-
-
Editors’Picks
-
LCCのPeachが東京(羽田)―ソウル(仁川)線の運航を10月30日から再開
[リスヴェル編集部]
-
Peach Aviationは、東京(羽田)―ソウル(仁川)線の運航を約2年半ぶりに10月30日から毎日運航を再開する。運賃は片道5,680円からで、燃油サーチャージはかからない。また、8月28日から週6往復で運航を再開した大阪(関西)―ソウル(仁川)線も10月30日より週14往復に増便して毎日運航する。Peachは、2016........(2022年9月7日)
エリア:アジア > 韓国 / ジャンル:航空会社 ,
-
-
Travel Column
-
注目の和紅茶、それとも希少な山のお茶? 見て、味わって楽しむ、絶景茶畑でティータイム ~お茶を識る、駿河の旅②~
[永田さち子]
-
お茶は飲んで、味わって楽しむもの……と思っていませんか。それだけではありません。お茶のくに・駿河には、美味しいお茶をいただきながら、茶畑を見て楽しむ絶景スポットがいくつもあります。「お茶を識る、駿河の旅」は、第1回“日本茶の味わいが増す「合組(ごうぐみ)」とは?”に続き、第2回は、見て、味わってお茶を楽しめる絶景ティーテラスをご紹介します。注目の「和紅茶」を味わえる「GREEN ∞........(2022年9月6日)
-
-
Editors’Picks
-
ドイツを訪れる外国人観光客人気スポットトップ100
[リスヴェル編集部]
-
ドイツ観光局は、日本を含む30か国の外国人旅行者1万5,000人以上を対象に、2021年12月から2022年6月にかけてドイツ観光局の公式サイト内で人気観光スポットのオンライン投票を行い、最新ランキングトップ100の結果を発表した。結果は公式サイトで閲覧することができる。このランキングトップ100は、2012年から実施している。今年、総合ランキングで獲得票数が最も多かったのは、昨年同様に「ミ........(2022年9月6日)
エリア:ヨーロッパ > ドイツ / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
Travel Column
-
日本茶の味わいが増す「合組(ごうぐみ)」とは? ~お茶を識る、駿河の旅①~
[永田さち子]
-
日本茶の生産量・日本一を誇る静岡県。なかでも、お茶の生産量とともに消費量が日本トップクラスを誇るのが、中部地域の駿河です。この夏、お茶のくに・駿河を訪ねる旅に出ました。「お茶といえば、新茶の季節じゃないの?」はい、確かに5~6月に各地の茶処で見られる茶摘み風景は、日本の季節の風物詩。でも、お茶を知って味わう旅に、季節は問いません。秋に向かい少しずつ涼しくなって、ゆっくりとお茶を味わいたくなる........(2022年9月5日)
-
-
Editors’Picks
-
トルコのユルギュップ・ブドウ収穫祭
期間:2022年9月8日から
2022年9月12日まで
[リスヴェル編集部]
-
トルコの観光名所カッパドキアの観光拠点でもあるユルギュップで「ユルギュップ・ブドウ収穫祭」が2022年9月8日から12日までの期間に開催される。参加者はブドウの試食や生産者との交流などを通して、ユルギュップの自然を体感することができる。ブドウの収穫祭はダムサ川の近くで開催され、ユルギュップの村々のブースの出店をはじめ、地域のフォークダンスやショー、絵画展、コンテスト、食品、ブドウのお菓子など........(2022年9月5日)
エリア:中東 > トルコ > ユルギュップ / ジャンル:イベント・フェスティバル ,
-
-
World Events
-
メキシコで人気高いテキーラのイベント開催
期間:2022年10月13日から
2022年10月16日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
アメリカ合衆国との国境にあるティファナは、メキシコ合衆国の最北端にあるバハ・カリフォルニア州最大の都市。このティファナでは、毎年メキシコのテキーラ生産者が集結するテキーラのイベントが開催される。テキーラはサボテンが原料と誤解されることがあるが、竜舌蘭(アガヴェ)から造られる蒸留酒。そのまま飲まれるほか、様々なカクテルにも使われている。イベント会場では無料で試飲できる他、メキシコの伝統文化の催........(2022年9月4日)
エリア:中米・カリブ海 > メキシコ合衆国 > ティフアナ / ジャンル:イベント・フェスティバル , グルメ・スイーツ ,
-
-
World Events
-
島中に甘い香りが漂うバニラ・フェスティバル
期間:2020年10月16日のみ
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
ご注意:新型コロナウイルスの影響で2022年のこのイベントの開催は未定です。ニューカレドニアのリフー島では、特産品のバニラをテーマにした週末イベント「バニラ・フェスティバル」を毎年開催しています。リフー島は、ニューカレドニア東部に位置するロイヤリティ―諸島の中でも、最大の島です。ここにバニラが伝わったのは、19 世紀にイギリス人宣教師が上陸したときに持ち込まれ、1980........(2022年9月4日)
エリア:南太平洋 > ニューカレドニア > リフー島 / ジャンル:イベント・フェスティバル , グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Travel Column
-
大ヒット映画のキャラクターのモデルは“癒やし系” シリーズ「北海道より大きいカナダの島」【13】
[大塚圭一郎]
-
(「シリーズ『北海道より大きいカナダの島』【12】」からの続き) カナダ東部の北海道より大きな島、ニューファンドランド島の主要都市セントジョンズ近郊で乗った大西洋を航行する遊覧船のツアーで、観察できることを保証していなかったクジラを3頭も目の当たりにすることができた。このツアーが「必ず見られる」と保証している名物の鳥がおり、その鳥は大ヒット映画に登場するキャラクターのモデルになったという。........(2022年9月4日)
-
-
World Events
-
マンチェスター・フード&ドリンク・フェスティバル
期間:2022年9月15日から
2022年9月26日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
「マンチェスター・フード&ドリンク・フェスティバル(Manchester Food & Drink........(2022年9月3日)
エリア:ヨーロッパ > イギリス(英国) > マンチェスター / ジャンル: , グルメ・スイーツ ,
-
-
World Events
-
シドニー・ナイト・ヌードル・マーケット
期間:2022年10月4日から
2022年10月9日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
サリーヒルズのプリンスアルフレッドパークにて、ナイトヌードルマーケットが10月4日(火)~9日(日)の期間に開催されます。ライブ・エンターテイメント、ホーカー・スタイルのポップアップ・ショップ、思わずよだれが出てしまうような料理やインスタ映えするドリンクが提供される予定です。今年は、Hoy Pinoy, Flying Noodle, Wonderbao, Gelato Messina,........(2022年9月3日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > シドニー / ジャンル: , グルメ・スイーツ , 観光情報・観光局・現地便り