旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

1801件中 1531~1540件表示

  • 香港でアジア初の開催「アントニオ・ガウディ建築展」開催中!

    香港でアジア初の開催「アントニオ・ガウディ建築展」開催中!
    期間:2014年4月30日から 2014年6月1日まで
    [リスヴェル編集部]
    スペイン北東部のカタルーニャ州の州都バルセロナと言えば、“サッカー”と“ガウディ”がすぐに頭に浮かぶ。リーガ・エスパニョーラ屈指の名門クラブ「FCバルセロナ」、そして1984年に世界遺産に登録された「サグラダ・ファミリア(正式名称は聖家族贖罪教会)」だ。かつては完成まで300年はかかると予想されていた工事だが、ガウディ没後100周年目の2026年に完成するとも囁かれている。香港の人や観光客が........(2014年5月20日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , ショッピング・お土産 , 観光情報・観光局・現地便り

  • 出入国審査がスピーディーになる「自動化ゲート」と「4つの安全対策」

    出入国審査がスピーディーになる「自動化ゲート」と「4つの安全対策」

    [リスヴェル編集部]
    海外旅行や海外出張で出国する時、また帰国した時に必ず通らなければならないのが出入国審査。混み合う時期や時間帯は、出入国審査カウンターの前に長い行列ができ、審査を通るまでに時間がかかってしまうことも少なくない。こうした審査場の混雑を緩和するため、成田空港、羽田空港、中部空港、関西空港の出入国審査に「自動化ゲート」が導入されているのをご存じだろうか。自動化ゲートは、パスポートと指紋の照合で本人確........(2014年5月13日)

    エリア:アジア  > 日本 / ジャンル:旅行準備 , サービス・商品情報 , 

  • 1600頭のパンダが香港上陸!?!

    1600頭のパンダが香港上陸!?!

    [香港政府観光局]
    パリ、ローマ、ベルリン、台湾など世界中を旅してきた1600頭のアート「パンダ」が2014年6月にいよいよ香港に上陸!!2008年にWWFの企画したパンダのワールドツアーは、フランスのアーチストPaulo........(2014年5月8日)

    エリア:アジア  > 香港 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • 香港ART MONTH -アートイベント満載の5月-

    香港ART MONTH -アートイベント満載の5月-
    期間:2014年5月1日から
    [香港政府観光局]
     香港では、アートイベントや展示、オークションなど一年を通じて賑やかな文化的イベントが行われていますが、5月はまさにピーク時期です。5月15日からの「アート・バーゼル香港」開催に合わせて、様々なアート関連のイベントが行われます。<5月に行われる主なアートの催し>■アート・バーゼル香港........(2014年5月8日)

    エリア:アジア  > 香港  > 指定なし / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • シンガポールで買い物三昧! グレートシンガポールセール開催が近い!!

    シンガポールで買い物三昧! グレートシンガポールセール開催が近い!!

    [アゴダ カンパニー]
    アゴダ®ニュースシンガポール(2014年5月7日)シンガポールのショッピングの祭典、グレートシンガポールセールをご存知ですか?グレートシンガポールセールとは、島国シンガポールで毎年開催される恒例大セール期間です。期間中は、フードや化粧品、さらにジュエリーなど、全てのアイテムがセールの対象となります。20年前にシンガポール国内でのショッピング熱を盛り上げるために始まったこのセール。現在は、あり........(2014年5月7日)

    エリア:アジア  > シンガポール / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , ショッピング・お土産 , ホテル・宿泊施設

  • 300年続く福島県の伝統地酒造りが米国シアトルで復活プロジェクト開始!

    300年続く福島県の伝統地酒造りが米国シアトルで復活プロジェクト開始!
    期間:2014年4月12日から 2014年5月27日まで
    [リスヴェル編集部]
    東日本大震災で被災した福島県双葉町の酒蔵「冨沢酒造店」が300年以上代々作り続けてきた伝統の地酒「白冨士」の復活をかけて、地理的にも気候的にも東北に良く似た米国ワシントン州シアトルを選び、酒蔵建造の準備を進めている。白冨士は、敷地内に祭られた祠の中にある井戸から湧き出る阿武隈山系の伏流水を仕込み水として使い、代々の杜氏が全工程を手作業で仕込む。米の甘みが感じられる地酒として白冨士など愛されて........(2014年5月2日)

    エリア:アジア  > 日本 / ジャンル:コンテスト・募集告知 , 

  • 「男はつらいよ」45周年記念!寅さんの言葉は旅先でも寄り添ってくれる

    「男はつらいよ」45周年記念!寅さんの言葉は旅先でも寄り添ってくれる
    期間:2014年4月16日から
    [リスヴェル編集部]
    映画「男はつらいよ」シリーズが今年で45周年を迎えることを記念し寅さんのことばと叙情味あふれる音楽で綴る男はつらいよ全48作のオリジナル・サウンドトラック大全「男はつらいよ 寅次郎音楽旅 〜寅さんのことば〜」(ユニバーサル ミュージック........(2014年4月28日)

    エリア:アジア  > 日本 / ジャンル:サービス・商品情報 , 

  • GW最大のハワイアンイベントが開幕!お台場ハワイ・フェスティバル2014

    GW最大のハワイアンイベントが開幕!お台場ハワイ・フェスティバル2014
    期間:2014年4月26日から 2014年5月6日まで
    [リスヴェル編集部]
    すでにこの時期のイベントとして人気の「お台場ハワイ・フェスティバル2014」が今日から開始された。ハワイ一色に染まり、毎年趣向を凝らした企画や素晴らしいゲストを迎える。東京でリアルハワイを体感できるイベント。今年のテーマは「JOY」。オバマ大統領が好きなレストラン「レインボー・ドライブイン」や、ファーマーズマーケットで人気のフルーツケーキ「Happy........(2014年4月26日)

    エリア:アジア  > 日本  > 東京 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • アミューズ台湾所属アーティスト慢慢説(マンマンシュオー)がメジャーデビュー

    アミューズ台湾所属アーティスト慢慢説(マンマンシュオー)がメジャーデビュー
    期間:2014年4月16日から
    [リスヴェル編集部]
    アミューズ台湾初の所属アーティスト「慢慢説(マンマンシュオー)」が4 月16 日に台湾でメジャーデビューした。ボーカルの利得彙(リーダーフェイ)とギターの沈志方(ジャック)の2人が作り出すサウンドは、ちょっとノスタルジックでお洒落なジャズ風ポップソング。デュオ名は中国語で“ゆっくり話す”という意味。「慢慢説(マンマンシュオー)」は、2012........(2014年4月24日)

    エリア:アジア  > 台湾 / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 

  • 心地よい季節にサイクリングバッグと一緒にちょっと遠出?

    心地よい季節にサイクリングバッグと一緒にちょっと遠出?
    期間:2014年4月8日から
    [リスヴェル編集部]
    ヨーロッパを中心に海外旅行先でも観光を目的とした自転車のレンタルが増えているので、海外でも便利に活用できるサイクリングバッグを紹介。「旅」をテーマに細部にこだわりの詰まったカジュアルバッグシリーズ「WEMUG × Trip」のサイクリングバッグと2WAYトートバッグ。WEMUG ×........(2014年4月23日)

    エリア:アジア  > 日本 / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , サービス・商品情報 , 

1801件中 1531~1540件表示

risvel facebook