-
-
Travel Column
-
#特別展「昆虫 MANIAC」 涼しい館内で夏休みの昆虫研究を!
[横井弘海]
-
夏休みも後半。暑すぎて、海岸にもプールにも人が少ないと聞きます。昆虫採集をしたくても、熱中症が心配で戸外に出られない子供もいるかもしれません。でも、ものは考え様。日焼けを心配することなく、エアコンの効いた館内でじっくり昆虫研究に一日過ごしてはいかがでしょうか。国立科学博物館では、特別展「昆虫........(2024年8月19日)
-
-
Editors’Picks
-
ハワイアン航空プレゼンツ「第30回メイド・イン・ハワイ・フェスティバル」
期間:2024年8月23日から
2024年8月25日まで
[リスヴェル編集部]
-
今年で30回目を迎える「ハワイアン航空プレゼンツ第30回メイド・イン・ハワイ・フェスティバル」が2024年8月23日(金)から25日(日)までの3日間、ハワイ・コンベンション・センターで開催される。ハワイ産製品のみを紹介するハワイ州最大のイベントとして、700を超える出店ブースでの展示販売をはじめ、ナ・ホク受賞ミュージシャンによるステージ、シェフによるデモンストレーションや試食、ファッション........(2024年8月19日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
【編集部推薦映画】日常に潜む恐怖と絶望を描いた予測不可能な体験型スリラー映画の誕生
[リスヴェル編集部]
-
ドラマ『冬のソナタ』や『天国の階段』などで“韓流"のトップスターとして愛され、“韓流"ブームに貢献した韓国を代表する俳優チェ・ジウ7年ぶりのスクリーン復帰作であり、共演にイカゲームで世界的なスターとなったイ・ユミ、K-POPのレジェンドアイドルグループ「SHINee」のメンバーのチェ・ミンホ、同じくK-POPアイドルグループ「Block........(2024年8月16日)
エリア:アジア > 韓国 > ソウル / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
Travel News
-
プレミアムワインの銘醸地 西オーストラリア州「マーガレットリバー」で新たなワイン&フードの祭典 「ペアード・マーガレットリバー」が 11月14日(木) から17日(日) の期間で初開催!
期間:2024年11月14日から
2024年11月17日まで
[西オーストラリア州政府観光局]
-
西オーストラリア州は、 国内随一のプレミアムワインの産地「マーガレットリバー」での新たなワイン&フードフェスティバル『ペアード・マーガレットリバー(Pair’d Margaret........(2024年8月15日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > マーガレットリバー / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , グルメ・スイーツ
-
-
Travel Column
-
最新コースターは「爽快MAX」のバイク型、〝クール路線〟のはずが… シリーズ「富士急ハイランドに無事入らん!?」【第5回】
[大塚圭一郎]
-
(シリーズ「富士急ハイランドに無事入らん!?」【第6回】に続く)(連載コラム「“鉄分”サプリの旅」の次の旅をどうぞお楽しみに!).....(2024年8月15日)
-
-
Editors’Picks
-
日本産ホップ栽培面No.1!ホップの産地で飲んで味わうビアフェス「遠野ホップ収穫祭2024」
期間:2024年8月24日から
2024年8月25日まで
[リスヴェル編集部]
-
遠野ホップ収穫祭実行委員会は、ビールの原料であるホップの収穫を祝う「遠野ホップ収穫祭2024」を2024年8月24日(土)・25日(日)の両日に遠野市の「蔵の道ひろば」で開催する。遠野産ホップを使用したビールや遠野の旬の食材が味わえる他、ホップ畑を見学する体験会などが催される。「遠野ホップ収穫祭」は、岩手県遠野市で毎年8月に開催されるホップの収穫を祝うイベント。地元のブルワリーによる遠野産ホ........(2024年8月15日)
エリア:アジア > 日本 > 福島 / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
豪華アーティストがタイから来日タイポップカルチャーイベント「THAI EXPO TOKYO 2024(タイエキスポ)」
期間:2024年8月17日から
2024年8月18日まで
[リスヴェル編集部]
-
日本最大級のオール“タイ”イベント「タイフェアin東京~THAI EXPO TOKYO........(2024年8月14日)
エリア:アジア > タイ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
創業175周年を祝う特別記念カレンダー2025年版を発売
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
オアフ島の北東に位置するクアロア・ランチ・ハワイ(米国ハワイ州ホノルル郡、社長:ジョン・モーガン)は、「創業175年を祝う特別記念カレンダー(2025年版)」の発売を2024年8月12日(月)より開始しました。このカレンダーには、クアロア・ランチ・ハワイの長い歴史や美しい自然を写真で表現しており、クアロアの人気ツアーや可愛い動物、壮大な風景の写真を使って仕上げられています。また、この特別記念........(2024年8月13日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル: ,
-
-
Editors’Picks
-
オーストラリア ケアンズ観光局 旅育プランの専用サイト「ケアンズで旅育」リニューアル
[リスヴェル編集部]
-
ケアンズ観光局は、2023年6月に公開をしてから1年の節目に、子ども連れファミリーの「旅育」に役立つ様々な情報を紹介する専用サイト「ケアンズで旅育」の日本語版(URL:https://tropicalnorthqueensland.org/jp/articles/tabiiku-in-cairns/)をリニューアルした。このサイトでは、グレートバリアリーフに住む海ガメ「ケアッピ」が、2つの世........(2024年8月13日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル: , ファミリー・子供連れ ,
-
-
Travel Column
-
ヤーヤドーと夜空にこだまする掛け声とともに弘前ねぷたまつりの山車が行く
[Koji Kitajima]
-
弘前ねぷたまつりの由来弘前ねぷたまつりは、青森県弘前市で毎年8月1日から7日まで開催される伝統的なお祭りです。ねぷたまつりの起源は、江戸時代に遡ると言われています。由来は諸説ありますが、農民が夏の忙しい時期に襲ってくる眠気を追い払うため睡魔を船や燈篭などにのせ、川に流した「ねむり流し」という行事から発展し祭りになったという説があります。重要無形民俗文化財の認定弘前ねぷたまつりは、その独特な文........(2024年8月12日)