-
-
Editors’Picks
-
メキシコ、日本人渡航者数10万人突破!慶長使節団入港から400年
[リスヴェル編集部]
-
メキシコ観光局によると、メキシコを訪れる日本人渡航者が2013年通年で初めて10万人を超えた。日本=メキシコ間のビジネスが活発であることも要因のひとつだが、都内ホテルで開催されたメキシコ観光局主催記念イベントに参加し、観光都市メキシコの魅力が見えてきた。メキシコ観光局駐日代表ギジェルモ・エギアルテ氏によると、最近では、従来の定番である遺跡めぐりやカンクンに加え、ワイナリーツアーやダイビング、........(2013年12月25日)
エリア:中米・カリブ海 > メキシコ合衆国 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
トリップアドバイザー「死ぬまでに見たい世界のクリスマスツリー 10選」
[リスヴェル編集部]
-
世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」は、死ぬまでに一度は訪れてみたい世界の観光スポットをテーマごとにまとめて紹介する「トリップアドバイザー・バケットリスト(*1)」を発表している。今回は「死ぬまでに見たい........(2013年12月24日)
エリア: / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
インターナショナル フォークフェスティバル in ネパール
期間:2014年2月26日から
2014年3月7日まで
[リバティーホリデイズ]
-
世界各国の舞踊グループが参加する第7回、インターナショナル フォークフェスティバル in........(2013年12月23日)
エリア:アジア > ネパール > 指定なし / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel News
-
オーストラリアのクリスマスは、真っ赤なチェリーのシーズン!
2014年2月28日まで
[ウェーブ・プランニング]
-
春から夏にかけてのオーストラリアは、たくさんの国産フルーツが出回る、嬉しい季節…と、前回のマンゴーのご紹介の時に書きましたが、今のクリスマスシーズンに「旬」真っ盛りを迎えているのが、チェリーです。様々な気候帯で、それぞれの気候にあった果物がつくられているオーストラリアですが、チェリーの一大生産地は、ニューサウスウェールズ州のヤングという町。町のいたるところにチェリーやプラムを生産する果樹園が........(2013年12月20日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
「オーストラリアdeワーキングホリデー」キャンペーン
2014年2月17日まで
[リスヴェル編集部]
-
オーストラリア政府観光局は、ワーキングホリデー制度の利用を具体的に考えている若者や、海外での生活やキャリア育成を目指す潜在層に対して、ワーキングホリデーの渡航先としてのオーストラリアの魅力を伝える特設ページ「オーストラリアdeワーキングホリデー」を開設した。これを記念して12月9日より、往復航空券や話題のレンズカメラをはじめとするワーキングホリデー生活を応援するプレゼントが当たるキャンペーン........(2013年12月19日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , キャンペーン・セール ,
-
-
Travel News
-
Agoda.comのイチオシ! ベールに包まれたカンボジアの歴史的首都プノンペン
[アゴダ カンパニー]
-
アゴダ®ニュースシンガポール(2013年12月18日)米国Priceline Group(Nasdaq:PCLN)のグループ企業でアジア大手のホテル予約サイトAgoda.comが、未だに多くの魅力を隠し持つカンボジアの歴史的首都プノンペンの魅力を語ります!........(2013年12月18日)
エリア:アジア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , ホテル・宿泊施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Editors’Picks
-
オーストリアの2013年のヴィンテージ 驚きに溢れる年
[リスヴェル編集部]
-
オーストリア・ワイン・マーケティング協会(AWMB)からのニュース(2013年11月11日)によると、2013年ヴィンテージ(生産年)はオーストリアの生産者にとってトリッキーな年となったそうだ。最新の予測では、5年間の平均の7%減となる225万hlの収穫量になる見込み。2013年は、気まぐれな天候状態により、畑で成熟の進行にばらつきが生じたため、望ましい糖度を得つつ最適な収穫期を見極めるのが........(2013年12月18日)
エリア:ヨーロッパ > オーストリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
2014年からニューカレドニアの紙幣のデザインが刷新
期間:2014年1月20日から
[リスヴェル編集部]
-
ニューカレドニア観光局によると、2014年1月20日からニューカレドニアの紙幣パシフィックフラン(略号CFP、またはXPF)のデザインが一新される。カラフルな新デザインには、南太平洋のフランス領であるニューカレドニア、タヒチ、ウァリス、フツナなどの島々のシンボルが描かれている。パシフィックフランは、南太平洋地域のフランス領で使用されている通貨で、ニューカレドニアのほか、タヒチ、フツナ、ウァリ........(2013年12月17日)
エリア:南太平洋 > ニューカレドニア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 旅行準備 ,
-
-
Travel News
-
『ディスカバークアロア』イベントを開催 -2014年1月18日、2月15日、3月15日の3日間限定
期間:2014年1月18日のみ
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
オアフ島北東に位置するクアロアランチ・ハワイ(以下、クアロア)では、古代ハワイの神秘に包まれた技巧や芸術を掘り起こし、食、ファッション、音楽や芸術を楽しむファミリーイベント『Discover........(2013年12月13日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アクティビティ・スポーツ , 自然
-
-
Travel News
-
ウユニ塩湖に雨季がやってきました
[株式会社ユーラシア旅行社]
-
ボリビアのウユニ塩湖は、例年、12月位から3月位までの雨季の間、大地に降った雨が一面に溜まり、鏡のような世界が楽しめます。今年は例年より少し早めに雨が降り始め、既に水が張り始めている部分もあるようです。今シーズンは、絶景が期待できそうです。........(2013年12月11日)
エリア:南米 > ボリビア > ウユニ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 自然 ,