旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

672件中 201~210件表示

  • 4月30日はアーバーデイ!ワイキキのロイヤルグローブで、椰子の魅力に触れよう

    4月30日はアーバーデイ!ワイキキのロイヤルグローブで、椰子の魅力に触れよう

    [ロイヤルハワイアンセンター]
    植樹祭とも呼ばれ、木を植え、育てることを呼びかけるアーバーデイ(Arbor Day)。ロイヤル・ハワイアン・センターは、このアーバーデイを記念して、4月30日(金)、椰子の持つ多彩な魅力に触れられるファミリー向けイベント「ラ・クムラアウ・マ・ヘルモア」を開催します。ハワイ大学西オアフ校と椰子の植樹活動を行う地元団体のNiu........(2021年4月23日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , ファミリー・子供連れ

  • トヨタ博物館、1950年代のアメリカ車を中心とした企画展「テールフィン・ラブ」

    トヨタ博物館、1950年代のアメリカ車を中心とした企画展「テールフィン・ラブ」
    期間:2021年4月23日から 2021年7月4日まで
    [リスヴェル編集部]
    トヨタ自動車の文化施設「トヨタ博物館」は、2021年4月23日(金)から7月4日(日)まで、企画展「テールフィン・ラブ~世界を変えた、あの流行をふり返る~」を開催する。企画展「テールフィン・ラブ」“アメリカ車らしいアメリカ車”の特徴として多くの日本人が思い浮かべるテールフィン。その流行の発端は1948年発売のキャデラック。テールフィンは1950年代を通してアメリカを、そして世界を席巻するが、........(2021年4月23日)

    エリア:アジア  > 日本  > 愛知 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 

  • 香港の人気ストリートアートの舞台裏③

    香港の人気ストリートアートの舞台裏③

    [香港政府観光局]
    ■現代都市アーティスト兼デザイナー........(2021年4月20日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , ライフスタイル

  • 香港の人気ストリートアートの舞台裏②

    香港の人気ストリートアートの舞台裏②

    [香港政府観光局]
    ■「クリエイティブ・ハスラー」 Carol Muiさん、Rebecca T Linさん「クリエイティブ・ハスラー」として活躍するCarol MuiさんとRebecca T Linさんは、自然の美しさに注目し、緑で溢れたウォールアートを描いています。彼女たちは2017年にオフィスやレストラン、ショップの壁をアートで華やかにするウォールアートビジネスを開始して以来、Lululemon、Pizza........(2021年4月20日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , ライフスタイル

  • 香港の人気ストリートアートの舞台裏①

    香港の人気ストリートアートの舞台裏①

    [香港政府観光局]
    そびえたつ高層ビルや賑やかな都会の街並みから、香港を無機質な街だと思う方が多いかもしれません。しかし、香港はアジアの金融の中心地であると同時に、アジア地域の中で最も活気に満ちたアートの発信地でもあり、ワールドクラスのギャラリーや展覧会、様々なアートイベントが開催される「香港アートマンス」など、香港にはクリエイティブな精神が息づいています。国内外のアーティストたちが街の様々な場所をキャンバスと........(2021年4月20日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , ライフスタイル

  • 名称も新たに4月に再開業した「長野県立美術館」作品と展覧会

    名称も新たに4月に再開業した「長野県立美術館」作品と展覧会

    [リスヴェル編集部]
    全面改築のため3年半の休館を経て、名称も新たに「長野県立美術館」が4月10日に再開業した。ランドスケープ・ミュージアムを象徴する屋外常設展示《霧の彫刻 #47610-Dynamic Earth Series Ⅰ-》(中谷芙二子)をはじめ、開館後に見られるオープニングを飾る4つの展示作品を紹介する。常設展示世界を舞台に活躍を続けているアーティスト・中谷芙二子《霧の彫刻 #47610........(2021年4月12日)

    エリア:アジア  > 日本  > 長野 / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 

  • ユネスコ無形文化遺産に登録されたシンガポールのホーカー文化

    ユネスコ無形文化遺産に登録されたシンガポールのホーカー文化

    [リスヴェル編集部]
    2020年12月にシンガポールの「ホーカー(屋台料理)文化」のユネスコ無形文化遺産への登録が発表された。シンガポールからの無形文化遺産への登録は初めてとなる。ホーカー(またはホーカーセンター)は、シンガポールだけでなく、香港やマレーシアなどのアジアのいくつかの地域に存在しており、廉価な飲食店の屋台や店舗を集めた屋外複合施設である。典型的なホーカーは、公共住宅やバスターミナル、鉄道駅の近くなど........(2021年4月7日)

    エリア:アジア  > シンガポール / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , グルメ・スイーツ , 

  • 4月のイベント&プロモーション情報

    4月のイベント&プロモーション情報

    [ロイヤルハワイアンセンター]
    イースターウィークエンドをはじめ、ロイヤル・ハワイアン・センターは4月中もファミリー向けイベントやプロモーションが満載!キュートなイースターバニーとのセルフィー撮影やハワイアン音楽のライブパフォーマンスのほか、エッセンシャルワーカーへのマハロキャンペーン、ルーレットで素敵なプレゼントが当たる「ロイヤルスピン」抽選会など、ワイキキでのショッピングやダイニングがますます楽しくなる企画をご用意して........(2021年4月2日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , アクティビティ・スポーツ , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • アジア初のヴィジュアル・カルチャー美術館「M+」が竣工 ~2021年末に香港で開館予定~

    アジア初のヴィジュアル・カルチャー美術館「M+」が竣工 ~2021年末に香港で開館予定~

    [香港政府観光局]
    アジア初のヴィジュアル・カルチャー美術館「M+」の建物がついに竣工し、2021年末に開館することが発表されました。香港の西九龍文化区、ビクトリア・ハーバーのウォーターフロントに位置する「M+」は、20世紀から21世紀にかけてのヴィジュアル・アート、デザイン、建築、映像、香港のヴィジュアル・カルチャーの収集・展示を目的としたアジア初の現代ヴィジュアル・カルチャー美術館です。世界的に有名な建築家........(2021年3月19日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 新規オープン・改装 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • ロイヤル・ハワイアン・センターのライブエンターテインメントが3月19日より再開

    ロイヤル・ハワイアン・センターのライブエンターテインメントが3月19日より再開

    [ロイヤルハワイアンセンター]
    ロイヤル・ハワイアン・センターのハワイアンエンターテインメント「マルニウ」が3月19日より再開します。週末の夕方、センターの中庭のロイヤルグローブでハワイのトップエンターテイナーによるライブミュージックとフラパフォーマンスをお楽しみください。........(2021年3月19日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , ナイトライフ , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

672件中 201~210件表示

risvel facebook