-
-
Travel News
-
Hostelworld.com のオンライン投票 マチュピチュとインカ道が「世界一行ってみたい冒険の旅」の第一位に!
[ペルー政府観光庁]
-
このたび、ユネスコ世界複合遺産に認定されているペルー南部の人気観光地マチュピチュとインカ道が、本年5月15日から6月30日まで開催されているホステルオンライン予約サイトHostelworld.comが主催する懸賞キャンペーンのオンライン投票、「世界一行ってみたい冒険の旅」の第1位にランクインしました。同サイトのオンライン投票は、旅行懸賞キャンペーン「自分にとっての素晴らしい休暇(My........(2014年6月17日)
エリア:南米 > ペルー > マチュ・ピチュ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 , 自然
-
-
Travel News
-
サッカーW杯ブラジル大会グループリーグで日本が戦う相手、コロンビアってどんな国?
[株式会社ユーラシア旅行社]
-
2014年サッカーW杯ブラジル大会が間もなく開幕します。今からドキドキしますね。さて、グループリーグで、6月25日5:00(日本時間)日本が戦う相手が南米のコロンビア。日本人にとってはあまり馴染の無い国ですが、一体どんな国なのでしょうか。コーヒーや美女大国としても有名ですが、実はヨーロッパからは多くの観光客が押し寄せているほど、多彩な魅力が溢れている国なんです。本日は、そんなコロンビアの観光........(2014年6月6日)
エリア:南米 > コロンビア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 , 自然
-
-
Editors’Picks
-
カスカイス市との姉妹都市提携から24年!熱海市ジャカランダ遊歩道完成
期間:2014年6月6日のみ
[リスヴェル編集部]
-
およそ24年前の1990年7月2日、熱海市とポルトガル・カスカイス市との姉妹都市提携を記念し、熱海市に初めて植樹された世界三大花木の一つ「ジャカランダ(Jacaranda........(2014年6月3日)
エリア:アジア > 日本 > 静岡 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
この時代に何をすべきか自然は教えてくれる「世界一の奇跡」ウユニ塩湖
[リスヴェル編集部]
-
人気番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系列)でボリビアにある奇跡の絶景・ウユニ塩湖が2014年4月13日の放送で紹介され、日本初のウユニ塩湖写真集がYahoo! の「話題なう」話題キーワード1位、Amazon「紀行文・旅行記ランキング」第1位獲得(4/22時点)、楽天「本 旅行・留学・アウトドア........(2014年5月5日)
エリア:南米 > ボリビア / ジャンル:自然 , 名所旧跡・観光施設 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
オーストラリア・ビクトリア州政府観光局の日本語サイトがリニューアル!
[ウェーブ・プランニング]
-
オーストラリア・ビクトリア州政府観光局の日本語サイトがリニューアルしました!iPhoneやスマートフォンなどのモバイルにも対応し、情報量もグンとアップ!検索機能も強化され、探しやすくなっています。年間を通して、アートやカルチャー、スポーツに関するイベントが多彩なメルボルンとその周辺の観光情報を入手するのに最適です。サイト内には、メルボルンはもちろん、豊かな自然あふれるビクトリア州の魅力がギュ........(2014年4月24日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > メルボルン / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
8つの観光ルートでドイツのユネスコ世界遺産を体験するタイムトラベル
[リスヴェル編集部]
-
ドイツには数多い文化財がある。ユネスコがその普遍的な価値を認め、38件の文化・自然・記念物が世界遺産として登録されている。ドイツ観光局 (GNTB) は、「ユネスコ世界遺産 ─........(2014年4月9日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Travel News
-
ハーツレンタカーおすすめ!カリフォルニアのドライブルート!
[ハーツレンタカー]
-
ハーツレンタカーでは、公式ホームページの他に特設Webサイト「海外ドライブパーフェクトガイド(info.hertz-car.co.jp)」を運営しています。「海外ドライブパーフェクトガイド」にハーツレンタカーがおすすめする、カリフォルニアのドライブルートが追加されました。ゴールデンウィークや夏休みの後良好にお役立てください。【ルート1】南カリフォルニアのビーチカルチャーを満喫!【ルート2】カ........(2014年3月27日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 名所旧跡・観光施設 , アクティビティ・スポーツ
-
-
Travel News
-
イランに薔薇の花咲く季節がやってきます!
[株式会社ユーラシア旅行社]
-
4月中旬頃から5月にかけて、例年、イラン各地で薔薇の花が満開の時期を迎えます。中でもシラーズは「薔薇と詩人の町」として知られ、エラムガーデンは特に有名です。ところで、薔薇の原産国が実はイランであることをご存知でしょうか。この薔薇から作られる「薔薇水」は、2,500年以上の歴史があるといわれ、イスラム教の聖地メッカのカアバ神殿の洗浄にも、イラン産の薔薇水が使われるのだそうです。さらに、薔薇はイ........(2014年3月10日)
エリア:中東 > イラン / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
暖かい台湾で少し早くお花見を満喫!「武陵の桜祭り」
期間:2014年2月12日から
2014年2月24日まで
[リスヴェル編集部]
-
旧正月が明けると、日本よりも南に位置する台湾は少し早めにお花見シーズンに入る。清々しい春のお花見と言えば、艶やかで美しい桜の花を思い浮かべるのは日本も台湾も同じだ。台湾北部では陽明山が一番の桜の名所であり、1〜2月に山桜、3〜4月に染井吉野、昭和桜が見頃を迎える。温泉郷として知られる新北市の烏来では、3〜4月にかけて山桜、藤桜、八重桜、台湾山桜など多くの品種の桜が楽しめる。そして台北より南の........(2014年2月14日)
エリア:アジア > 台湾 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 , 自然
-
-
Travel News
-
フォルクローレの祭典「カンデラリア祭」(Fiesta de la Candelaria) 2014年は50周年記念イベント、プーノで開催
[ペルー政府観光庁]
-
本年も、フォルクローレ(民族音楽・舞踊)の大祭典といわれるカンデラリア祭(正式名称:ヒルヘン・デ・ラ・カンデラリア・フェスティバル‐Virgen de la Candelaria........(2014年1月22日)
エリア:南米 > ペルー > プーノ / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 名所旧跡・観光施設