旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

203件中 41~50件表示

  • マウイ島カフルイで開催される「マウイ・ウクレレフェスティバル」

    マウイ島カフルイで開催される「マウイ・ウクレレフェスティバル」
    期間:2021年9月26日のみ
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    新型コロナウイルスの影響で、2021年のこのイベントは中止になりました。マウイ島カフルイで開催されるビッグイベント「マウイ・ウクレレフェスティバル」には、世界中からウクレレ愛好家たちが集う。ウクレレミュージシャンとして世界で活躍するアーティストのパフォーマンスをステージで見られる他、地元の子供達やシニアのウクレレプレイヤー達も参加し、ほのぼのとした楽園の午後のひとときを楽しめる。会場では抽選........(2021年8月5日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > マウイ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • セレブリティ・シェフのグラハム・エリオットが パウンダーズレストランのシェフに就任

    セレブリティ・シェフのグラハム・エリオットが パウンダーズレストランのシェフに就任

    [ポリネシア・カルチャー・センター]
    ポリネシア・カルチャー・センターのフキラウ・マーケットプレイス内にあるパウンダーズレストランにて、受賞歴のあるTVパーソナリティであり、料理本の著者である著名なグラハム・エリオットが新しくエグゼクティブシェフに就任致しました。 「........(2021年7月21日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設

  • ポリネシア・カルチャー・センター オンラインツアー夏限定で大幅値下げ 2名参加で実質1名1250円!

    ポリネシア・カルチャー・センター オンラインツアー夏限定で大幅値下げ 2名参加で実質1名1250円!

    [ポリネシア・カルチャー・センター]
    ハワイ州オアフ島に位置する「ポリネシア・カルチャー・センター」では、ラウハラ織りやハワイ村の紹介やフラ体験ができるオンラインツアーを催行しています。8月31日までツアーの料金が3500円から2500円(税抜)へと夏限定の価格となりました。また、お一つの予約で2名様まで参加可能なので、2名様で参加すれば実質1名あたり1250円(税抜)となります。ラウハラ織りやフラ体験は好評でこれまでも多くの団........(2021年6月3日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国)  > オアフ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , キャンペーン・セール , 名所旧跡・観光施設

  • 長期滞在プランの特設ページを公開 〜コロナ禍でハワイの平均滞在日数が長期化〜

    長期滞在プランの特設ページを公開 〜コロナ禍でハワイの平均滞在日数が長期化〜

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、今年に入ってからハワイ滞在日数が長期化する傾向が顕著に見られることから、2021年5月11日に公式ポータルサイト「allhawaii」内のハワイ業界サイト「メディア」に、ホテルの長期滞在プランの一覧を公開しました。業界サイトですが一般の人も閲覧することができます。ホテルの長期滞在プランは随時最新情報に更新してまいります。現在はまだ新型コロナウイルス感染症の影響で、ハワイと日........(2021年5月11日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 夏に向けた「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトを発足

    夏に向けた「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトを発足

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、自然環境を保全することの大切さを伝えるために、アロハシャツにそのメッセージを込めて発信する「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトを発足し、アースデーの4月22日(木)に特設サイトを開設しました。「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクト 特設サイト:https://www.allhawaii.jp/wasa/「WEAR........(2021年4月22日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 「マラマハワイ〜地球にやさしい旅を〜」キャンペーン展開に先駆けて特設サイトを開設

    「マラマハワイ〜地球にやさしい旅を〜」キャンペーン展開に先駆けて特設サイトを開設

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を守り、住民の生活と旅行者の体験をより多様で豊かなものにするレスポンシブルツーリズムの考え方を実践するためのキャンペーン「マラマハワイ〜地球にやさしい旅を〜」を日本でも本格的に始動します。「マラマ」とはハワイ語で「思いやりの心」を意味します。日本での最初の展開は、「マラマハワイ〜地球にやさしい旅を〜」キャンペーンを展開していくためのロゴとキャッチコピーを作........(2021年4月22日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 自宅でハワイ気分が体感できる「おうちでハワイ」が120万PVを突破!

    自宅でハワイ気分が体感できる「おうちでハワイ」が120万PVを突破!

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、2020年4月から公式ポータルサイト「allhawaii」で始めた、自宅でハワイ気分が体感できる「おうちでハワイ」プログラムのコラム数が186本を超え、総PV数が120万PVを突破したことを発表しました。ハワイ州観光局は、日本政府が1回目の緊急事態宣言が発令した2020年4月以降、バーチャルでハワイを体験することができるデジタルマーケティングに注力してきました。2020年4........(2021年2月12日)

    エリア:ハワイ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 文化継承と海洋保全活動を支える「Support Hawaiʻi」を1月から開始

    文化継承と海洋保全活動を支える「Support Hawaiʻi」を1月から開始

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、2020年11月から開始した日本でハワイを疑似体験できるオンラインツアー「リモートハワイ旅」の4つのカテゴリーのひとつで、ハワイの文化継承および海洋保全活動などを行う非営利団体(以下NPO)を支援する「Support Hawaiʻi(サポートハワイ)」のライブ配信を2021年1月9日(土)から開始します。「Support........(2020年12月25日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 各業界をサポートする「ハワイ業界サイト」をリニューアル

    各業界をサポートする「ハワイ業界サイト」をリニューアル

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州観光局は、各業界関係者をサポートする「ハワイ業界サイト」をリニューアルし、ハワイ州観光局の公式ポータルサイト「allhawaii」(オールハワイ)に統合しました。ハワイ業界サイトは、旅行業関係者向け「TRAVEL」、報道・メディア関係者向け「MEDIA」、イベント関係者向け「EVENT」、教育関係者向け「EDUCATION」、そしてハワイ関係のショップ、レストラン、パンフレット制作、........(2020年11月20日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • ハワイ州、陰性証明書を発行する日本国内の医療機関36ヶ所を追加指定

    ハワイ州、陰性証明書を発行する日本国内の医療機関36ヶ所を追加指定

    [ハワイ州観光局]
    ハワイ州は、日本の厚生労働省が認可する新型コロナウイルス感染症の核酸増幅検査(NAT)を行うことができる36ヶ所の医療機関と新たに契約を締結しました。これにより、全国57ヶ所の指定医療機関で事前検査プログラムに必要な陰性証明書を発行することができる体制が整いました。新型コロナウイルス感染症の陰性証明書を提示することで、ハワイ到着後の14日間自己隔離を免除する米国国内向けの事前検査プログラムを........(2020年11月18日)

    エリア:ハワイ  > ハワイ州(米国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

203件中 41~50件表示

risvel facebook