旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1025件中 311~320件表示

  • ドイツのパン作りの伝統と文化

    ドイツのパン作りの伝統と文化

    [リスヴェル編集部]
    ドイツのパン文化は、ドイツ国内無形文化財に登録されている。毎日3200種余りのパンが焼かれ、昔ながらの近所のパン屋さんで焼き立てを買うのがドイツの習慣。ドイツは、ヨーロッパでも一人当たりのパン消費量が多く、年間のパン消費量は約85kgに及ぶ。ちなみに日本人のパンの消費量は年間平均で約45kg(総務省統計局データより)で、世界第一位のパン消費量の国はトルコで年間の消費量はなんと160kg以上と........(2021年8月12日)

    エリア:ヨーロッパ  > ドイツ / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • オーストリアのカフェ「220 グラード」

    オーストリアのカフェ「220 グラード」

    [リスヴェル編集部]
    ザルツブルクのカフェといえば、現存するオーストリア最古のカフェ「カフェ・トマセリ」や、チョコレート菓子モーツァルトクーゲルの元祖のお店「フュルスト」、そしてザルツブルクが生誕の地である音楽家モーツァルトの名を冠した「カフェ・モーツァルト」が有名で知られているが、地元の人々が訪れる人気のカフェの情報がザルツブルク市観光局より届いた。「220........(2021年8月11日)

    エリア:ヨーロッパ  > オーストリア  > ザルツブルク / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • レイジング・ケインズがワイキキ初店舗をパイナラナイにオープン!

    レイジング・ケインズがワイキキ初店舗をパイナラナイにオープン!

    [ロイヤルハワイアンセンター]
    ロイヤル・ハワイアン・センターB館2階にあるオープンエアのパイナラナイ・フードコートに、チキンフィンガー専門店の「レイジング・ケインズ」がグランドオープンしました。同店はワイキキ初店舗、ハワイで6店舗目の店舗となります。........(2021年8月10日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:新規オープン・改装 , グルメ・スイーツ , ファミリー・子供連れ

  • ブータンのウラで開催される松茸フェスティバル

    ブータンのウラで開催される松茸フェスティバル
    期間:2021年8月23日から 2021年8月24日まで
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    ブータン国内でも随一の松茸名産地、ブムタン地方のウラでは、7月中旬から8月末にかけての松茸の収穫期を祝うお祭り「松茸フェスティバル」が開催される。松茸フェスティバルでは、新鮮な松茸料理はもちろん、伝統舞踏の観賞や農家泊を通じてウラの人々の伝統的な文化・暮らしを体験することができる。フェスティバル期間中は、ハイキングも兼ねた、野生の松茸狩りプログラムも楽しめる。ブムタン地方の中でも高地の、標高........(2021年7月27日)

    エリア:アジア  > ブータン / ジャンル:イベント・フェスティバル , グルメ・スイーツ , 

  • セレブリティ・シェフのグラハム・エリオットが パウンダーズレストランのシェフに就任

    セレブリティ・シェフのグラハム・エリオットが パウンダーズレストランのシェフに就任

    [ポリネシア・カルチャー・センター]
    ポリネシア・カルチャー・センターのフキラウ・マーケットプレイス内にあるパウンダーズレストランにて、受賞歴のあるTVパーソナリティであり、料理本の著者である著名なグラハム・エリオットが新しくエグゼクティブシェフに就任致しました。 「........(2021年7月21日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設

  • オーストリアのエスターハージー宮殿「音楽とワイン」

    オーストリアのエスターハージー宮殿「音楽とワイン」

    [リスヴェル編集部]
    オーストリアの首都ウィーンから東に車で1時間ほど行くと、交響曲の父と称される作曲家フランツ・ヨーゼフ・ハイドン縁の町アイゼンシュタットがある。この町のランドマークは、ハプスブルク時代にこの地域を統治していたエスターハージー家の居城、バロック様式建造物のエスターハージー宮殿がある。ハイドンは40年以上にわたり、エスターハージー侯爵家の楽長として働き、数多くの作品を作曲している。エスターハージー........(2021年7月15日)

    エリア:ヨーロッパ  > オーストリア / ジャンル:グルメ・スイーツ , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 

  • ホテルニューオータニが廃棄物リユースでフードロスゼロのサステナブル・カクテル第二弾

    ホテルニューオータニが廃棄物リユースでフードロスゼロのサステナブル・カクテル第二弾

    [リスヴェル編集部]
    ホテルニューオータニ 東京では、ホテル館内の循環型リサイクルシステムから誕生した廃棄物ゼロの新作カクテル『Loss........(2021年7月6日)

    エリア:アジア  > 日本  > 東京 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 「フォションホテル京都」夏の期間限定アフタヌーンティー

    「フォションホテル京都」夏の期間限定アフタヌーンティー

    [リスヴェル編集部]
    日本初・世界で2軒目となる「フォションホテル京都」は、ホテル2階ティーサロン「サロン ド テ フォション(Salon de Thé Fauchon)」で、期間限定「フォション アフタヌーンティーセット~ l'été(レテ・夏)~」を6月1日より販売を開始した。フォション アフタヌーンティーセット~........(2021年6月9日)

    エリア:アジア  > 日本  > 京都 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 香港式カフェの競争から生まれた人気グルメ「菠蘿包」

    香港式カフェの競争から生まれた人気グルメ「菠蘿包」

    [香港政府観光局]
    菠蘿包(ボーローバオ、Pineapple........(2021年6月2日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り , ライフスタイル

  • カナダの都市ナナイモ発祥のデザート

    カナダの都市ナナイモ発祥のデザート

    [リスヴェル編集部]
    ナナイモ(Nanaimo)は、カナダ・ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島東岸にある島内第二の都市。市名は先住民の言葉で「人の会う場所」を意味する。なんとも美味しそうな名前の都市なのだが、実際にこの土地発祥の人気の焼かないデザート「ナナイモ・バー」がある。ナナイモ・バーは、濃厚なチョコレートガナッシュと粗挽き全粒粉のウエハース・クラム、ココナッツ・シュレッドを3層に重ねてそれぞれの間にカ........(2021年5月27日)

    エリア:カナダ・アラスカ  > カナダ  > ナナイモ / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

1025件中 311~320件表示

risvel facebook