旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

81件中 61~70件表示

  • マンゴーの最盛期に旬の味わいの旅、いざ台湾へ!

    マンゴーの最盛期に旬の味わいの旅、いざ台湾へ!
    期間:2016年5月1日から 2016年7月31日まで
    [リスヴェル編集部]
    初夏が旬の採れたてマンゴーを食べるために台湾を訪れたい季節がやってきた。温暖な台湾では1年を通してトロピカルフルーツを楽しめるが、トロピカルフルーツにだって旬があるのをご存じだろうか。台湾マンゴーには多くの品種があるが、濃厚で甘く果肉が分厚いアップルマンゴー(愛文)は台湾マンゴーの代表格。3月から8月頃まで収穫されているが5月から7月頃が最盛期とされている。台湾は亜熱帯の地域にあり、マンゴー........(2016年2月22日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り , 

  • 台湾北部最大級のアウトレットパークが開業

    台湾北部最大級のアウトレットパークが開業
    期間:2016年1月27日から
    [リスヴェル編集部]
    台湾新北市林口区に「三井アウトレットパーク........(2016年2月12日)

    エリア:アジア  > 台湾  > その他の台湾の都市 / ジャンル:ショッピング・お土産 , 新規オープン・改装 , 

  • 台湾に初のコートヤードブランドが開業

    台湾に初のコートヤードブランドが開業
    期間:2015年12月5日から
    [リスヴェル編集部]
    マリオット・インターナショナルは、昨年12月5日、台湾の中心部南港区に初のコートヤードブランド「コートヤード・バイ・マリオット台北」を開業した。コートヤード・バイ・マリオット台北は、台北メトロや台湾高速鉄道、台湾鉄道の起点となる南港駅にある「シティリンク・ショッピングモール」の7~30階に位置している。コートヤード・バイ・マリオット台北の客室は、全465室。モダンで洗練された6つの異なるタイ........(2016年1月18日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 新規オープン・改装 , 

  • 台湾に行ったら牛肉麺を食すべし!

    台湾に行ったら牛肉麺を食すべし!

    [リスヴェル編集部]
    煮込んだ牛肉とスープ、麺のバランスが店によって大きく異なる牛肉麺(ニウロウミエン)は、台湾の手軽に食べられる麺料理。スープは主に3種類あり、胡椒で味付けされたさっぱり塩味の清燉牛肉麺、醤油ベースに濃い味付けした紅焼牛肉麺、トマトなどの酸味が効いた味付けの蕃茄牛肉麺などがある。編集部の台湾取材班は、今回、モダンでお洒落な雰囲気の女性だけでも入りやすい清燉牛肉麺の「牛店(Niu........(2016年1月4日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 旅行者も楽しめる台湾のサイクリングコース

    旅行者も楽しめる台湾のサイクリングコース

    [リスヴェル編集部]
    台湾の東北に位置する宜蘭県政府は、日本人旅行者でも気軽に楽しめるサイクリングコースを11月下旬に作成した。コースは、「山の幸〜梅花・小川 自転車ルート」、「海の幸〜海沿い自転車ルート」、「川の幸〜冬山川自転車ルート」の3種類で、“山”“海”“川”の特徴別に設定されている。山の幸〜梅花・小川........(2015年12月23日)

    エリア:アジア  > 台湾  > その他の台湾の都市 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ , 

  • 期間限定!季節のとうふ料理が楽しめる全日空ビジネスクラス

    期間限定!季節のとうふ料理が楽しめる全日空ビジネスクラス
    期間:2016年1月1日から 2016年10月31日まで
    [リスヴェル編集部]
    ANAの国際線(台湾発日本路線)ビジネスクラスの機内食サービスで、「とうふ屋うかい」のスペシャルメニューを2016年1月・4月・10月の期間限定で提供する。とうふ屋うかい統括料理長の菊地剛監修による自慢のとうふ料理や旬の味覚が味わえる和食のスペシャルメニュー。スペシャルメニューは、日本の季節の彩りを感じられるメニューとして、豆腐を豆乳と特製のだしでいただく名物「豆水とうふ」をはじめ、自慢のが........(2015年12月2日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:航空会社 , グルメ・スイーツ , 

  • 台湾行くなら絶対食べたい台湾グルメ10選

    台湾行くなら絶対食べたい台湾グルメ10選

    [リスヴェル編集部]
    エイチ・アイ・エスは、H.I.S.台湾支店が中心となって運用するFacebook ページ「いいね!台湾」のファンを対象に、「台湾好きが決める!台湾行くなら絶対食べたいグルメ投票キャンペーン」と題し、台湾グルメの王道である小籠包やマンゴーかき氷、担担麺などの中から、訪台時に必ず立ち寄る絶品グルメの投票を集計した結果を発表した。1位 阿宗麺線(アゾンミェンシェン)の「麺線」台北市峨嵋街8........(2015年7月16日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 台湾メトロで行く、沿線の見所240軒のガイドブック

    台湾メトロで行く、沿線の見所240軒のガイドブック

    [リスヴェル編集部]
    台北に行くなら、絶品グルメをたらふく食べて、台湾メイドのおしゃれグッズを買って、足裏マッサージにパワスポ巡り、短い旅行期間でもやりたいことだらけ。そんな台北の街歩きを制覇するなら、速い!安い!正確!なメトロ=MRTを賢く利用するのがおすすめ!地球の歩き方を発行するダイヤモンド・ビッグ社は、台北市内に縦横無尽に張り巡らされたメトロを使って、楽しく効率的な台北街歩きまとめたガイドブック『台北メト........(2015年6月15日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:サービス・商品情報 , 旅行準備 , 

  • 日本人がまだ知らないかもしれない台湾2014

    日本人がまだ知らないかもしれない台湾2014

    [リスヴェル編集部]
    世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が外国人観光客に人気の台湾の観光地をランキング化した「日本人がまだ知らないかもしれない台湾2014」を発表!自然の風景やアートなど“世界の旅行者流........(2014年12月24日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • アミューズ台湾所属アーティスト慢慢説(マンマンシュオー)がメジャーデビュー

    アミューズ台湾所属アーティスト慢慢説(マンマンシュオー)がメジャーデビュー
    期間:2014年4月16日から
    [リスヴェル編集部]
    アミューズ台湾初の所属アーティスト「慢慢説(マンマンシュオー)」が4 月16 日に台湾でメジャーデビューした。ボーカルの利得彙(リーダーフェイ)とギターの沈志方(ジャック)の2人が作り出すサウンドは、ちょっとノスタルジックでお洒落なジャズ風ポップソング。デュオ名は中国語で“ゆっくり話す”という意味。「慢慢説(マンマンシュオー)」は、2012........(2014年4月24日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 

81件中 61~70件表示

risvel facebook