-
-
Travel News
-
「世界の魅力的な都市」第1位 チャールストンの加盟ホテル
[ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド]
-
ザ ビーチ クラブ アット チャールストン ハーバー リゾート アンド マリーナ (The Beach Club at Charleston Harbor Resort & Marina)(米国サウスカロライナ州、マウントプレザント)チャールストンは米「Travel + Leisure」誌のワールドベストアワード 2016........(2016年10月17日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > サウスカロライナ州 > チャールストン / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , ホテル・宿泊施設 , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
かつてのウイスキー蒸留所で開かれるクリスマス市
期間:2016年11月18日から
2016年12月22日まで
[リスヴェル編集部]
-
欧米の主要都市から小さな町まで、間もなくクリスマス一色に彩られ、クリスマスマーケットが活況を帯びてくる。カナダのオンタリオ州の州都トロントでは、観光名所のひとつでもあり、かつてのウイスキー蒸留所のあったディスティラリー・ヒストリック・ディストリクトで「トロント・クリスマス・マーケット」が開催される。伝統的なヨーロッパのクリスマスマーケット同様に、数百ものユニークな出店が軒を連ね、クリスマス関........(2016年10月7日)
エリア:カナダ・アラスカ > カナダ > トロント / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
幻想的な景福宮で朝鮮時代に思いを馳せる~景福宮夜間特別観覧~
期間:2016年9月24日から
2016年10月28日まで
[S.A. ソウルレジデンス]
-
高層ビルが立ち並ぶソウル中心部の一角で、圧倒的な存在感を醸し出している景福宮 (キョンボックン)。 ソウル市内にある*5大王宮の中でも最も規模が大きい景福宮は1395年(太祖4年)に創建。 その後も多くの宮殿が建てられましたが、これぼどまでに 壮大な規模を誇る宮殿は他になく 韓国を代表する 古宮のひとつとして人々に愛されています。*ソウル5大王宮:........(2016年9月29日)
エリア:アジア > 韓国 > ソウル / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
ベルモンド グランド・ハイバーニアン ダブリンから初めての旅へと出発
期間:2016年9月1日から
2016年10月31日まで
[ベルモンド・リミテッド]
-
2016年8月30日、ベルモンド........(2016年9月2日)
エリア:ヨーロッパ > アイルランド / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 新規オープン・改装 , 名所旧跡・観光施設
-
-
Travel News
-
スミス・タワー展望フロアリニューアルオープン
[シアトル・ワシントン州観光事務所]
-
スミス・タワー展望フロアがリニューアルオープン!102年の歴史を持つシアトルの最初の高層ビル、スミス・タワー35階部の展望フロアが新オーナーの下で改装され、今月25日にリニューアル・オープン。2015年Unico Properties によって買収されたスミス・タワーは改装工事を経て、1階にはパシフィック・ノースウェスト産の食品や日本産の食品、地元のクラフトや雑貨やジュエリー、T........(2016年8月27日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > ワシントン州 > シアトル / ジャンル:新規オープン・改装 , 名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel News
-
エッフェル塔と仲間たち
[ミキ・ツーリスト]
-
パリのシンボル、エッフェル塔。エッフェル塔をバックに写真を撮ったり、登ってパリの景色を一望したり、ライトアップを眺めたり、世界中からの観光客が常にあふれている超人気観光スポットです。エッフェルさんが作ったので、エッフェル塔。ギュスターヴ・エッフェルは、橋や駅などの建設現場で設計の仕事をしていた技師で、当時はまだ新しかった鉄の建造物のスペシャリストです。今でこそ世界各国に鉄のタワーはたくさんあ........(2016年8月2日)
エリア:ヨーロッパ > フランス / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
一度は行きたい フランス・ロワールの古城
[ミキ・ツーリスト]
-
フランス中部に位置するロワール渓谷は、「フランスの庭」と呼ばれ、多くの城館や庭園が点在しています。日本人がイメージする「おフランスのお城」があちこち建っている、すごい地域です。それらのすごいお城たちは文化的遺産として、シュリー=シュル=ロワールSully-sur-LoireとシャロンヌChalonnes間の約200kmが世界遺産に登録されています。200km・・・東京から静岡よりも、大阪から........(2016年8月1日)
エリア:ヨーロッパ > フランス > ロワール地方 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
死にゆく天空の町 チヴィタ・ディ・バニョレッジョ
[ミキ・ツーリスト]
-
ローマから北へ約100km、「死にゆく町la città che muore」と呼ばれる場所があります。断崖絶壁の上に村だけが残り、周りがすべて崩れ落ちた陸の孤島、チヴィタ・ディ・バニョレッジョCivita di........(2016年7月24日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア > その他のイタリアの都市 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 名所旧跡・観光施設 , サービス・商品情報
-
-
Travel News
-
上野・国立西洋美術館の仲間たち ル・コルビュジエ建築
[ミキ・ツーリスト]
-
2016年7月10日よりトルコのイスタンブールで開催されていたユネスコの世界遺産委員会は、7月17日、ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館を含む7カ国17資産で構成される「ル・コルビュジエの建築作品」の世界文化遺産登録を決めました。ル・コルビュジエ、ちょっと言いにくい名前ですが「近代建築の父」と呼ばれる建築家です。スイスで生まれ、フランスを拠点に活躍しました。17の建物の多く........(2016年7月15日)
エリア:ヨーロッパ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , サービス・商品情報
-
-
Editors’Picks
-
48時間限定!普段は見られないシカゴの歴史的建造物
期間:2016年10月15日から
2016年10月16日まで
[リスヴェル編集部]
-
米国イリノイ州シカゴの街は、まるで建築博物館のように様々な様式の美しい建物が隣接している。そんなシカゴの文化的・歴史的に価値の高い建物を管理しているのがシカゴ建築財団。この財団が主催する1年に48時間だけの限定イベント「オープン・ハウス・シカゴ」が2016年10月15日と10月16日の両日に行われる。このオープン・ハウス・シカゴでは、普段未公開のシカゴの建造物を無料で特別公開してくれる。その........(2016年6月22日)
エリア:アメリカ合衆国(本土) > イリノイ州 > シカゴ / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック