-
-
Editors’Picks
-
花街の文化を伝える「祇園 花街芸術資料館」が京都祇園町にオープン
[リスヴェル編集部]
-
花街の文化をわかりやすく伝える常設展示に加え、芸妓さん・舞妓さんとの記念撮影や舞の鑑賞も行える施設として、「祇園........(2024年5月15日)
エリア:アジア > 日本 > 京都 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
ホテルインディゴ軽井沢で「移動販売スーパーカメヤ」を初開催!
期間:2024年5月17日から
2024年5月18日まで
[リスヴェル編集部]
-
ライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ軽井沢」は、2024年5月17日(金)、18日(土)の2日間、マルシェイベント「移動販売スーパーカメヤ@ホテルインディゴ軽井沢」をホテル敷地内にて開催する。移動販売スーパーカメヤは、長野県内・軽井沢エリアを拠点に「地元の個人店の商品を気軽に手に取ってほしい」との思いから生まれたマーケットイベント。これまでに長野県内の様々な地域で開催されてきた........(2024年5月13日)
エリア:アジア > 日本 > 長野 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
浅野屋から新しい軽井沢土産の新定番、果実サンドクッキー『軽井沢の休実』発売
[リスヴェル編集部]
-
軽井沢の老舗ベーカリー「浅野屋」は、新商品の果実サンドクッキー『軽井沢の休実』を2024年4月27日から軽井沢エリアに加え、首都圏店舗でも販売を開始した。浅野屋は軽井沢の地で創業して今年で80年周年を迎える(株式会社浅野屋は今年で創業91周年)。こだわりの素材と製法でつくる浅野屋のパンは、地元の人から旅行者まで、多くの人たちに親しまれてきた。そんな中で、年間を通して旅行者に人気の軽井沢のお土........(2024年5月7日)
エリア:アジア > 日本 > 長野 / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
幻の産地の「茶樹オーナー」制度が生み出す豊かな日常とお茶の未来
2024年5月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
スタートアップ企業の「nokNok」は、今年度第2弾となる企画として、静岡県静岡市の茶農家や茶問屋と協業し、クラウドファンディングのFor Goodを活用し、「竜爪茶(りゅうそうちゃ)オーナープロジェクト」を開始した。このプロジェクトは「幻の茶産地........(2024年5月6日)
エリア:アジア > 日本 > 静岡 / ジャンル:コンテスト・募集告知 ,
-
-
Editors’Picks
-
【アマン京都】新緑きらめく初夏の庭で出会う芸術品のような「庭パフェ」
期間:2024年5月1日から
2024年7月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
新緑がまぶしい初夏を迎える「アマン京都」では、密やかな森の庭に見立てた芸術品を思わせる「庭パフェ」を2024年5月1日(水)から7月31日(水)までの期間限定で販売する。京都・宇治の標高368mの茶園で育ったオーガニック抹茶と、香り高い京都産ほうじ茶をティラミスやアイスクリーム、スポンジなどにアレンジし、苔や石などアマン京都の森の庭のエレメントに見立て、五感で味わうパフェに仕上げた。庭パフェ........(2024年4月30日)
エリア:アジア > 日本 > 京都 / ジャンル:グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
北海道ボールパークFビレッジ内にバンヤン・グループのホテルが2027年3月開業予定
[リスヴェル編集部]
-
北海道ボールパークFビレッジ内の球場エスコンフィールドHOKKAIDO近接地に、シンガポールに拠点を置く独立系ホスピタリティグループ「バンヤン・グループ」のブランドホテルが2027年3月に開業する。バンヤン・グループは、世界20か国以上で70軒を超えるホテル&リゾートを展開。どのブランドが入るか決定していないが、バンヤン・グループが展開する12のブランドのいずれかとなる。当該ホテルは客室数が........(2024年4月17日)
エリア:アジア > 日本 > 北海道 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
軽井沢・プリンスショッピングプラザ2022年度に続き2年連続で過去最高の売上更新
[リスヴェル編集部]
-
西武リアルティソリューションズが保有・運営するリゾート型ショッピングモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」では、2023年度の売上が2022年度から2年連続で過去最高記録を更新した。これまでの最高売上であった2022年度541億円を超える565億円の売上を達成し2年連続での更新。また、インバウンドも順調に増加し、売上構成比で16.3%の92億円まで伸長した。概況2023年度は5月にコロ........(2024年4月13日)
エリア:アジア > 日本 > 長野 / ジャンル:ショッピング・お土産 ,
-
-
Editors’Picks
-
小田急 山のホテルで「つつじ・しゃくなげフェア 2024」開催
期間:2024年4月21日から
2024年4月30日まで
[リスヴェル編集部]
-
箱根・芦ノ湖畔に建つ小田急 山のホテルは、後世に残すべき植物遺産と認定を受けた30の古品種を含む 84種類・約3,000株のツツジと42種類・約300株のシャクナゲが開花を迎える4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア 2024」を開催する。庭園のツツジは2022年に「日本植物園協会ナショナルコレクション第10号」に認定され、昨年3月にはシャクナゲも「日本植物園協会ナショ........(2024年4月5日)
エリア:アジア > 日本 > 神奈川 / ジャンル:自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
横浜公園など横浜各地を10万本のチューリップがカラフルに染まるイベント
期間:2024年3月23日から
2024年6月9日まで
[リスヴェル編集部]
-
横浜市では、3月23日(土)から6月9日(日)までの期間で、横浜の街を舞台に美しい花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス横浜2024」を開催する。また、4月6日(土)~4月30日(日)の期間では、ガーデンネックレス横浜の連携イベントとして、第46回「よこはま花と緑のスプリングフェア」が開催される。「ガーデンネックレス横浜」は、横浜の街を舞台に2017年から続く「ガーデンシティ横........(2024年3月26日)
エリア:アジア > 日本 > 神奈川 / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
Editors’Picks
-
兵庫県加古川市の1,000本のソメイヨシノを照らす夜桜幻想空間
期間:2024年3月23日から
2024年5月6日まで
[リスヴェル編集部]
-
兵庫県加古川市は、加古川市の春の風物詩である「ぼんぼりライトアップ」を3月23日(土)から5月6日(月・祝)までの期間、東播磨屈指の桜の名所として知られる日岡山公園にて開催する。このイベントでは、夜になると約300本のぼんぼりが点灯、約1,000本のソメイヨシノが幻想的にライトアップされ、可憐な夜桜を楽しめる。特に、公園内のメイン通りでは桜のトンネルができるので、柔らかな光に包まれた桜の中で........(2024年3月22日)
エリア:アジア > 日本 > 兵庫 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,