-
-
Travel News
-
ケンタッキー・バーボンの蒸留所最新情報
[ミシシッピ・リバー・カントリーUSA]
-
ケンタッキー・バーボンの蒸留所最新情報! ケンタッキー州のバーボン産業には、長い歴史がありますが、最近これらのバーボン作りの新たな蒸留所が誕生しています。ケンタッキーバーボンの最新事情をご紹介します。........(2013年2月18日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > ケンタッキー州 > ルイビル / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
コンセルトヘボウ125周年
[リスヴェル編集部]
-
世界的に有名なアムステルダムのコンサートホール「コンセルトヘボウ」は、1888年4月のこけら落としから今年で125周年を迎える。ボストンのシンフォニーホール、ウィーンのウィーン楽友協会と同様に、戦前からの姿をそのままに伝えている音響の優れたコンサートホールとして知られている。コンセルトヘボウは、世界中から最高の音楽家、オーケストラ、そして指揮者たちが腕をふるう場として、クラッシックだけでなく........(2013年2月18日)
エリア:ヨーロッパ > オランダ > アムステルダム / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
2012年のアクティビティ集計結果を発表 ~8年連続で映画村バスツアーがNo.1~
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
クアロア全訪問者の2012年アクティビティ利用状況を取りまとめ、アクティビティの人気結果を次の通り発表いたします。人気第1位は「映画村バスツアー」、第2位は「ジープツアー」、第3位には「乗馬」が入りました。この他、4位に四輪バギー(41,636名)、5位にカネオヘ湾クルーズ(19,939名)、そして6位にはカヤックやビーチバレー、ハンモックなどが楽しめ、貸し切ることもできるクアロア所有の団体........(2013年2月12日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アクティビティ・スポーツ , 自然
-
-
Editors’Picks
-
ニューカレドニア、日本人慰霊碑の落成式
期間:2012年12月14日のみ
[リスヴェル編集部]
-
ニューカレドニア観光局によると、日本人が初めて移民労働者としてニューカレドニアに上陸して120年という節目の年、2012年12月14日、ニューカレドニのチオ市営墓地で日本人慰霊碑の落成式が行われた。落成式には、日本およびニューカレドニアの多くの方々が出席し、チオで亡くなった日本人の方々の名前が日本語とアルファベットで彫り刻まれた慰霊碑で祈りを捧げた。慰霊碑は、沖縄在住の松田幸代氏が設計。チオ........(2013年2月5日)
エリア:南太平洋 > ニューカレドニア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
フォルクローレの祭典「カンデラリア祭」(Fiesta de la Candelaria)、2月1日から14日までプーノにて開催
期間:2013年2月1日から
2013年2月14日まで
[ペルー政府観光庁]
-
フォルクローレ(民族音楽・舞踊)の首都と呼ばれているペルー南部の町プーノにて、カンデラリア祭(Fiesta de la........(2013年1月31日)
エリア:南米 > ペルー > プーノ / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Editors’Picks
-
優雅さと機知に富んだ「高慢と偏見」のライフスタイルを体験
[リスヴェル編集部]
-
イギリスの小説家ジェーン・オースティンの長編恋愛小説「高慢と偏見(Pride and........(2013年1月28日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , イベント・フェスティバル ,
-
-
Editors’Picks
-
感動と驚き「人生で一度は見たい世界の絶景」1/27再放送
期間:2013年1月27日のみ
[リスヴェル編集部]
-
テレビ東京の正月番組として1月3日に放送された「人生で一度は見たい世界の絶景」が再編集されてBSジャパンで放送される。いつかは行ってみたい世界の美しい景色や誰もが憧れる世界遺産などを巡る“一生もの”の絶景を紹介。歴史的建造物が美しい街並み、極上のビーチリゾート、雄大な遺跡や大自然、思わずため息がでてしまう世界各国の絶景を訪れる。再編集された番組では、ハワイの大自然が織りなす美しいビーチや絶景........(2013年1月25日)
エリア:アジア > 日本 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
2013年は日豪観光交流年
期間:2013年1月1日から
2013年12月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
オーストラリア政府観光局と日本政府観光局は、2013年1月1日より12月31日までを「日豪観光交流年」とし、両国の観光産業における双方向の交流促進を図ることで合意した。2013年の1年間、日豪両国の各地で様々なイベントを開催するなど、積極的な観光交流プロモーションを行い、通常の渡航者数と合わせて約65万人の相互交流を目指す。2013年は、奈良県の大和高田市とニュー・サウス・ウェールズ州のリズ........(2013年1月25日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
フィジー、「フィジードル」新貨幣を導入
期間:2013年1月2日から
[リスヴェル編集部]
-
フィジー共和国(通称フィジー)は、南太平洋のフィジー諸島と北に500㎞程離れた保護領のロツマ島に位置する300余の火山島と珊瑚礁からなる島国。西にバヌアツ、東にトンガ、北にツバルがある。そんな南の島国フィジーが今年から新貨幣を導入した。フィジーでは英国植民地であった1934年以来、通貨(当初はフィジーポンド、1969年以降フィジードル)の表にエリザベス2世女王の肖像が描かれており、1987年........(2013年1月24日)
エリア:南太平洋 > フィジー / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
ペルー伝統舞踊の祭典「マリネラフェスティバル」、トルヒーヨで1月21日から27日まで開催
期間:2013年1月21日から
2013年1月27日まで
[ペルー政府観光庁]
-
ペルー伝統舞踊マリネラのフェスティバルが、ペルー北部沿岸の都市トルヒーヨにて2013年1月21日から27日まで7日間にわたり開催されます。期間中、全国各地から集まったダンサーが出場する「第53回全国マリネラコンテスト」のほか、山車と音楽に彩られる大パレード、「カバジョ・デ・パソ(ペルーの踊り馬)」の演舞など、多くのイベントが実施されます。最終日に開催されるマリネラコンテスト決勝が本フェスティ........(2013年1月23日)
エリア:南米 > ペルー > トルヒーヨ / ジャンル:イベント・フェスティバル , アクティビティ・スポーツ , 観光情報・観光局・現地便り