旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1573件中 181~190件表示

  • ブルームの神秘の自然現象「月への階段」の季節

    ブルームの神秘の自然現象「月への階段」の季節
    期間:2024年3月25日から 2024年11月27日まで
    [リスヴェル編集部]
    “真珠の街”や“美しい白砂のビーチ”として知られる西オーストラリア州のリゾート地ブルームに、神秘的な自然現象を見られる季節がやってきた。毎年3月から11月頃までの満月の夜、干潮のローバック湾に映る月明かりが、まるで月へ登る階段のように見えることから、「月への階段(Staircase to the........(2024年3月1日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア  > ブルーム / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , 

  • 今春、香港のビクトリア・ハーバー沿いで 様々なアートイベントが開催 ~チームラボの新しいアート体験や、定番アートイベントなど~

    今春、香港のビクトリア・ハーバー沿いで 様々なアートイベントが開催 ~チームラボの新しいアート体験や、定番アートイベントなど~

    [香港政府観光局]
    香港のビクトリア・ハーバー沿いではこの春、様々なアートイベントが開催されます。チームラボによる最新インスタレーションから、アートバーゼル香港のような注目の恒例イベント、4年ぶりにセントラル・ハーバーフロントに戻ってきたアートセントラルまで、アートに浸る旅を楽しむことができます。<まばゆいばかりの新アート体験>●Art@Harbour:........(2024年2月15日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り

  • ハロー香港「#香港旅を発見しよう」キャンペーン ~ 香港行き往復航空券やオリジナルデザインのサーモボトルが当たる ~

    ハロー香港「#香港旅を発見しよう」キャンペーン ~ 香港行き往復航空券やオリジナルデザインのサーモボトルが当たる ~
    期間:2024年2月8日から 2024年3月8日まで
    [香港政府観光局]
    香港政府観光局は、2024年2月8日より、香港の新たな魅力を発信する「#香港旅を発見しよう」キャンペーンを開始します。このキャンペーンは、香港政府観光局が昨年来実施している、コロナ後の香港への旅行を促す「ハロー香港」プロモーションの一環で行うもので、香港旅行で何ができるのかを紹介し、気になる旅のテーマを各応募者に選択してもらうことで、香港旅行への具体的な期待感を喚起することを目的としています........(2024年2月8日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:キャンペーン・セール , 観光情報・観光局・現地便り , 

  • 香港の風水師 マック・リンリンに聞く旧正月最強開運香港旅行ガイド②

    香港の風水師 マック・リンリンに聞く旧正月最強開運香港旅行ガイド②

    [香港政府観光局]
    ◆健康と順風満帆を祈る300年近い歴史を誇る九龍城の侯王古廟は、無病息災を願うのに最適な場所とされ、旧暦6月16日に行われる侯王寶誕の期間中は、特に多くの人で賑わいます。侯王の本尊とは別に、寺院には中国占星術の五行と組み合わせた十二支を司る60の神である太歲も祀られています。毎年、特定の干支はその年の支配神と衝突する「犯太歲」とみなされ、その干支の人は不運に見舞われる危険があります。辰年の「........(2024年2月1日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • 香港の風水師 マック・リンリンに聞く旧正月最強開運香港旅行ガイド①

    香港の風水師 マック・リンリンに聞く旧正月最強開運香港旅行ガイド①

    [香港政府観光局]
    2024年の干支は辰年です。空と海を自在に行き来する伝説上の生き物である龍は、12種類の干支の中で最も権威のある存在とされ、その年は中国文化の中で重要な意味を持っています。辰年は前向きで行動的な年を意味するため、旅行を通じて視野を広げるのに最適な時期となります。風水師のマック・リンリン(麥玲玲)の監修による旧正月の香港旅行でぜひ訪れたい「辰年繁栄への究極ガイド」をお届けします。【辰年開運】辰........(2024年2月1日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , 

  • 2024年、香港の旧正月でやってみたいこと5選②

    2024年、香港の旧正月でやってみたいこと5選②

    [香港政府観光局]
    ◆パレードや花火で旧正月をお祝い香港で最も大きなイベントの1つである、旧正月の祭典「旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」が、5年ぶりに旧正月の初日(2月10日)、尖沙咀で盛大に開催されます。このパレードは、華やかなフロート(山車)と国際色豊かな香港内外のアーティスト達によるパフォーマンスで、今年の干支である龍のエネルギーと情熱を表現します。日本からは、大晦日にNHK「紅白歌合戦」にも........(2024年2月1日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • 2024年、香港の旧正月でやってみたいこと5選①

    2024年、香港の旧正月でやってみたいこと5選①

    [香港政府観光局]
    2024年の旧正月は2月10日からとなります。香港の旧正月は、ナイト・パレードを代表とした各種イベントや、伝統を大事にした食事など、様々な楽しみ方があります。本ニュースレターでは、2024年の香港の旧正月にやってみたいこと5選を紹介します。◆話題のレストランで大切な人とディナー香港の話題のレストランで、一流のダイニングシーンを体験しましょう。........(2024年2月1日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • 新潟県文化観光プロモーション第3弾「NIIGATA Culture Tourism」上越エリア編

    新潟県文化観光プロモーション第3弾「NIIGATA Culture Tourism」上越エリア編

    [リスヴェル編集部]
    新潟県は、文化・観光魅力発信事業「NIIGATA Culture........(2024年1月25日)

    エリア:アジア  > 日本  > 新潟 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • サウジアラビアが国の象徴を記念し2024年を「ラクダの年」と制定

    サウジアラビアが国の象徴を記念し2024年を「ラクダの年」と制定

    [リスヴェル編集部]
    サウジアラビアは、国の文化・歴史を象徴する重要な資産として、ラクダの存在を再認識し、2024年を「ラクダの年」と制定し、ラクダを国の象徴的に活用することを決定した。ラクダは古くから、サウジアラビア王国の生活や文化遺産の形成に深く根ざす存在として、独自の役割を果たしてきた。ラクダは伝統的にサウジアラビアを象徴し、生活の糧として、芸術や工芸、文学、生活様式に関わる多大な文化遺産を支えている。サウ........(2024年1月24日)

    エリア:中東  > サウジアラビア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 「旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」が 5年ぶりに香港で復活

    「旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」が 5年ぶりに香港で復活

    [香港政府観光局]
    香港で最も大きなイベントの1つである、旧正月の祭典「旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」が、5年ぶりに旧正月初日(2月10日)に尖沙咀で盛大に開催されます。このイベントは香港政府観光局が主催し、キャセイパシフィック航空が22年目の冠スポンサーを務めるもので、香港の旧正月ムードを盛り上げるとともに、旧正月の祝賀行事の幕開けとなります。“ワールド・パーティ、グレート・セレブレーション”を........(2024年1月19日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

1573件中 181~190件表示

risvel facebook