- 2025.03.20
北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」では、2025年1月20日に幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がグランドオープンした。11棟の氷や雪でできたドームが立ち並ぶ氷の街では、最低気温がマイナス30度にも達することのあるトマムだからこそ実現できる氷の世界や、寒さを楽しむ様々な体験ができる。
【トマム】ウィンターシーズン|アイスヴィレッジ、霧氷テラス、氷の教会、氷のホテル(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=ODqOu23--EM&t=49s
今冬の新しいコンテンツ
氷のホテルに全面氷の「氷のテラス」
一枚氷で造られた氷のホテルに「氷のテラス」が登場。氷で造られたテラスには、氷で造られた椅子と机が設置されており、目の前には白樺の木々が広がる。ランタンの暖かい光が照らす空間で夜のひとときを楽しむ。
氷の街の憩いの場「氷の広場」とシンボル「氷の気温塔」
アイスヴィレッジの憩いの場として街の中心部に「氷の広場」が登場。暖炉を囲みながら氷でできたベンチに座り、幻想的な街並みを楽しむ。また、アイスヴィレッジに新たなシンボルとして「気温塔」が登場。訪れたときの気温を記念に撮影。
凍っているからこそ楽しめるスイーツやドリンクを提供する「氷のパーラー」
アイスヴィレッジの幻想的な雰囲気をイメージしたフローズンケーキや氷のクリームソーダを提供。ケーキはテイクアウトして部屋に持ち帰って食べることも可能。凍っているときにはシャリっとした食感が楽しいケーキは、少し解凍されるとなめらかな口当たりのケーキに変化。
気温の変化を楽しむ、雪や氷がテーマのアイテムを揃えた「氷のブティック」
氷でできたショーウィンドウを併設した「氷のブティック」が誕生。氷をモチーフにしたアクセサリーや気温で色が変わるアクセサリーを用意。また、大人も子供も一緒にコートをレンタルすることができるので記念写真のスポットとしておすすめ。
「氷のラーメン」と一緒に味わう凍ったタレが新食感のアツアツの餃子
氷の器に冷たい麺と冷たいスープ、凍ったトッピングを乗せた「氷のラーメン」を今年も提供。北海道ならではの昆布の出汁を使用したスープとおぼろ昆布がラーメンの味わいを深める。今冬は餃子が登場。アツアツの餃子を凍ったタレにつけて食べることで口の中でシャリっとした食感。
「アイスヴィレッジ」概要
期間:2024年12月10日〜2025年3月14日(予定)
料金:入場料600円(小学生以上、税込)*トマム ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊客は無料
時間:17:00~22:00(最終入場 21:30)
場所:星野リゾート トマム エリア内
対象:宿泊、日帰り客
星野リゾート トマム
北海道勇払郡占冠村字中トマム
https://www.snowtomamu.jp