-
-
Editors’Picks
-
フランス全土で開催される庭園の集い
期間:2016年6月3日から
2016年6月5日まで
[リスヴェル編集部]
-
毎年6月の最初の週末に開催されるフランス文科省が推進する文化とコミュニケーションのイベント「ランデヴー・オ・ジャルダン(Rendez-vous aux........(2016年4月1日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:イベント・フェスティバル , 自然 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Editors’Picks
-
「ビール純粋令」から500年目のドイツビールの日
期間:2016年4月23日のみ
[リスヴェル編集部]
-
1516年4月23日、バイエルン公国のバイエルン公ヴィルヘルム4世は、居城地のある現在のドイツ南部バイエルン州のドナウ川沿いの都市インゴルシュタット(Ingolstadt)で、「ビールは、大麦、ホップ、水のみを原料とすべし」と原料を定めた「ビール純粋令」を制定した。その後、1556年に「酵母」の使用が認められたためビールの原料は4つに定められ、長い時間を経て1906年にドイツ全土にビール純粋........(2016年3月30日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , グルメ・スイーツ ,
-
-
Travel News
-
「マツヒサ・パリ」~ル ロワイヤル モンソー‐ラッフルズ パリにオープン!
期間:2016年3月29日から
[ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド]
-
ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドに加盟するフランス、パリのル ロワイヤル モンソー‐ラッフルズ パリは、この度、著名なスターシェフ、松久信幸氏による最高級和食レストラン「MATSUHISA........(2016年3月29日)
エリア:ヨーロッパ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
ドウロ川の美しい景色を望みベルサイユ風の庭園に囲まれたホテル
[リスヴェル編集部]
-
ポルト郊外のドウロ川沿いに位置する「ペスターナ パラシオ ド フレイショ - ポサダ & ナショナル........(2016年3月29日)
エリア:ヨーロッパ > ポルトガル > ポルト / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
オランダで17世紀から続くデルフト焼窯元のハイティー
[リスヴェル編集部]
-
世界的に有名なオランダのデルフト焼陶器工房「ロイヤル・デルフト」は、1653年創業、17世紀から続くオランダ唯一の窯元。オランダの古都デルフトの町を散策した後、由緒ある窯元ロイヤル・デルフトで美しい中庭を眺めながら、オランダ料理やイタリア料理を楽しめるランチやハイティーはいかがだろうか。もちろん、すべてロイヤル・デルフト焼のお皿、カップ、ティーポットなどの食器でサービスされる贅沢なひととき。........(2016年3月28日)
エリア:ヨーロッパ > オランダ > その他のオランダの都市 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り , ショッピング・お土産
-
-
Editors’Picks
-
ベルギーで4年に一度の花の祭典「ゲント・フロラリア」
期間:2016年4月22日から
2016年5月1日まで
[リスヴェル編集部]
-
南東に位置するブリュッセル、北東に位置するアントウェルペンに次ぐベルギー第3の都市ゲント。南西に位置するフランスのリールにも近い。中世の雰囲気を色濃く残し、“花の都市”という異名を持つ。そのゲントで、4年に一度開催される花の博覧会「ゲント・フロラリア」が2016年4月22日から5月1日までの期間に開催される。第35回の開催を迎え、200年以上の歴史を持つ花の祭典。イベント期間中は国内外から3........(2016年3月22日)
エリア:ヨーロッパ > ベルギー > ゲント / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 自然
-
-
Travel News
-
ベルモンド ヴィラ・サン・ミケーレに新総支配人が就任
[ベルモンド・リミテッド]
-
フィレンツェのベルモンド ヴィラ・サン・ミケーレの総支配人に、この度Emanuele........(2016年3月17日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > フィレンツェ / ジャンル:企業動向・セミナー , ホテル・宿泊施設 , 新規オープン・改装
-
-
Editors’Picks
-
旅のプロが選んだ「訪れるべきフランスの美しい30の村」
[リスヴェル編集部]
-
パリやパリ近郊の観光だけでも見るものが沢山ありすぎるが、視点を変えてみると、フランスには22の地方圏があり、その土地を形成する地形や気候、そして独自の歴史や文化が「それぞれの地域性」を生んでいる。確かに、ヨーロッパにおけるフランス共和国の領土を示す“フランス・メトロポリテーヌ”は、地中海からイギリス海峡や北海へ続き、ライン川から大西洋と広がる地域である。また、フランスは、工業、化学、機会、食........(2016年3月16日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:サービス・商品情報 , 旅行準備 ,
-
-
Travel News
-
上質なプロヴァンス体験に欠かせない、憧れのプチホテル10選!
[タブレット ホテルズ]
-
まだしばらく冷たい空気を肌に感じる季節。そんな時だからこそ、ふと、南仏の片田舎で、オリーブ並木の道をヴィンテージのオープンカーで通り抜ける自分を、夢見てしまうことがあるのは、私たちだけでしょうか。アルピーユ山脈からリュベロン、トリュフ市場にヴェルドン渓谷・・・。そんなイメージにそそられたなら、あなたも今年こそ、最高のプロヴァンス旅行をプランしてみませんか? HÔTEL........(2016年3月15日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
ドレスデン音楽祭と聖十字架合唱団
期間:2016年5月5日から
2016年6月5日まで
[リスヴェル編集部]
-
1978年に設立された「ドレスデン音楽祭」が今年で39回目を迎え、2016年5月5日から6月5日まで開催される。1ヶ月間におよぶ音楽祭期間には、世界中から10万人以上の人が訪れる。毎年音楽祭のテーマが設定されることで知られており、今年のテーマは「時(Time)」。ハンス=クリスティアン・ラーデマン指揮によるドレスデン・フェスティバルオーケストラの演奏とヤマン・オクール振付の公演に期待が集まっ........(2016年3月11日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ > ドレスデン / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,