-
-
Travel News
-
香港の夜景が「世界夜景遺産」に認定
[香港政府観光局]
-
2024年7月26日(木)、一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューローの世界夜景遺産委員会が発表した「世界夜景遺産」第2回新規認定登録地に香港の「ビクトリア・ピーク」が選出され、「世界夜景遺産」として認定されました。........(2024年7月30日)
エリア:アジア > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , ナイトライフ , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
1948年創業、沖縄の老舗「ブルーシール 牧港本店」がリニューアルオープン
[リスヴェル編集部]
-
フォーモストブルーシールが運営する「ブルーシール........(2024年7月30日)
エリア:アジア > 日本 > 沖縄 / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Travel News
-
日本人と縁がある南洋真珠の世界的名産地 西オーストラリア州「ブルーム」で ユニークな多文化の歴史を祝う「 真珠祭り(Shinju Matsuri)」が 8月17日〜9月1日の期間で開催!
期間:2024年8月17日から
2024年9月1日まで
[西オーストラリア州政府観光局]
-
西オーストラリア州の北西部に位置する美しいビーチリゾートの街「ブルーム」では、2024年8月17日(土)〜9月1日(日)の期間、この地のユニークな多文化と真珠産業の歴史を祝う「真珠祭り」が開催されます。「ブルーム」は真珠貝採取とミキモト方式の真珠養殖の技術によって発展した南洋真珠の世界的産地で、手付かずの大自然が広がる「キンバリー」地域の玄関口となる街です。「ブルーム」でShinju........(2024年7月29日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > ブルーム / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Travel News
-
ノルウェージャンクルーズライン 2026年春夏シーズンはフィラデルフィア港を母港に新展開
[ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス・リミテッド]
-
57年にわたって世界クルーズ旅行のイノベーターとして新機軸を打ち出してきたノルウェージャンクルーズライン(NCL)が、2026年春夏のカリブ海、バハマ、バミューダ、アラスカ、そしてカナダとニューイングランドへの旅程と、フィラデルフィア(PhilaPort)発で催行される新シーズンクルーズを発表しました。2026年4月16日、ノルウェージャン........(2024年7月29日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > ペンシルバニア州 > フィラデルフィア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 旅行準備
-
-
Travel Column
-
富士山麓へ直通の特急でも「富士除外」!? シリーズ「富士急ハイランドに無事入らん!?」【第1回】
[大塚圭一郎]
-
........(2024年7月29日)
-
-
Editors’Picks
-
台湾から400個のランタンが上陸「台湾ランタン祭 SENDAI 2024」
期間:2024年7月27日から
2024年8月25日まで
[リスヴェル編集部]
-
今年で2回目となる「台湾ランタン祭 SENDAI........(2024年7月29日)
エリア:アジア > 日本 > 宮城 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,
-
-
Travel Column
-
いよいよ開幕 フォトジェニックなマスコット「フリージュ」も人気
[青山ルビー]
-
パリでスポーツの祭典が始まりました。オリンピックとパラリンピックのマスコット「フリージュ」をテレビで見かける機会も増えてきました。パリでは今年1月の時点で公式ショップや観光地のお土産屋さんでもぬいぐるみなどが並べられていましたが、その赤くて三角のフォルムから、パリでは「(最近はやっているからか)おにぎりみたい」「(赤いからか・・)血栓ぽい」など、さまざまなナナメ意見を耳にしましたが、「そう?........(2024年7月29日)
-
-
Editors’Picks
-
オーストリア、再生可能エネルギーで走行するザルツブルクの交通機関
[リスヴェル編集部]
-
1940年以来、ザルツブルクの街はトロリーバスが快適かつ安全に多くの乗客を運んでいる。当時1路線しかなかったトロリーバスも現在は12路線に拡大し、市内から郊外の町にまで繋がっている。2019年には、トロリーバス車両にHESSの新型オーブスが加わり、その新技術により架線からドッキングが解除し、バッテリー電力のみで走行することができるようになった。このトロリーバスは100%........(2024年7月26日)
エリア:ヨーロッパ > オーストリア > ザルツブルク / ジャンル:サービス・商品情報 ,
-
-
Editors’Picks
-
約15,000発の花火が夜空と筑後川を彩る!夏の久留米を満喫できるイベント
期間:2024年8月1日から
2024年8月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
筑後川の恵みに育まれた自然豊かな福岡県久留米市は、約350年以上の歴史をもつ「第365回筑後川花火大会」をはじめ、伝統芸能に親しむイベントなどを7月28日(日)より順次開催する。<2024年8月に開催予定のイベント(一部抜粋)>「第53回水の祭典久留米まつり」久留米市最大の目抜き通りである「明治通り」を舞台とした熱気あふれるお祭として、マーチングバンドや有馬火消し行列隊など多くの団体によるパ........(2024年7月25日)
エリア:アジア > 日本 > 福岡 / ジャンル: ,
-
-
Editors’Picks
-
韓国で⼈気のコミックエッセイ初邦訳『今⽇もニャムニャムニャム -ソウルの美味しい定番ごはん案内-』
[リスヴェル編集部]
-
韓国では『グルメ漫画家』の代表者といわれている著者によるソウルの老舗グルメを紹介するコミックエッセイ『今日もニャムニャムニャム ‐ソウルの美味しい定番ごはん案内‐』(刊:パイ インターナショナル)の初の邦訳が2024年7月24日(水)に発売される。「100年先まで残したい」とソウルっ子が愛してやまない美味しいお店が満載!........(2024年7月24日)
エリア:アジア > 韓国 / ジャンル: ,