-
-
Travel News
-
サヴォイ家のマルゲリータ王妃が滞在していた伝説のホテルが新たに加盟
[ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド]
-
ローマ都市部の中心に位置するヴェネト通り沿いのホテル「レジーナ・ホテル・バリオーニ」は、徒歩圏内にボルゲーゼ美術館、スペイン広場、コンドッティ通りがあります。伝統的なスタイルと、リバティ様式やアールデコ様式を織り交ぜた内装のホテルは、95室の客室と23室のスイートを備えるほか、2013年6月に新しいペントハウスが完成します。このホテルには、サヴォイ家のマルゲリータ王妃が自身の邸宅が完成するま........(2013年3月12日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > ローマ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
機体のウォーリーをさがせ!
期間:2013年3月5日から
2014年3月4日まで
[リスヴェル編集部]
-
ヴァージン アトランティック航空は、イギリスの絵本「Where's........(2013年3月12日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) / ジャンル:航空会社 ,
-
-
Editors’Picks
-
ヴロツワフ百周年記念ホールの100周年
[リスヴェル編集部]
-
ポーランドの都市ヴロツワフにある巨大なコンクリートドーム「百周年記念ホール(Centennial Hall)」(ポーランド語でHala........(2013年3月7日)
エリア:ヨーロッパ > ポーランド > ヴロツワフ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
ティッセン・ボルネミッサ美術館 月曜午後無料開放
期間:2013年1月21日から
[リスヴェル編集部]
-
マドリードの「ティッセン・ボルネミッサ美術館(Museo de Arte........(2013年2月25日)
エリア:ヨーロッパ > スペイン > マドリード / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
アルベルティーナ美術館、再オープン10周年
期間:2013年3月14日から
[リスヴェル編集部]
-
ウィーンの「アルベルティーナ美術館」は、今年で再オープン10周年を迎える。世界最大規模のひとつであるグラフィック・コレクションを所蔵する美術館として、10周年を記念した数々のイベントや豪華な特別展が開催される。アルベルティーナ美術館は、抜本的な修復と規模の拡大のため、10年におよぶ閉館の末に2003年3月14日に最新技術を備えて再オープンした。再オープン10周年を記念した無料一般公開の日には........(2013年2月20日)
エリア:ヨーロッパ > オーストリア > ウィーン / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
レイルヨーロッパ、2013年第1号の大型キャンペーンを開始。お得な料金、魅力的なボーナス特典などで、ヨーロッパ旅行がますますお手頃な価格でお楽しみいただけます。
[レイルヨーロッパ]
-
レイルヨーロッパは、2013年第1号の大型キャンペーンを開始いたしました。このキャンペーンでは、レイルヨーロッパの人気商品であるパスや乗車券に加えて、さらに魅力的な特典をご用意しました。お得な料金、適用日の追加、ボーナス特典などで、ヨーロッパ旅行がますますお手頃な価格でお楽しみいただけます。キャンペーン内容は下記の通りです:·ブリットレイルパスとブリットレイル イングランドパス:20%割引........(2013年2月19日)
エリア:ヨーロッパ / ジャンル:キャンペーン・セール ,
-
-
Editors’Picks
-
ローマ法王退位に伴うローマ観光への影響
[リスヴェル編集部]
-
イタリア政府観光局は、2月18日未明に「ローマ法王退位に伴うローマ観光への影響」に関する情報を発信した。この時期にローマやバチカンに観光に行かれる方は、詳細をイタリア政府観光局公式サイトで確認することをお薦めする。ローマ市の情報によると、ベネディクト16世退位日(2月28日)までの期間中は、バチカン市国関連の教会、博物館・美術館の開館予定に、現在のところ変更はないそうだ。その後のコンクラーベ........(2013年2月19日)
エリア:ヨーロッパ > バチカン市国 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
コンセルトヘボウ125周年
[リスヴェル編集部]
-
世界的に有名なアムステルダムのコンサートホール「コンセルトヘボウ」は、1888年4月のこけら落としから今年で125周年を迎える。ボストンのシンフォニーホール、ウィーンのウィーン楽友協会と同様に、戦前からの姿をそのままに伝えている音響の優れたコンサートホールとして知られている。コンセルトヘボウは、世界中から最高の音楽家、オーケストラ、そして指揮者たちが腕をふるう場として、クラッシックだけでなく........(2013年2月18日)
エリア:ヨーロッパ > オランダ > アムステルダム / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
ロミオとジュリエットの街ヴェローナで「Verona in Love」イベント開催!
期間:2013年2月1日から
2013年2月28日まで
[サルヴィアティーノ・コレクション]
-
ロミオとジュリエットの舞台で、今もジュリエットの家、ロミオの家が残るイタリアヴェネト州のヴェローナは、中世の町並みが残り、古代ローマ時代の円形競技場(アレーナ・ディ・ヴェローナ)が街の象徴です。2000年には世界文化遺産にも登録された美しくこぢんまりとしたヴェローナでは、恋人たち向けのイベントが数多く企画されます。特に、2月の「Verona in........(2013年2月13日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > ベローナ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
ロシア、リペツク州ドーブロエ村「ラード祭」
[リスヴェル編集部]
-
1月にモスクワの南東およそ432キロにあるリペツク州のドーブロエ村の人々は、サロと呼ばれるラード好きを祝うために、「ドーブロエ・サロ祭」を開催した。ロシアの伝統では、サロは豚の背脂肪(まれに豚バラを代用する場合もある)の塊を漬けたもので、皮はついている場合とそうでない場合とある。多くのロシア人は、サロは健康のために良いと信じ、食べるとスリムになるとまで信じている。彼らによると、脂肪を燃焼する........(2013年2月13日)
エリア:ヨーロッパ > ロシア / ジャンル:イベント・フェスティバル ,