-
-
Editors’Picks
-
高知県・仁淀川流域で至福のひととき「仁淀ブルー体験博2025」開催
期間:2025年9月27日から
2025年11月24日まで
[リスヴェル編集部]
-
仁淀ブルー観光協議会は、2025年9月27日(土)から11月24日(月・振休)までの期間、高知県・仁淀川流域6市町村(土佐市、いの町、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村)が一体となった「仁淀ブルー体験博2025」を開催する。今年で5回目の開催。今年は過去最多の全57プログラムを実施する。例えば、美しい仁淀ブルーを水上お昼寝で満喫したり、舞茸や自慢の日本酒で旬を味わう食体験をしたり、釣りや紅葉と........(2025年9月1日)
エリア:アジア > 日本 > 高知 / ジャンル:自然 , 名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Travel News
-
チバソム、ホアヒン 国際マングローブデー2025を記念
[チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート]
-
ウェルネスリゾートの世界的リーダーであるチバソム、ホアヒンと、姉妹施設のズラル・ウェルネスリゾート by........(2025年8月25日)
エリア:アジア > タイ > ホアヒン / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
岐阜県高山市の新企画!乗鞍ライチョウルート「乗鞍畳平・乗鞍高原・上高地周遊ツアー」
[リスヴェル編集部]
-
標高2,702mの雲上世界「乗鞍畳平」、乳白色の湯と豊かな自然「乗鞍高原」、そして日本を代表する山岳景勝地「上高地」。この3つの名所を一日で巡る、新たなバスツアーの乗鞍ライチョウルート「乗鞍畳平・乗鞍高原・上高地周遊ツアー」が、2025年8月25日から9月12日まで、期間限定で運行される。高山市が推進する「松本・高山 Big Bridge........(2025年8月21日)
エリア:アジア > 日本 > 岐阜 / ジャンル:自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
夜の高原体験「ナイトフラワーパーク」 5万本のひまわりライトアップを初開催
期間:2025年8月9日から
2025年8月23日まで
[リスヴェル編集部]
-
標高850メートルの涼やかな久住高原に位置する「くじゅう花公園」(大分県竹田市)では、2025年8月9日(土)、16日(土)、23日(土)の3夜を舞台に、夜の特別企画「ナイトフラワーパーク」を初めて開催する。ライトに照らされた約5万本のひまわり畑は昼間とは一味違う幻想的な世界を演出メイン会場となる「見晴らしの丘(3,500㎡)」では、約5万本のひまわり「サンフェスタ」が一面に咲き誇り、「コン........(2025年8月12日)
エリア:アジア > 日本 > 大分 / ジャンル:ナイトライフ , 自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
花咲く季節に導かれて—南仏、南ア、ニュージーランドで出会う、季節に誘われる色彩の美しさ
[リスヴェル編集部]
-
旅の記憶に残るのは、何気ない風景の一瞬だったりする。風にそよぐ花の香り、見上げた空と同じ色に染まる花の並木道、水面に揺れる色とりどりの花影 —........(2025年7月16日)
エリア: / ジャンル:自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
新生海洋施設「シンガポール・オーシャナリウム」が間もなく開館
[リスヴェル編集部]
-
「リゾート・ワールド・セントーサ・シンガポール(RWS)」は、旧シー・アクアリウムの形を変えて規模を拡大し、海洋教育・研究・保全に専念する海洋施設「シンガポール・オーシャナリウム」を2025年7月23日に正式オープンすると発表した。かつてない海洋体験:22のゾーンにわたる没入感あふれる旅かつてのシー・アクアリウムの3倍の規模となるシンガポール・オーシャナリウムは、広大な空間(浅瀬から深海まで........(2025年7月10日)
エリア:アジア > シンガポール > セントーサ島 / ジャンル:自然 , 名所旧跡・観光施設 , ファミリー・子供連れ
-
-
Editors’Picks
-
「アマン・ローザ・アルピナ」アルプスに新たな息吹をもたらす隠れ家が今夏リニューアルオープン
[リスヴェル編集部]
-
ラグジュアリーホテルブランドとして世界に名高いアマンが手掛ける「アマン・ローザ・アルピナ(Aman Rosa........(2025年7月8日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > サンカシャノインヴァルディベザ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 自然 , アクティビティ・スポーツ
-
-
World Events
-
世界中の野鳥観察イベント「ボルネオ・バードフェスティバル」
期間:2025年10月25日から
2025年10月26日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
東マレーシアのあるボルネオ島では、渡り鳥を含む568種以上の鳥が棲息しており、そのうちボルネオシラガオナガ(Bornean Treepie)、ボルネオルリチョウ(Bornean Whistler)、ブタゲモズ(Pityriasis gymnocephala)、タンビヘキサン(Short-tailed Green........(2025年7月1日)
エリア:アジア > マレーシア > ボルネオ島 / ジャンル:自然 , イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Editors’Picks
-
登山未経験でもアフリカ最高峰へ!?キリマンジャロ、静かに高まる感動の登山
[リスヴェル編集部]
-
世界100ヶ国以上の現地旅行会社と連携し、オーダーメイドの海外旅行を提供する「Oooh(ウー)」は、タンザニアに位置するアフリカ最高峰キリマンジャロの登頂を目指す旅行プランを開始した。キリマンジャロは5,895mの高さを誇るが、一般的にアイゼンやロープを使う必要がなく、頂上付近の酸素も地上の約半分だが酸素ボンベなしで登れる山で知られており、特別な登山技術は必要としない山として登山初心者の注目........(2025年6月30日)
エリア:アフリカ > タンザニア > キリマンジャロ / ジャンル:自然 , サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
九州でも数少ないラベンダー摘み取り体験スポット「くじゅう花公園」ラベンダー収穫祭
期間:2025年6月28日から
2025年7月13日まで
[リスヴェル編集部]
-
大分県竹田市にある「くじゅう花公園」では、6月28日(土)から7月13日(日)までの期間、「ラベンダー収穫祭........(2025年6月28日)
エリア:アジア > 日本 > 大分 / ジャンル:自然 ,