-
-
Travel News
-
フィレンツェ滞在なら、洗練された居心地の良い空間で。
[タブレット ホテルズ]
-
ルネッサンスの誕生地、イタリアはフィレンツェ。ここを訪れたら、あくせく観光地巡りに駆け回るのではなく、トスカーナの空気に身を委ね、輝かしい歴史と文化を思い切り吸収するのが慣わし。ということは、長めの滞在は必須。そしてこの街のトップクラスのホテリエは、好奇心溢れるトラベラーをしっかり受け止めるべく、洗練された居心地良い空間を用意して待っています。ここでは、その中から、個性と品あるサービスを兼ね........(2016年5月16日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > フィレンツェ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Travel News
-
必見!世界遺産が火に包まれる年に一度の大スペクタクル
期間:2016年7月14日のみ
[ミキ・ツーリスト]
-
フランス南西部の歴史的城塞都市カルカソンヌ。「カルカソンヌを見ずして死ぬことなかれ」という言葉があるほど、古から人々の憧れの土地でした。遠くから見ても威厳ある堂々としたその姿を一目見ようと、フランスではモン・サン・ミッシェルに次ぐ年間来訪者を誇る一大観光地です。城塞内部の中世の街シテはユネスコ世界遺産に登録されており、古代から中世にかけて建設された城塞は、現存する規模としてはヨーロッパ最大で........(2016年5月13日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:イベント・フェスティバル , 名所旧跡・観光施設 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
フィンランドで最初の歴史あるラグジュアリーホテル
期間:2016年5月11日から
[ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド]
-
ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドにこれまで加盟ホテルのなかったフィンランドの首都ヘルシンキ。この度、フィンランドで最初の歴史あるラグジュアリーホテルが加盟しました。新たなデスティネーションを発見する旅にぜひお出かけください。ホテル カンプ(Hotel........(2016年5月11日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
2階建てロンドンバスで観光もアフタヌーンティーも楽しめる!
[リスヴェル編集部]
-
ロンドン観光もアフタヌーンティーも一緒に楽しめるユニークなツアーをご存じだろうか?コヴェント・ガーデンに店舗を構える「BBベーカリー(BB........(2016年5月11日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) > ロンドン / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 友達・グループ旅行
-
-
Travel News
-
200年以上続く年に一度の花の祭典 イタリア・インフィオラータ
期間:2016年5月28日から
2016年5月30日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
日本でも行われている花のお祭り「インフィオラータ」。もともとは、イタリアからはじまり、キリストの聖体の秘蹟を祝うため、聖体の通る道に沿道の住民達が花や果物、野菜などを並べて装飾していたものでした。次第に教会へ続く道を花で飾るようになり、1950年代後半以降から現在のような大がかりなものへと変わっていったそうです。イタリア・ジェンツァーノ市のインフィオラータが最も有名で、200年以上続く年に一........(2016年5月10日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > その他のイタリアの都市 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Editors’Picks
-
真夜中の太陽の下を走るノルウェーのマラソン
期間:2016年6月18日のみ
[リスヴェル編集部]
-
ノルウェー北極圏最大の都市トロムソで「ミッドナイト・サン・マラソン」が2016年6月18日(土)に開催される。ミッドナイト・サン・マラソンは、1990年から続く真夜中の太陽の下を走るイベントとして、毎年50ヵ国以上の異なる国から4,000人以上が参加している。このマラソン大会の時期はホテルの予約が困難になるほどの人気。ミッドナイト・サン・マラソンは、マラソン(42.195km)、ハーフマラソ........(2016年5月9日)
エリア:ヨーロッパ > ノルウェー > トロムソ / ジャンル:アクティビティ・スポーツ , イベント・フェスティバル ,
-
-
Editors’Picks
-
ヘッセの小説の舞台となった世界遺産 マウルブロン修道院
[リスヴェル編集部]
-
ノーベル文学賞受賞作家ヘルマン・ヘッセの自伝的な小説「車輪の下」や「知と愛」の舞台としても知られている「マウルブロン修道院」は、1993年に世界文化遺産に登録されたドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州に残る中世の修道院。ヨーロッパに残る中世のシトー会修道院の中でも付属する建造物群も含めた総体が最もよく保存されている。聖ミヒャエリス教会、マリア大聖堂、噴水のある礼拝堂、美しい回廊、自給自足のた........(2016年5月6日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
春を運ぶプロヴァンスの郷土菓子カリソン
[リスヴェル編集部]
-
黄色の可愛らしいミモザの花が咲き誇り、アーモンドの木に淡いピンクの花をつける頃、南フランスに春が訪れる。そのアーモンドとフルーツを使ったプロヴァンスの有名なお菓子が「カリソン(Calisson)」。菱形をしたカリソンは、プロヴァンス産のアーモンドの粉にフルーツの砂糖漬けシロップを練り合わせて焼いたお菓子。メロン、レモン、オレンジ、プルーンなどのフレーバーのバリエーションも豊富で、表面にはグラ........(2016年5月2日)
エリア:ヨーロッパ > フランス > プロヴァンス地方 / ジャンル:グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
風景画家を魅了するベルヒテスガーデン国立公園の中のラムザウ村
[リスヴェル編集部]
-
ベルヒテスガーデン国立公園は、バイエルン州東南に位置するアルプスの国立公園(208㎢)として1978年に制定された。南側には、エメラルドグリーンが美しいフィヨルドのケーニヒ湖がある。標高2,713mのドイツで3番目に高いヴァッツマン山が国立公園内の最高峰。風光明媚な観光地・保養地として多くの観光客が集まる。ベルヒテスガーデンから4kmにある「ラムザウ村」もベルヒテスガーデン国立公園の中にあり........(2016年4月29日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ > その他のドイツの都市 / ジャンル:自然 ,
-
-
Travel News
-
クールなロープウェイ「スカイウェイ」で絶景探訪!
[ミキ・ツーリスト]
-
フランスとイタリアの国境にまたがるヨーロッパアルプス最高峰モンブラン。モンブランはフランス語名で、イタリア語ではモンテビアンコと言いますが、どちらも「白い山」という意味なんです。そのモンブラン/モンテビアンコのイタリア側の麓の町エントレーブとエルブロンネ展望台を結ぶロープウェイ「スカイウェイ・モンテビアンコ(SKYWAY Monte........(2016年4月28日)
エリア:ヨーロッパ / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 自然 , 観光情報・観光局・現地便り