旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1579件中 1001~1010件表示

  • 美しすぎる神秘の谷 スイス・ヴェルザスカ渓谷

    美しすぎる神秘の谷 スイス・ヴェルザスカ渓谷

    [ミキ・ツーリスト]
    スイス南部、イタリア国境近くのティツィーノ州にあるヴェルザスカ渓谷。南北約25kmにわたるV字型の渓谷で、スイスの秘境とも呼ばれています。ヴェルザスカ谷の川には、アルプスの雪解け水が流れているため、非常に冷たく、透明度が高いのが特徴です。独特の美しい色が人の心を惹きつけてやまない、まるで絵画のような魅力的な風景が広がります。清流でのダイビングスポットとしても知る人ぞ知る名所です。ヴェルザスカ........(2016年5月27日)

    エリア:ヨーロッパ  > スイス / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , サービス・商品情報

  • スイス・ヴェンゲンに便利な日本語相談窓口オープン

    スイス・ヴェンゲンに便利な日本語相談窓口オープン
    期間:2016年6月19日から 2016年8月20日まで
    [ミキ・ツーリスト]
    スイスアルプスを代表する名峰ユングフラウの麓、観光拠点としてホテルが多く集まるヴェンゲンWengenは、環境に配慮したガソリン車乗り入れ禁止の村です。静かなアルプスの山の村の雰囲気を楽しめる、ラウターブルンネン谷を見下ろす景色も抜群のロケーション。ユングフラウヨッホへの鉄道の発着点であるクライネ・シャイデックと谷下のラウターブルンネンの途中に位置しています。ヴェンゲンからはユングフラウヨッホ........(2016年5月26日)

    エリア:ヨーロッパ  > スイス  > ウェンゲン / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • スリランカの野生の象 エレファント・ギャザリング

    スリランカの野生の象 エレファント・ギャザリング
    期間:2016年8月1日から 2016年10月1日まで
    [リスヴェル編集部]
    スリランカ中央部に位置するミンネリヤ国立公園では、8........(2016年5月25日)

    エリア:アジア  > スリランカ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 自然 , 

  • 初夏のツェル・アム・ゼーとカプルーン

    初夏のツェル・アム・ゼーとカプルーン

    [リスヴェル編集部]
    ザルツブルクから南に約80km、列車や車で約1時間30分のところに、オーストリア有数のリゾート「ツェル・アム・ゼー(Zell am........(2016年5月18日)

    エリア:ヨーロッパ  > オーストリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , イベント・フェスティバル , 

  • 一度は見たい 南仏プロヴァンスのラベンダー

    一度は見たい 南仏プロヴァンスのラベンダー

    [ミキ・ツーリスト]
    一度は見たい絶景としてよく名前があがる南仏プロヴァンスのラベンダー畑。一面に広がる紫色の絶景と心地よい香りに癒されます。南仏の初夏を代表するラベンダー、その中でも特に有名なのが、紫のじゅうたんと石造りの修道院のコントラストが見事な「セナンク修道院 Abbaye Notre Dame de........(2016年5月17日)

    エリア:ヨーロッパ  > フランス / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , サービス・商品情報

  • 癒しの香り♥ イギリス・コッツウォルズのラベンダー畑

    癒しの香り♥ イギリス・コッツウォルズのラベンダー畑

    [ミキ・ツーリスト]
    緑の丘にハニーストーンの村々、日本人旅行者にも大人気のイギリス・コッツウォルズ地方。風薫る5月ならぬ、癒しの香りあふれる7月、美しい丘陵地帯に広がる広大な「ラベンダー畑」を見に行きませんか?コッツウォルズのスノーズヒル村近くにある丘に、突如現れるライトパープルの世界!ここスノーズヒル・ラベンダー園には、約90エーカーの敷地に50万本のラベンダーが咲き誇ります。90エーカー・・・約364,00........(2016年5月17日)

    エリア:ヨーロッパ  > イギリス(英国) / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , サービス・商品情報

  • 古城の宝庫ドルヌィ・シロンスク地方

    古城の宝庫ドルヌィ・シロンスク地方

    [リスヴェル編集部]
    ポーランド南西部、チェコとの国境付近のドルヌィ・シロンスク地方は“ポーランドのロワール”と称されるほど古城の多いエリアで、実にポーランドの城壁・宮殿の1/4がこの地方に存在する。また、ヴォヤヌフ城をはじめ、中世を起源とする古城の中にはホテルとして改装し、貴族気分で宿泊できる古城も少なくない。さらに、ドルヌィ・シロンスク地方には、世界遺産登録をはじめとする観光要素も豊富にある。また、この地方は........(2016年5月17日)

    エリア:ヨーロッパ  > ポーランド / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り , ホテル・宿泊施設

  • 200年以上続く年に一度の花の祭典 イタリア・インフィオラータ

    200年以上続く年に一度の花の祭典 イタリア・インフィオラータ
    期間:2016年5月28日から 2016年5月30日まで
    [ミキ・ツーリスト]
    日本でも行われている花のお祭り「インフィオラータ」。もともとは、イタリアからはじまり、キリストの聖体の秘蹟を祝うため、聖体の通る道に沿道の住民達が花や果物、野菜などを並べて装飾していたものでした。次第に教会へ続く道を花で飾るようになり、1950年代後半以降から現在のような大がかりなものへと変わっていったそうです。イタリア・ジェンツァーノ市のインフィオラータが最も有名で、200年以上続く年に一........(2016年5月10日)

    エリア:ヨーロッパ  > イタリア  > その他のイタリアの都市 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • クールなロープウェイ「スカイウェイ」で絶景探訪!

    クールなロープウェイ「スカイウェイ」で絶景探訪!

    [ミキ・ツーリスト]
    フランスとイタリアの国境にまたがるヨーロッパアルプス最高峰モンブラン。モンブランはフランス語名で、イタリア語ではモンテビアンコと言いますが、どちらも「白い山」という意味なんです。そのモンブラン/モンテビアンコのイタリア側の麓の町エントレーブとエルブロンネ展望台を結ぶロープウェイ「スカイウェイ・モンテビアンコ(SKYWAY Monte........(2016年4月28日)

    エリア:ヨーロッパ / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 自然 , 観光情報・観光局・現地便り

  • かつての君主国の面影や音楽の都で出会うコンテンポラリーな場所

    かつての君主国の面影や音楽の都で出会うコンテンポラリーな場所

    [リスヴェル編集部]
    ハプスブルク君主国の統治権を象徴していたオーストリア皇帝の宮殿や歴史的建造物、世界三大オペラのひとつウィーン国立歌劇場や新年のコンサートで有名な楽友協会など、音楽の都と称されるウィーンにおいて、異色を放ちながらも、その存在感と色彩のコントラストや曲線を多用した独自の世界観を放つ美術館「クンストハウス・ウィーン」は、まさにウィーンでインペリアルとコンテンポラリーが出会う場所。クンストハウス・ウ........(2016年4月28日)

    エリア:ヨーロッパ  > オーストリア  > ウィーン / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

1579件中 1001~1010件表示

risvel facebook