旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1802件中 561~570件表示

  • 滋賀県米原の英国式庭園でバラを楽しむ「朝バラガーデン」

    滋賀県米原の英国式庭園でバラを楽しむ「朝バラガーデン」

    [リスヴェル編集部]
    滋賀県米原にある英国式庭園「ローザンベリー多和田」では、イングリッシュローズを始めとした約400種類800株以上のバラが植栽されており、6月12日(日)頃まで楽しめる。また、一番美しい時間にバラを楽しむスペシャルイベント「朝バラガーデン」も5月28日(土)まで開催している。一番美しい時間にバラを楽しむスペシャルイベント「朝バラガーデン」開催期間:2022年5月14日(土)~5月28日(土)........(2022年5月12日)

    エリア:アジア  > 日本  > 滋賀 / ジャンル:自然 , 

  • ヒルトンのアジア太平洋地域最大ホテル「ヒルトン・シンガポール・オーチャード」開業

    ヒルトンのアジア太平洋地域最大ホテル「ヒルトン・シンガポール・オーチャード」開業

    [リスヴェル編集部]
    アジア太平洋地域最大となるホテル「ヒルトン・シンガポール・オーチャード」が先日開業した。シンガポールの中心街を通るオーチャード・ロードに位置し、高級ショッピングセンターのマンダリン・ギャラリーに直結している。全1,080室の客室を備え、すべての客室とスイートに人感センサーを搭載した空調や照明などの省エネ技術を採用しているほか、デジタルキーやスマートフォンとの連携サービスで利便性の向上に努めて........(2022年5月10日)

    エリア:アジア  > シンガポール / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

  • 新宿のホテル内に完全個室フィンランド式サウナがオープン

    新宿のホテル内に完全個室フィンランド式サウナがオープン

    [リスヴェル編集部]
    東京都新宿区内のホテル「yksi SAUNA&STAY(ユクシサウナ&ステイ)」の2階部に完全個室フィンランド式サウナ『yksi SAUNA (ユクシ サウナ)』が2022年4月27日にオープンした。店舗名の "yksi" はフィンランド語で "1" という意味で、その名の通り一人から利用できるサウナ。最大 2........(2022年5月6日)

    エリア:アジア  > 日本  > 東京 / ジャンル:スパ・ビューティー , 

  • 東京都公園協会「第18回・森の地図スタンプラリー」開催

    東京都公園協会「第18回・森の地図スタンプラリー」開催
    期間:2022年4月23日から 2022年6月12日まで
    [リスヴェル編集部]
    武蔵野が新緑に輝きだす季節。美しい花々や木々の中をのんびりと歩いたり、自然散策をしたり、新緑の玉川上水で18回目となる「森の地図スタンプラリー」玉川上水とその周辺を訪ねる編が2022年4月23日(土)から6月12日(日)までの期間に開催されている。今回は玉川上水とその周辺の 20 の施設がラリーポイント。第18回「森の地図スタンプラリー」 玉川上水とその周辺を訪ねる 編期........(2022年5月2日)

    エリア:アジア  > 日本  > 東京 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • 賤ケ岳リフト線路沿いの「シャガの花」が4月中旬~5月中旬頃まで見頃

    賤ケ岳リフト線路沿いの「シャガの花」が4月中旬~5月中旬頃まで見頃
    期間:2022年4月15日から 2022年5月15日まで
    [リスヴェル編集部]
    賤ケ岳リフトの今シーズンが4月23日(土)から開業した。賤ケ岳リフトは、賤ケ岳トンネルに程近い乗り場から賤ケ岳古戦場を結ぶリフトで、琵琶湖や余呉湖、竹生島や伊吹山方面の平野部までの絶景が望める。また、「シャガの花」が賤ケ岳リフトの線路沿いに群生しており、4月中旬から5月中旬にかけて美しく咲くため、足元に広がる薄紫色の花々をリフトに乗りながら見ることができる。賤ヶ岳古戦場から余呉湖畔までは、徒........(2022年4月29日)

    エリア:アジア  > 日本  > 滋賀 / ジャンル:自然 , 

  • 仙台うみの杜水族館大水槽のイワシの群れが魅せる「Sparkling of Life」がリニューアル

    仙台うみの杜水族館大水槽のイワシの群れが魅せる「Sparkling of Life」がリニューアル

    [リスヴェル編集部]
    仙台うみの杜水族館では、大水槽「いのちきらめく うみ」のマイワシたち2万5000尾の壮大な海の物語が繰り広げるパフォーマンス「Sparkling of Life(スパークリング オブ........(2022年4月28日)

    エリア:アジア  > 日本  > 宮城 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 

  • 三浦半島最大級約100万本のポピー園が見頃に

    三浦半島最大級約100万本のポピー園が見頃に

    [リスヴェル編集部]
    神奈川県横須賀市にある「横須賀市くりはま花の国」では、2022年4月9日(土)から5月29日(日)まで「ポピー・ネモフィラまつり」を開催している。入園は無料。これからゴールデンウィークの連休にかけて、三浦半島でも最大級(約1.8ヘクタール)のポピー園では、約100万本のアイスランドポピーやシャーレーポピーが開花するほか、標高約70mの「天空の花畑」では4月上旬からネモフィラが見頃を迎えている........(2022年4月27日)

    エリア:アジア  > 日本  > 神奈川 / ジャンル:自然 , 

  • 宿場町の街並みが残る長野県東御市海野宿で第一回目の観光伝統文化検定実施

    宿場町の街並みが残る長野県東御市海野宿で第一回目の観光伝統文化検定実施
    期間:2022年5月3日から 2022年5月5日まで
    [リスヴェル編集部]
    海野宿検定実行委員会は、2022年大型連休の5月3日~5日の祝日に長野県東御市海野宿にて第一回目となる「海野宿検定」を開催する。検定の内容は、海野宿のジャンルを「海野の歴史」「白鳥神社」「宿場町」「海野宿のまち造りの特徴」「養蚕」「こんにちの海野宿(うんのじゅく)・東御市(とうみし)」の6つに分けて出題する。出題形式は三択 50問。各ジャンルを其々50%以上........(2022年4月25日)

    エリア:アジア  > 日本  > 長野 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • みなかみ3ダム春の点検大放流2022開催決定

    みなかみ3ダム春の点検大放流2022開催決定
    期間:2022年5月21日から 2022年5月22日まで
    [リスヴェル編集部]
    利根川源流水源地域ビジョン実行委員会によると、5月21日(土)と22日(日)の両日、みなかみ町の奥利根地域にある3つのダム(藤原・矢木沢・奈良俣ダム)からの『点検大放流』が開催される。この点検放流は、年に一度、洪水期を迎える前にダムの放流設備が安全に作動するか確認するために行われる。2020年と2021年の点検大放流のイベントはコロナ禍で中止になったが、今年は感染対策を徹底し開催される。ちな........(2022年4月22日)

    エリア:アジア  > 日本  > 群馬 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 

  • 「東北未来芸術花火2022」が宮城県亘理町にて6月11日(土)に開催

    「東北未来芸術花火2022」が宮城県亘理町にて6月11日(土)に開催
    期間:2022年6月11日のみ
    [リスヴェル編集部]
    東北未来芸術花火実行委員会は、2022年6月11日(土)に鳥の海公園特設会場(宮城県亘理町)にて、日本の伝統的な花火と音楽をシンクロさせた新しい芸術文化を創造する花火大会「東北未来芸術花火2022」を開催する。一尺玉を始めとし、日本最高峰花火師達がつくる芸術玉を中心に約13,000発の花火が音楽にシンクロしノンストップ約60分打上げられる。喜怒哀楽のある映画のように展開する芸術花火は全編を通........(2022年4月21日)

    エリア:アジア  > 日本  > 宮城 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

1802件中 561~570件表示

risvel facebook