-
-
Editors’Picks
-
シンガポールらしい土産物はミュージアムにある!
[リスヴェル編集部]
-
手頃でありながら独創的で型にはまらない、それでいてシンガポールを連想させる記念品や土産物を新たに創出するために、シンガポール国立遺産局(Singapore National Heritage Board)は、地元で活躍するデザイナーと共同ブランド「ミュージアム・レーベル(MUSEUM........(2014年3月13日)
エリア:アジア > シンガポール / ジャンル:ショッピング・お土産 , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Travel News
-
ニュージーランド最大のゴルフトーナメント「ニュージーランドオープン」開催レポート
[ニュージーランド政府観光局]
-
~日本からも11名のプロゴファーが参加........(2014年3月11日)
エリア:オセアニア > ニュージーランド > クイーンズタウン / ジャンル:イベント・フェスティバル , アクティビティ・スポーツ , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel News
-
イランに薔薇の花咲く季節がやってきます!
[株式会社ユーラシア旅行社]
-
4月中旬頃から5月にかけて、例年、イラン各地で薔薇の花が満開の時期を迎えます。中でもシラーズは「薔薇と詩人の町」として知られ、エラムガーデンは特に有名です。ところで、薔薇の原産国が実はイランであることをご存知でしょうか。この薔薇から作られる「薔薇水」は、2,500年以上の歴史があるといわれ、イスラム教の聖地メッカのカアバ神殿の洗浄にも、イラン産の薔薇水が使われるのだそうです。さらに、薔薇はイ........(2014年3月10日)
エリア:中東 > イラン / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
雑誌「CREA クレア」4月号に、オーストラリア特集の別冊付録
期間:2014年3月7日から
[ウェーブ・プランニング]
-
3月7日発売の雑誌「CREA........(2014年3月7日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 旅行準備 , 一人旅
-
-
Editors’Picks
-
マウイ島の金曜日は毎週楽しいぞ!「マウイ フライデー タウン パーティ」
[リスヴェル編集部]
-
マウイ島は、かつてハワイが王国だった時代の首都ラハイナがあり、ノスタルジックな雰囲気を持つ歴史ある町がとても魅力的な島。地元の人たちはマウイ島の産業を活気づけようと、毎月第1金曜日はワイルク、第2金曜日はラハイナ、第3金曜日はマカワオ、第4金曜日はキヘイの町というように、毎週金曜日に「マウイ フライデー タウン パーティ(Maui Friday Town........(2014年3月7日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > マウイ島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , ファミリー・子供連れ
-
-
Travel News
-
古代養魚池で育てたクアロアオイスターの発売開始
期間:2014年2月24日から
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
クアロアランチといえば、アクティビティ施設として、また牧場だけに牧畜業で有名ですが、その他の事業も幅広く展開しており、水産業もそのひとつです。昨年販売を開始したクアロアシュリンプ、クアロアティラピア(いずみ鯛)に続き、クアロアの養魚池で育てた牡蛎、クアロアオイスターを2月24日より発売開始しました。クアロアオイスターは、三倍体オイスターに品種改良されているため、産卵期である夏場も身が痩せ細る........(2014年2月28日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , グルメ・スイーツ , 自然
-
-
Editors’Picks
-
ニュージーランドで撮影された「ホビット 竜に奪われた王国」がいよいよ公開!
[リスヴェル編集部]
-
ニュージーランドの雄大な美しい自然の中で撮影されたファンタジー映画「ホビット」の第2部『ホビット........(2014年2月28日)
エリア:オセアニア > ニュージーランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , サービス・商品情報 ,
-
-
Travel News
-
海辺のオープンエア美術館 スカルプチャー・バイ・ザ・シー@パース
期間:2014年3月7日から
2014年3月24日まで
[ウェーブ・プランニング]
-
心地よい潮風に吹かれながら、海辺のオープンエア美術館を楽しんでみませんか?今年も、海辺のオープンエア美術館の季節がやってきます!1996年にシドニーのボンダイ・ビーチで始まった、無料で楽しめるアート・イベント「スカルプチャー・バイ・ザ・シー」。海辺に並ぶアート作品を眺めながらの散策は、本当に気持ちいものです。2014年度は、日本人アーティスト数名の作品も展示される予定です。≪第10回スカルプ........(2014年2月27日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > パース / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel News
-
ニューヨークで開催されるジャパンウィーク2014に協賛
期間:2014年3月6日から
2014年3月8日まで
[デルタ航空]
-
デルタ航空は、3月6日から8日までニューヨークのグランドセントラル駅で開催される第三回「ジャパンウィーク2014」にオフィシャルエアラインとして協賛し、アメリカでの訪日観光キャンペーンを支援します。ジャパンウィークは、官民が協力して日本の文化、食、観光を促進する活動で、3月6日(木)から8日(土)、ニューヨークのグランドセントラル駅、ヴァンダービルトホールで開催されます。今年は、過去100年........(2014年2月26日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > ニューヨーク州 > ニューヨーク / ジャンル:イベント・フェスティバル , 航空会社 , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel News
-
「ディスカバー・クアロア」 第2回目開催!
期間:2014年2月15日のみ
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
古代ハワイの神秘に包まれた技巧や芸術を掘り起こし、食、ファッション、音楽や芸術を楽しむファミリーイベント『Discover........(2014年2月26日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 自然 , ファミリー・子供連れ