旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

8196件中 431~440件表示

  • サンアントニオ・ストックショー&ロデオ

    サンアントニオ・ストックショー&ロデオ
    期間:2025年2月6日から 2025年2月23日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    「サンアントニオ・ストックショー&ロデオ」は、PRCA(プロ・ロデオ・カウボーイ協会)公認の家畜・牧畜・ロデオの複合イベント。ロデオや乗馬ショーだけでなく、牛、羊、山羊、七面鳥などの家畜・牧畜の動物たちの様々なイベントやショーが行われる。縄投げ体験などのアトラクションも豊富に、ライブ音楽やエンターテイメントから、カーニバル、フードコート、ショッピング、農機具の販売まで、毎年世界中から170万........(2025年1月29日)

    エリア:アメリカ合衆国(本土)  > テキサス州  > サンアントニオ / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • 自転車競技ツール・ド・ランカウイ

    自転車競技ツール・ド・ランカウイ
    期間:2025年9月28日から 2025年10月5日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    8日間にわたり8ステージ、約1,200kmを走破するアジア最難関の自転車レース「ツール・ド・ランカウイ」。熱帯のマレーシアのステージレースは暑さとの戦いでもある。アンダマン海に浮かぶ「伝説の島」ランカウイ島で開幕し、世界中から集まったライダーたちがノンストップで凌ぎを削る姿は見もの。ツール・ド・ランカウイ(Tour de........(2025年1月29日)

    エリア:アジア  > マレーシア  > ランカウイ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , アクティビティ・スポーツ , 

  • 星野リゾート トマム、幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がグランドオープン

    星野リゾート トマム、幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がグランドオープン
    2025年3月14日まで
    [リスヴェル編集部]
    北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート........(2025年1月29日)

    エリア:アジア  > 日本  > 北海道 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

  • シックスセンシズ 国際基準GSTC最高レベルのサステナブル認証取得

    シックスセンシズ 国際基準GSTC最高レベルのサステナブル認証取得

    [シックスセンシズホテル リゾート スパ]
    シックスセンシズは、グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)が認定する認証機関、コントロール・ユニオンによる最高レベルの認証を取得しました。シックスセンシズのプロパティ*は、持続可能な計画、環境負荷の軽減、文化遺産の活性化、地域コミュニティの社会的・経済的な利益の最大化の4分野において、Control........(2025年1月28日)

    エリア: / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

  • オーシャニアクルーズ 2025年7月就航の新造船アリューラに フレンチのシグネチャーレストラン「ジャック」をオープン

    オーシャニアクルーズ 2025年7月就航の新造船アリューラに フレンチのシグネチャーレストラン「ジャック」をオープン
    2025年9月30日まで
    [ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス・リミテッド]
    美食と寄港地の魅力を追求し世界を牽引するオーシャニアクルーズが、7月中旬に就航する最新船アリューラに、フレンチのシグネチャーレストラン「ジャック」をオープンします。レストラン名の「ジャック」は、オーシャニアクルーズの美食哲学を立ち上げ、初のエグゼクティブカリナリーディレクターとなった有名シェフ........(2025年1月28日)

    エリア: / ジャンル:新規オープン・改装 , グルメ・スイーツ , 乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道)

  • 星野リゾート リゾナーレグアムの「マーマーの花咲くリゾナーレ」

    星野リゾート リゾナーレグアムの「マーマーの花咲くリゾナーレ」

    [リスヴェル編集部]
    グアムのルーツに触れるビーチリゾート「リゾナーレグアム」では、2025年4月7日から5月31日までの期間、ミクロネシアに伝わる花冠Mwarmwar(マーマー)をテーマに「マーマーの花咲くリゾナーレ」を開催する。ウォーターパークを流れる全長360メートルのリバープールには、フローティングしながら花々が眺められる花咲くエリアが新登場。また、プールサイドで花冠を大きくした「ビッグマーマー」から噴き........(2025年1月28日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

  • 日本で最初の旅行会社「日本旅行」が今年で創業120周年

    日本で最初の旅行会社「日本旅行」が今年で創業120周年

    [リスヴェル編集部]
    日本旅行は、2025年に創業120周年を迎える。創業者の南新助氏は「常にお客様に寄り添い、魅力ある旅の創造とあたたかいおもてなしに努め、感動と満足をご享受いただく」というホスピタリティの精神を全ての行動の原点として掲げ、その創業の歴史は、1905年、滋賀県の草津市から旅行業の第一歩がはじまった。日本旅行の歴史YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=Ef........(2025年1月27日)

    エリア: / ジャンル:企業動向・セミナー , 

  • 電車なのに「電気機関車がけん引」のカラクリとは 四国・瀬戸内地方を巡る豪華列車、3泊4日で96万円から

    電車なのに「電気機関車がけん引」のカラクリとは 四国・瀬戸内地方を巡る豪華列車、3泊4日で96万円から

    [大塚圭一郎]
    ........(2025年1月26日)
  • ザトウクジラの生態とハワイの海の神秘を知る「マウイ・オーシャン・センター」 ~ハワイの離島へ マウイ島の旅②

    ザトウクジラの生態とハワイの海の神秘を知る「マウイ・オーシャン・センター」 ~ハワイの離島へ マウイ島の旅②

    [永田さち子]
    前回のトラベルコラムでご紹介した、マウイ島のホエールウォッチング。冬の間、アラスカから4,800kmもの長旅を経て、ハワイの海へやってくるザトウクジラたち。これは、陸や海で暮らす生物の中で最も長い移動距離なのだそう。ハワイはクジラたちにとって婚活と子育て、そしてハネムーンの場所なんですね。春になるころにはハワイで生まれた赤ちゃんクジラも長旅ができるまでに成長し、親子そろってアラスカに帰ってい........(2025年1月24日)
  • 東南アジアのケバヤ(ブラウス)がユネスコ無形文化遺産に登録

    東南アジアのケバヤ(ブラウス)がユネスコ無形文化遺産に登録

    [リスヴェル編集部]
    2024年12月に開催されたユネスコの第19回政府間委員会において、ブルネイ、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイの東南アジア5か国で共同提案された女性が伝統的に着用する上衣(ブラウス)の「ケバヤ」がユネスコ無形文化遺産に登録された。東南アジア5カ国は共同申請にこぎ着けたが、一時は分裂する恐れがあった。マレーシアが提案し、シンガポール、ブルネイ、タイが賛同したものの、「ケバヤは国民服........(2025年1月24日)

    エリア:アジア  > シンガポール / ジャンル: , 

8196件中 431~440件表示

risvel facebook