエリア、ジャンルで旅のニュース・イベントを検索

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1271件中 21~30件表示

  • ボーヌ「栄光の3日間」今年のワイン相場は?

    ボーヌ「栄光の3日間」今年のワイン相場は?
    期間:2025年11月14日から 2025年11月16日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    ブルゴーニュ地方で毎年11月の第三日曜日を挟む土・日・月(金・土・日の場合もある)に開催されるフランス国内で最も有名なワイン祭り「栄光の3日間」。特に日曜日にボーヌ施療院(Hospices de Beaune)で行われるワイン・オークション(Hospices de Beaune Wine........(2025年8月10日)

    エリア:ヨーロッパ  > フランス  > ボーヌ / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , グルメ・スイーツ

  • ファルケンブルグの洞窟のクリスマス市

    ファルケンブルグの洞窟のクリスマス市
    期間:2025年11月14日から 2025年12月30日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    マーストリヒト郊外(電車で約15分)のファルケンブルグ城近くの洞窟で行われるユニークなクリスマス・マーケット。オランダやドイツからの訪問者だけでなく、世界各地から観光客が訪れる。洞窟に入るとクリスマスに装飾された人形や飾りが出迎えてくれる。洞窟の中は薄暗いので、クリスマスの電飾がよりいっそう美しく輝く。洞窟の中では、露店だけでなくカフェもある。混雑しているときは入り口に行列ができるほどの賑わ........(2025年8月10日)

    エリア:ヨーロッパ  > オランダ  > その他のオランダの都市 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • 北欧で一番大きな遊園地のクリスマス市

    北欧で一番大きな遊園地のクリスマス市
    期間:2025年11月15日から 2025年12月28日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    スウェーデンのヨーテボリ市にある北欧で一番大きい遊園地「リセベリ遊園地」で開催されるクリスマスマーケットは、スカンジナビアで最大のクリスマスマーケットのひとつ。アトラクション沿い3kmにわたりスタイリッシュなクリスマスの電飾(約5百万個)によって園内が輝く。リセベリ遊園地は12月30日までだが、イルミネーションは年明けまで楽しむことができる。リセベリ(Liseberg)は、スウェーデンのヨー........(2025年8月10日)

    エリア:ヨーロッパ  > スウェーデン  > イエテボリ / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • アートファンはたまらない1夜のミュージアムナイト

    アートファンはたまらない1夜のミュージアムナイト
    期間:2025年11月1日のみ
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    毎年11月の第一土曜日に開催される恒例の「アムステルダム・ミュージアムナイト」は、アムステルダム市内の70カ所以上の博物館や美術館などが、午後7時から夜中の午前2時まで開館し、館内でワークショップ、音楽イベント、パフォーマンス、ガイドツアーなどが行われるこの1日だけのユニークなアートイベント。国立美術館、熱帯博物館、写真博物館(FOAM)、科学技術博物館(NEMO)、アルティス動物園、アムス........(2025年8月10日)

    エリア:ヨーロッパ  > オランダ  > アムステルダム / ジャンル:イベント・フェスティバル , ナイトライフ , 

  • 【大阪・関西万博】ムーミン80周年を祝してフィンランドが特別イベントを開催(8/9)

    【大阪・関西万博】ムーミン80周年を祝してフィンランドが特別イベントを開催(8/9)
    期間:2025年8月9日のみ
    [リスヴェル編集部]
    フィンランドの国民的キャラクター・ムーミンの小説出版80周年を記念し、「ムーミンの日」イベントをEXPO........(2025年8月8日)

    エリア:ヨーロッパ  > フィンランド / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイア ミラノの伝統職人と出会う散策ツアー

    ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイア ミラノの伝統職人と出会う散策ツアー

    [ドーチェスター・コレクション]
    ホテル・プリンチペ・ディ・サヴォイア、ドーチェスター・コレクションは、新しいカルチャー体験、「Crafted in........(2025年8月6日)

    エリア:ヨーロッパ  > イタリア  > ミラノ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 名所旧跡・観光施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • バイエルン王の名城群が新たにユネスコ世界遺産に登録

    バイエルン王の名城群が新たにユネスコ世界遺産に登録

    [リスヴェル編集部]
    ドイツ観光局によると、2025年7月6日から7月16日までパリのUNESCO本部で開催された第47回世界遺産委員会において、ドイツの観光地としても有名な、ノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城、ヘレンキームゼー城、シャッヘン山荘がユネスコ世界遺産に正式登録された。この登録により、ドイツ国内のユネスコ世界遺産は計55件(文化遺産52件、自然遺産3件)となった。この4つの城はバイエルン王ル........(2025年8月6日)

    エリア:ヨーロッパ  > ドイツ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 

  • ガウディ設計「カサ・バトリョ」100年ぶりに復活。裏側ファサードとプライベート・パティオを原形で公開

    ガウディ設計「カサ・バトリョ」100年ぶりに復活。裏側ファサードとプライベート・パティオを原形で公開

    [リスヴェル編集部]
    スペイン、バルセロナにあるアントニ・ガウディが手がけた建築物のひとつ「カサ・バトリョ」が、ガウディが手がけた裏側ファサードとプライベート・パティオの修復を完了し、消失していた装飾や構造も含め、100年以上前の姿が精緻に甦った。カサ・バトリョは2005年に世界遺産に登録されている。バルセロナ、アシャンプラのグラシア通り43番地に位置するカサ・バトリョは、1877年に建設された建物である。190........(2025年7月29日)

    エリア:ヨーロッパ  > スペイン  > バルセロナ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 

  • 海底で熟成するワイン─イタリアとフランスが挑む“海ワイン”の革新プロジェクト

    海底で熟成するワイン─イタリアとフランスが挑む“海ワイン”の革新プロジェクト

    [リスヴェル編集部]
    イタリア・トスカーナ州とフランス・コートダジュールという地中海を代表する2つのワイン産地が、革新的なワイン熟成プロジェクトを共同でスタートさせた。トスカーナ沖とコートダジュール沿岸の海底にワインボトルを沈め、一定期間海中で熟成させるという取り組みで、その名も「Tiramisu(ティラミス)」。海の力を活用して新たな味わいを引き出す、これまでにない試みに注目が集まっている。このプロジェクトは、........(2025年7月25日)

    エリア:ヨーロッパ  > イタリア / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 2026年4月に「マンダリン オリエンタル ヴェネツィア」がリニューアルオープン

    2026年4月に「マンダリン オリエンタル ヴェネツィア」がリニューアルオープン

    [リスヴェル編集部]
    高級ラグジュアリーホテル、リゾート、レジデンス施設を所有・運営する「マンダリン オリエンタル(Mandarin Oriental)」は、イタリア・ヴェネツィアのサン・クレメンテ島の名門ホテル「サン クレメンテ パレス ホテル」の運営を受託し、2026年4月に「マンダリン オリエンタル ヴェネツィア」として営業を再開する。マンダリン........(2025年7月21日)

    エリア:ヨーロッパ  > イタリア  > ベネチア / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

1271件中 21~30件表示

risvel facebook