-
-
Travel News
-
大晦日イベント100年を一夜で振り返るタイムトラベル “TWENTY TWENTY”
期間:2019年9月1日から
2020年1月1日まで
[アミラフシ・リゾート&レジデンス(ザ・スモール・モルディブ・アイランド・カンパニー)]
-
クリスマスまでのカウントダウンがすでに始まっている、モルディブのラグジュアリーリゾートアミラフシは、毎年大盛況の年末イベントの詳細を発表しました。今年は、“party of the century”........(2019年9月2日)
エリア:インド洋 > モルディブ / ジャンル:イベント・フェスティバル , ナイトライフ , ホテル・宿泊施設
-
-
Travel News
-
ハワイのマカデミアナッツチョコレートがチョコソースに! 新商品『ハワイアンホースト チョコレートソース』 2019年9月2日発売開始
期間:2019年9月2日から
[ハワイアンホースト・ジャパン]
-
ハワイアンホースト・ジャパン株式会社は、『ハワイアンホースト チョコレートソース』を2019年9年2日(月)よりオンラインショッピングサイト、および全国の輸入食品店で販売開始します。ハワイアンホースト........(2019年9月2日)
エリア:ハワイ / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
黒部峡谷トロッコ電車「星空トロッコ」で夏の大三角形や天の川広がる夜空を観察
期間:2019年9月27日から
2019年9月29日まで
[リスヴェル編集部]
-
黒部峡谷トロッコ電車は、例年人気のツアー「星空トロッコ」の募集を開始した。市街地からも離れている欅平は星空観測には最適な場所。夏の大三角で有名な“はくちょう座”“こと座”“わし座”を中心に、輝く天の川が夜空に広がり、時には流れ星が横切る星空観測ができる。トロッコ電車の車両は全て禁煙。黒部峡谷欅平周辺は中部山岳国立公園内のため、自然保護と環境美化の観点から、ゴミの持ち帰りにしっかり協力しよう。........(2019年9月2日)
エリア:アジア > 日本 > 富山 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,
-
-
Travel News
-
デルタ航空、ビジネスクラス機内食に「京の米老舗 八代目儀兵衛」の最高級ブレンド米を採用
期間:2019年9月1日から
[デルタ航空]
-
デルタ航空は、2019年9月1日より、日本発の米国本土およびハワイ路線の「デルタ・ワン」の機内食にて、「京の米老舗 八代目儀兵衛」(京都市下京区)のブレンド米「Gihey Premium Rice」を提供しています。今年6月から試験的に提供しており、お客様の評判が良かったため、このたび継続的に採用することになりました。「Gihey Premium........(2019年9月2日)
エリア: / ジャンル:グルメ・スイーツ , 航空会社 ,
-
-
Travel News
-
“世界で最も住みたい美しい街”と言われる 西オーストラリア州 パースへ 成田からANAの直行便が、いよいよ本日 9月1日より就航開始!
期間:2019年9月1日から
[西オーストラリア州政府観光局]
-
本日2019年9月1日より、西オーストラリア州の州都・パースへ、成田からANAの直行便が新規就航します。8年ぶりとなる日本からの直行便就航により、西オーストラリアへの旅が格段と便利に、快適になります。「住みやすい街」として知られるパースは、温暖な気候に恵まれ、インド洋の美しい海、青く広がる空、悠々と流れるスワンリバー、ワイルドフラワーの花の饗宴が見られるキングスパークなど、自然と都市とが心地........(2019年9月1日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > パース / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 航空会社 , 旅行準備
-
-
Travel News
-
一生に一度は見たいスペクタクル! フィンランドのオーロラ
[ミキ・ツーリスト]
-
冬の北欧を代表する自然現象オーロラ。ローマ神話の暁の女神「アウローラ」がその名の由来とされる、神秘的な光景です。夜空に幻想的な光のカーテンがたなびく様は、一生に一度は見たいスペクタクル。日本から一番近いヨーロッパ、フィンランドはオーロラを探す旅に最適です。フィンランド北部の町ロバニエミはオーロラ観賞の拠点として人気の町。北緯65~70℃周辺の「オーロラベルト」とよばれるオーロラ出現率の高いエ........(2019年8月30日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド > ロバニエミ / ジャンル:自然 , アクティビティ・スポーツ , サービス・商品情報
-
-
Editors’Picks
-
グレート・ウォーク10番目のコースとして「パパロア・トラック」がオープン
[リスヴェル編集部]
-
ニュージーランドは人口密度が低く、また国土の約3分の1が国立公園や自然保護区に指定されており、エコツアー志向の旅行者だけでなく一般の人も自然と触れ合う機会が多い。ニュージーランド政府観光局は、新しいトレッキングコース「パパロア・トラック」が2019年12月1日(日)にオープンすることを発表した。今回新しく完成するパパロア・トラックは、10番目のグレート・ウォーク(Great........(2019年8月30日)
エリア:オセアニア > ニュージーランド / ジャンル:自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
KLMオランダ航空創立100周年!持続可能な航空産業の未来を実現する意見広告動画日本語版公開
[リスヴェル編集部]
-
KLMオランダ航空(以下、KLM)は、創立100周年を迎えるにあたり、企業のトップが提唱している「Fly........(2019年8月29日)
エリア:ヨーロッパ > オランダ / ジャンル:航空会社 ,
-
-
Travel News
-
アイランド・ヴィンテージ・ワインバーがオープン
[ロイヤルハワイアンセンター]
-
ロイヤル・ハワイアンセンター2 階のアイランド・ヴィンテージ・コーヒー隣に姉妹店のワインバーがオープンしました。店内に備えられたワインディスペンサーには16 種類の白ワインと24 種類の赤ワインが並び、好きなワインを好きな量(30ml、90ml、150ml)........(2019年8月28日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:新規オープン・改装 , グルメ・スイーツ , カップル・記念日
-
-
Editors’Picks
-
新たに加わった2件のドイツの世界遺産
[リスヴェル編集部]
-
2019年7月に開催された第43回世界遺産委員会でドイツの世界遺産に新たに「エルツ山地鉱業地域」と「アウクスブルクの水管理システム」の2件が加わり、ドイツの世界遺産総登録数が46件となった。エルツ山地(チェコ語でクルスナホリ)の鉱業地域エルツ山地は、ドイツのザクセン州とチェコの国境にまたがる中級山地で、エルツというドイツ語は鉱石を意味する。この地に中世に興った鉱業は20世紀に入るまで存続し、........(2019年8月28日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,