-
-
Travel News
-
スイス 名峰マッターホルンを望むハイキング⑤
期間:2017年7月1日から
2017年8月31日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
スイスとイタリア国境に位置するマッターホルン。標高4,478m、アルプスの山々の中では珍しい独立峰で、「牧草地の角」を意味する名前の通り、尖ったフォルムがひときわ目を引く美しい山です。今回は、健脚向け、どんどんマッターホルンに近づいていく迫力あるハイキングコースをご紹介します。目指すは、マッターホルンの登山基地ヘルンリ小屋。小屋のある標高3,260mまで約700mの登りコースですので、普段か........(2017年4月28日)
エリア:ヨーロッパ > スイス > ツェルマット / ジャンル:自然 , アクティビティ・スポーツ , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
スイス 名峰マッターホルンを望むハイキング④
期間:2017年7月1日から
2017年8月31日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
ツェルマット周辺の5つの山上湖巡りハイキングコースをご紹介します。大きさ、色、形、性質がそれぞれ異なる5つの湖のうち、3つは湖面に逆さマッターホルンが映ります。1つ目の湖は、「名峰マッターホルンを望むハイキング②」でもご案内したシュテリゼー。標高2,537mと高い所に位置するので、樹木の影や他の山にさえぎられることなく、マッターホルンの姿を堪能できる場所でもあります。2つ目は、標高2,334........(2017年4月25日)
エリア:ヨーロッパ > スイス > ツェルマット / ジャンル:自然 , アクティビティ・スポーツ , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
スイス 名峰マッターホルンを望むハイキング③
期間:2017年7月1日から
2017年8月31日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
山の王者ともいわれるマッターホルン。標高4,478m、スイスとイタリア国境にそびえる独立峰ですが、その特徴的な美しいフォルムはスイスのランドマークとして有名です。そのマッターホルンの北壁側が良く見える変化に富んだ美しいハイキングコースが、シュヴァルツゼーから麓の町ツェルマットへのハイキング。行きの上りはツェルマットからシュヴァルツゼーまでロープウェイで簡単にアクセスできます。「黒い湖」を意味........(2017年4月18日)
エリア:ヨーロッパ > スイス > ツェルマット / ジャンル:自然 , アクティビティ・スポーツ , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
スイス 名峰マッターホルンを望むハイキング②
期間:2017年7月1日から
2017年10月1日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
スイスとイタリア国境に位置するマッターホルン。標高4,478m、アルプスの山々の中では珍しい独立峰で、ピラミッドのように4面を持つ三角錐の美しいフォルムが印象的な山です。世界で最も多く写真撮影されている山といわれています。マッターホルンを望む山上湖のひとつが、シュテリゼー。標高2,537mに位置し、風のない晴天の日には美しい逆さマッターホルンを見られることで知られています。標高が高いので樹木........(2017年4月12日)
エリア:ヨーロッパ > スイス > ツェルマット / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 自然 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
アクア・エクスペディションズ シャクルトン・ソサエティーと提携 壮大なスケールのサファリ・オデッセイを実現 アフリカの心臓部を探検する特別な旅を
期間:2017年4月10日から
[インターナショナル・クルーズ・マーケティング株式会社]
-
世界有数のラグジュアリー・リバークルーズ会社、アクア・エクスペディションズは、一生に一度の特別なサファリ体験を企画しました。アクア・エクスペディションズの創設者、フランチェスコ・ガリ=ズガロが、世界的に有名なサファリ・ガイドで、シャクルトン&セラス・ソサエティーの創設者のハワード・サンダースと共同開催するこのツアーは今年の10月、最大10名までのゲストを14日間にわたりアフリカの大自然を旅す........(2017年4月10日)
エリア:アフリカ > ナミビア / ジャンル:アクティビティ・スポーツ , 自然 , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
スイス 名峰マッターホルンを望むハイキング①
期間:2017年6月24日から
2017年10月16日まで
[ミキ・ツーリスト]
-
スイスとイタリア国境に位置するマッターホルン。「牧草地の角」を意味する名前の通り、尖ったフォルムが印象的な美しい山です。また別名「魔の山」とも呼ばれ長い間恐れられてきた山でもあります。1865年の初登頂から、今日では登頂ルートが確立され難攻不落の山ではなくなりましたが、簡単に登山・・・というわけにはいかないので、ここは登らず眺めることにいたしましょう!ツェルマットから登山鉄道で簡単にアクセス........(2017年4月10日)
エリア:ヨーロッパ > スイス > ツェルマット / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 自然 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
春の訪れを感じさせるさわやかな龍井茶の季節限定プラン
期間:2017年4月1日から
2017年5月31日まで
[ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド]
-
フーチュン リゾート (中国、杭州)さわやかな龍井茶の季節がやってきました。春の杭州、フーチュン........(2017年4月4日)
エリア:アジア > 中国 > 杭州(ハンチョウ) / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , アクティビティ・スポーツ , 自然
-
-
Travel News
-
クアロアランチの団体プラン公開
[クアロア・ランチ・ハワイ]
-
クアロアランチ・ハワイは、年間を通じ大小団体の受け入れを行っており、各団体の目的やニーズに合わせたイベント会場やプログラムのご提案をしてきております。旅行代理店を通さずとも、各団体のオルガナイザー、企画担当者、またはクライアント直に、クアロアの魅力をご紹介するため、グループプログラムをウェブ上で閲覧していただけるようにいたしました。クアロアランチの歴史から現在にいたるまでの概略、現在の活動を........(2017年3月24日)
エリア:ハワイ > ハワイ州(米国) > オアフ島 / ジャンル:サービス・商品情報 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 自然
-
-
Travel News
-
「エクアドル 観光セミナー」開催 〜日本・エクアドル国交樹立100周年(2018)に向けて〜
期間:2017年4月18日のみ
[スール エクスペリエンス]
-
「エクアドル........(2017年3月22日)
エリア:南米 > エクアドル / ジャンル:企業動向・セミナー , 自然 , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Editors’Picks
-
米国コロラド州の恐竜の化石発掘プログラム2017
[リスヴェル編集部]
-
今から約1億~1億4000万年前、米国コロラド州西部には多くの恐竜が生息していた。コロラド州グランドジャンクション周辺では多数の化石が見つかっているため、毎年夏の時期になると様々な恐竜の化石発掘プログラムを実施している。プログラムの多くは、グランドジャンクションの北西約20kmに位置するフルータの街にある恐竜歴史博物館(Dinosaur Journey........(2017年3月21日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > コロラド州 / ジャンル:自然 , ファミリー・子供連れ ,