-
-
Editors’Picks
-
日本最高所の鉄道駅・標高2,450m室堂駅で楽しむ「鉄道の日」記念イベント
期間:2019年10月11日から
2019年10月19日まで
[リスヴェル編集部]
-
明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、その誕生と発展を記念して、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めている。富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は、鉄道の日を記念して、日本最高所の鉄道駅である室堂駅において、国内唯一のトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」に関連したイベントや「こども駅長」などの催しを10月........(2019年10月11日)
エリア:アジア > 日本 > 富山 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,
-
-
Editors’Picks
-
大御輿や山車が城下町を行き交う「佐倉の秋祭り」
期間:2019年10月11日から
2019年10月13日まで
[リスヴェル編集部]
-
江戸時代から300年以上受け継がれている伝統の祭礼「佐倉の秋祭り」が10月11日(金)から13日(日)までの3日間にわたり千葉県佐倉市で開催される。千葉県最大級の大神輿や山車の曳き廻しなど、熱気のこもった掛け声“えっさのこらさのえっさっさ”と共に城下町の佐倉で秋の祭りが催される。秋祭りの見所:麻賀多神社(まかたじんじゃ)の大神輿(おおみこし)麻賀多神社の大神輿は、およそ300年前の江戸時代に........(2019年10月10日)
エリア:アジア > 日本 > 千葉 / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
Editors’Picks
-
第5回「ミス雛のつるし飾りコンテスト」のエントリー受付中!
2019年11月11日まで
[リスヴェル編集部]
-
東伊豆町観光協会は、日本三大つるし飾りのひとつ「雛のつるし飾り」で知られる伊豆・稲取温泉や東伊豆まち温泉郷のPR活動に参加する「第5回........(2019年10月8日)
エリア:アジア > 日本 > 静岡 / ジャンル:コンテスト・募集告知 ,
-
-
Editors’Picks
-
日本初ナイトマーケット「TOKYO NIGHT MARKET 東京夜市」開催
期間:2019年9月27日から
2019年9月28日まで
[リスヴェル編集部]
-
世界各国のお酒や日本伝統工芸品など、インバウンド観光客や大人が楽しめる日本初の本格的ナイトマーケット「TOKYO NIGHT MARKET 東京夜市」が9月27日(金)と28日(土)の両日に渋谷キャスト ガーデンで開催される。TOKYO NIGHT MARKET........(2019年9月24日)
エリア:アジア > 日本 > 東京 / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
Editors’Picks
-
鹿児島の大名庭園「仙巌園」が世界最大級の旅行祭典にノミネート
[リスヴェル編集部]
-
島津家の別邸、仙巌園および尚古集成館は、毎年ロンドンで開催されている世界最大の旅行祭典のひとつ「World Travel Market(WTM)」に評価され、WTMが主催する旅行観光賞(Travel & Tourism Awards)のベストアトラクション部門にノミネートされた。186カ国から5万人以上もの観光産業のプロフェッショナルが集うWTM は、今年で開催40........(2019年9月12日)
エリア:アジア > 日本 > 鹿児島 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
成田空港のすべてのターミナルで「Smart Check-in」が今夏より順次スタート
[リスヴェル編集部]
-
成田空港では、自動チェックイン機と自動手荷物預け機を利用したセルフサービス型の搭乗手続き「Smart Check-in」をスタートする。第1ターミナル南ウィングを皮切りに、2019年夏から約1年間をかけて、順次自動手荷物預け機がすべてのターミナルに計72台を本格導入することになる。自動手荷物預け機導入予定台数第1ターミナル南ウィング 20台(国際線)........(2019年9月9日)
エリア:アジア > 日本 / ジャンル:航空会社 , サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
隈研吾氏のデザインによる畑の中のトレーラーバー「FARM Bar NEMU」オープン
[リスヴェル編集部]
-
2018年11月に開業した「メムアースホテル(MEMU EARTH HOTEL)」は、ホテル内ファームで栽培するハーブや野菜を使ったオリジナルドリンクなどを提供する宿泊者専用のバー「FARM Bar........(2019年9月3日)
エリア:アジア > 日本 > 北海道 / ジャンル:ナイトライフ ,
-
-
Editors’Picks
-
黒部峡谷トロッコ電車「星空トロッコ」で夏の大三角形や天の川広がる夜空を観察
期間:2019年9月27日から
2019年9月29日まで
[リスヴェル編集部]
-
黒部峡谷トロッコ電車は、例年人気のツアー「星空トロッコ」の募集を開始した。市街地からも離れている欅平は星空観測には最適な場所。夏の大三角で有名な“はくちょう座”“こと座”“わし座”を中心に、輝く天の川が夜空に広がり、時には流れ星が横切る星空観測ができる。トロッコ電車の車両は全て禁煙。黒部峡谷欅平周辺は中部山岳国立公園内のため、自然保護と環境美化の観点から、ゴミの持ち帰りにしっかり協力しよう。........(2019年9月2日)
エリア:アジア > 日本 > 富山 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,
-
-
Editors’Picks
-
バスで行く定山渓 五大紅葉を観賞する
[リスヴェル編集部]
-
札幌市東京事務所のニュースによると、定山渓は寒暖の差が大きく、水質が良く豊かに流れる川のおかげで、非常に色鮮やかな紅葉を見ることができる。見頃となる10月には、国立公園内に位置する定山渓の5つの紅葉エリアに向かうバスが運行するのだ。どのバスも受付と乗り場はすべて「定山渓観光案内所」。ガイド付きツアーバスやゴンドラ乗車券付きのセットなど目的や好みに合わせて利用できる。1.「紅葉かっぱバス」で行........(2019年8月19日)
エリア:アジア > 日本 > 北海道 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
客船「飛鳥II」の2020年3月商品スケジュール発表
[リスヴェル編集部]
-
郵船クルーズは、運航する日本船籍最大のクルーズ客船「飛鳥II」の2020年3月出発クルーズ商品6コースのスケジュールを発表。進化した「飛鳥II」を堪能する週末利用の気軽なワンナイトクルーズから、ゆったりと船内生活を満喫できる4日間のクルーズまでを用意。2019年9月6日(金)より販売を開始する。1) 春の休日 駿河クルーズ........(2019年8月15日)
エリア:アジア > 日本 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,