-
-
Travel News
-
お風呂BATHの語源 世界遺産バースBATH
[ミキ・ツーリスト]
-
イギリスでロンドンの次に観光客が多い都市は、バース。バースBath、はい、見た目はお風呂のバスbathと同じです。それもそのはず、お風呂のバスの語源となったいわれる場所なのです。「バス」じゃなくて「バース」と伸ばして発音すると、都市のバースBathらしく聞こえます。町全体がユネスコ世界文化遺産に指定されているバースは、英国で最も美しい街と言われます。当時のままの建造物も数多く残されており、映........(2016年6月7日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) > パース / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り , スパ・ビューティー
-
-
Travel News
-
3つの太陽に育まれる奇跡のぶどう畑 世界遺産ラヴォー
[ミキ・ツーリスト]
-
スイス最大の湖、レマン湖の北側の丘陵地にぶどう畑が広がるローザンヌとモントルーの間に位置するラヴォー地区Lavauxは、ぶどう畑の中に点在する小さな村々の景観の美しさとワイン造りの歴史が評価され、2007年ユネスコ世界遺産に登録されました。1000年の歴史を持つラヴォーのぶどう畑は、本物の太陽、レマン湖の反射光、石垣が蓄える輻射熱の「3つの太陽」によって素晴らしいワインを生み出します。11世........(2016年6月2日)
エリア:ヨーロッパ > スイス / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
新しくなったシーライフ・パーク・ハワイの「シャーク・ケーブ」でサメと直接ご対面!?
期間:2016年6月1日から
[(株)パシフィックリゾート]
-
ハワイ・オアフ島にある海洋生物保護を行っている施設........(2016年5月31日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ , 新規オープン・改装 , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
クアロアランチの新ツアー『プリミア・映画ロケ地ツアー』催行開始
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
クアロアランチの新ツアー『プリミア・映画ロケ地ツアー』数々のハリウッド映画の舞台となっているクアロアランチ・ハワイ。........(2016年5月26日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 友達・グループ旅行
-
-
Travel News
-
クアロアランチの新ツアー『Taste of Kualoa』
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
クアロアランチの新ツアー『Taste of Kualoa』クアロアランチ・ハワイでは、Farm to Table........(2016年5月25日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:ファミリー・子供連れ , 名所旧跡・観光施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Editors’Picks
-
「この樹なんの樹〜」の場所で開催されるフラの祭典
期間:2016年7月16日から
2016年7月17日まで
[リスヴェル編集部]
-
日立製作所のテレビCMでおなじみの“この樹なんの樹、気になる樹”で知られるモンキーポッドをはじめ、珍しい樹木や草花が見られるモアナルアガーデンで「第39回プリンス・ロット・フラフェスティバル」が2016年7月16日と17日に開催される。モアナルアガーデンは、オアフ島ホノルルでもハワイの歴史と文化を伝える最も美しい場所のひとつと言われている。1978年から始まったプリンス・ロット・フラフェステ........(2016年5月20日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
古城の宝庫ドルヌィ・シロンスク地方
[リスヴェル編集部]
-
ポーランド南西部、チェコとの国境付近のドルヌィ・シロンスク地方は“ポーランドのロワール”と称されるほど古城の多いエリアで、実にポーランドの城壁・宮殿の1/4がこの地方に存在する。また、ヴォヤヌフ城をはじめ、中世を起源とする古城の中にはホテルとして改装し、貴族気分で宿泊できる古城も少なくない。さらに、ドルヌィ・シロンスク地方には、世界遺産登録をはじめとする観光要素も豊富にある。また、この地方は........(2016年5月17日)
エリア:ヨーロッパ > ポーランド / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り , ホテル・宿泊施設
-
-
Travel News
-
必見!世界遺産が火に包まれる年に一度の大スペクタクル
期間:2016年7月14日のみ
[ミキ・ツーリスト]
-
フランス南西部の歴史的城塞都市カルカソンヌ。「カルカソンヌを見ずして死ぬことなかれ」という言葉があるほど、古から人々の憧れの土地でした。遠くから見ても威厳ある堂々としたその姿を一目見ようと、フランスではモン・サン・ミッシェルに次ぐ年間来訪者を誇る一大観光地です。城塞内部の中世の街シテはユネスコ世界遺産に登録されており、古代から中世にかけて建設された城塞は、現存する規模としてはヨーロッパ最大で........(2016年5月13日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:イベント・フェスティバル , 名所旧跡・観光施設 , サービス・商品情報
-
-
Editors’Picks
-
2階建てロンドンバスで観光もアフタヌーンティーも楽しめる!
[リスヴェル編集部]
-
ロンドン観光もアフタヌーンティーも一緒に楽しめるユニークなツアーをご存じだろうか?コヴェント・ガーデンに店舗を構える「BBベーカリー(BB........(2016年5月11日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) > ロンドン / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 友達・グループ旅行
-
-
Editors’Picks
-
ヘッセの小説の舞台となった世界遺産 マウルブロン修道院
[リスヴェル編集部]
-
ノーベル文学賞受賞作家ヘルマン・ヘッセの自伝的な小説「車輪の下」や「知と愛」の舞台としても知られている「マウルブロン修道院」は、1993年に世界文化遺産に登録されたドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州に残る中世の修道院。ヨーロッパに残る中世のシトー会修道院の中でも付属する建造物群も含めた総体が最もよく保存されている。聖ミヒャエリス教会、マリア大聖堂、噴水のある礼拝堂、美しい回廊、自給自足のた........(2016年5月6日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,