旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

363件中 51~60件表示

  • イタリアのエミリア・ロマーニャ州で5月から6月にかけて咲き誇るバラ

    イタリアのエミリア・ロマーニャ州で5月から6月にかけて咲き誇るバラ
    期間:2024年5月5日から 2024年6月30日まで
    [リスヴェル編集部]
    イタリアのエミリア・ロマーニャ州を斜めに貫く古代ローマ時代の街道「エミリア街道沿い」では、毎年5月から6月にかけて種類豊富なバラが次々と開花するシーズンが始まる。バラ独特の華々しい色彩と、複層的な香りに包まれるこの時期は、エミリア・ロマーニャ州を訪れるのに最高の季節のひとつと言える。エミリア街道沿いには美しいバラ園が8軒あるが、その中から特に3軒のバラ園をイタリア政府観光局がセレクト。グロッ........(2024年5月28日)

    エリア:ヨーロッパ  > イタリア  > その他のイタリアの都市 / ジャンル:自然 , 

  • 小田急 山のホテルで「つつじ・しゃくなげフェア 2024」開催

    小田急 山のホテルで「つつじ・しゃくなげフェア 2024」開催
    期間:2024年4月21日から 2024年4月30日まで
    [リスヴェル編集部]
    箱根・芦ノ湖畔に建つ小田急 山のホテルは、後世に残すべき植物遺産と認定を受けた30の古品種を含む 84種類・約3,000株のツツジと42種類・約300株のシャクナゲが開花を迎える4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア 2024」を開催する。庭園のツツジは2022年に「日本植物園協会ナショナルコレクション第10号」に認定され、昨年3月にはシャクナゲも「日本植物園協会ナショ........(2024年4月5日)

    エリア:アジア  > 日本  > 神奈川 / ジャンル:自然 , 

  • 広島県世羅郡せらふじ園『ふじまつり』約1,000本の藤とルピナスが織りなす藤色の花園

    広島県世羅郡せらふじ園『ふじまつり』約1,000本の藤とルピナスが織りなす藤色の花園
    期間:2024年4月27日から 2024年5月19日まで
    [リスヴェル編集部]
    世羅高原農場(広島県世羅町)のせらふじ園では、3万平方メートルの敷地に約1,000本の藤とルピナス12,000株が花開く春、2024年4月27日(土)から5月19日(日)までの期間に『ふじまつり』を開催する。『ふじまつり』【期........(2024年3月15日)

    エリア:アジア  > 日本  > 広島 / ジャンル:自然 , 

  • ブルームの神秘の自然現象「月への階段」の季節

    ブルームの神秘の自然現象「月への階段」の季節
    期間:2024年3月25日から 2024年11月27日まで
    [リスヴェル編集部]
    “真珠の街”や“美しい白砂のビーチ”として知られる西オーストラリア州のリゾート地ブルームに、神秘的な自然現象を見られる季節がやってきた。毎年3月から11月頃までの満月の夜、干潮のローバック湾に映る月明かりが、まるで月へ登る階段のように見えることから、「月への階段(Staircase to the........(2024年3月1日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア  > ブルーム / ジャンル:自然 , 観光情報・観光局・現地便り , 

  • ザ・ニュート 社会・環境 サステナビリティ活動報告

    ザ・ニュート 社会・環境 サステナビリティ活動報告

    [ザ・ニュート、サマセット]
    ロンドン郊外、サマセット州に位置するザ・ニュート、サマセットは社会および環境へのサステナビリティに関する活動報告を発表しました。昨年「World Best 50 Hotelsのカルロ・アルベルト・ベストブティックホテル」にて世界ベストブティックホテルに選出された当ホテルは、2019年の開業以来、社会・環境への貢献に注力しております。*社会への影響と効果........(2024年2月21日)

    エリア:ヨーロッパ  > イギリス(英国)  > その他のイギリスの都市 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 自然 , 

  • コロナ5類移行後初の花見シーズン「2024年 桜の名所東西人気ランキング」公開

    コロナ5類移行後初の花見シーズン「2024年 桜の名所東西人気ランキング」公開

    [リスヴェル編集部]
    クラブツーリズムは、花見シーズンの本格到来を前に、2024年桜観賞ツアーの予約動向をまとめた。桜の最盛期4月のクラブツーリズムの国内ツアー予約状況は、前年同期比152.9%と大幅に増加(1月28日現在)。そこでクラブツーリズムの桜観賞ツアー予約者数から集計した「2024年........(2024年2月15日)

    エリア:アジア  > 日本 / ジャンル:自然 , 

  • 横浜・三溪園で100年前の風情を感じる梅のお花見体験『観梅会』開催

    横浜・三溪園で100年前の風情を感じる梅のお花見体験『観梅会』開催
    期間:2024年2月11日から 2024年3月3日まで
    [リスヴェル編集部]
    国指定名勝「三溪園」(神奈川県横浜市中区)では、2024年2月11日(日)から3月3日(日)までの期間に「観梅会」を開催する。三溪園は約500本の梅が咲き香る梅の名所として親しまれており、観梅会は今年で50回目を迎える。期間中は、梅の盆栽展やお雛様の展示、俳句大会などを開催する。100年前と変わらぬ樹形と花を今にとどめる臥竜梅や早咲きの緑萼梅など、春の訪れを告げる梅の花の観覧と香りを味わえる........(2024年2月7日)

    エリア:アジア  > 日本  > 神奈川 / ジャンル:自然 , 

  • 梅花彩る江戸花屋敷 向島百花園の「梅まつり」が2月10日から開催

    梅花彩る江戸花屋敷 向島百花園の「梅まつり」が2月10日から開催
    期間:2024年2月10日から 2024年3月3日まで
    [リスヴェル編集部]
    向島百花園では、恒例の「梅まつり」が2024年2月10日から3月3日まで開催される。向島百花園は、江戸時代後期の開園当初には約360 本の梅が植えられ、梅の名所として「新梅屋敷」と呼ばれ親しまれていた。現在も、月影(つきかげ)・初雁(はつかり)・白加賀(しろかが)・道知辺(みちしるべ)・鹿児島紅(かごしまべに(こう))など、20種類近くの梅を見ることができる。日........(2024年1月1日)

    エリア:アジア  > 日本  > 東京 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 自然 , 

  • チバソム 会長兼CEO「グローバル・ウェルネス・サミット2023」にてファミリーウェルネスとサステナビリティを推進するビジョンを発表

    チバソム 会長兼CEO「グローバル・ウェルネス・サミット2023」にてファミリーウェルネスとサステナビリティを推進するビジョンを発表
    期間:2023年11月9日のみ
    [チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート]
    アメリカのマイアミで開催された「第17回グローバル・ウェルネス・サミット(GWS)」に、チバソムの会長兼CEOのクリップ・ロジャナスティンが出席し、世界中のウェルネス、旅行、ホスピタリティ業界の専門家が一堂に会する場で、チバソムのブランドビジョンについてスピーチを行いました。クリップは、ウェルネスはサステナビリティと両輪で取り組まなければならないというチバソムの考えの方、そして、現在世界が直........(2023年11月20日)

    エリア:アメリカ合衆国(本土)  > フロリダ州  > マイアミ / ジャンル:ウェルネス , 自然 , イベント・フェスティバル

  • ニューヨークで紅葉狩り

    ニューヨークで紅葉狩り

    [リスヴェル編集部]
    ニューヨーク市には、5つの行政区に29,000エーカー以上の公園や公共スペースがあり、赤や黄色に染まる紅葉を楽しめる。セントラルパークは間違いなく世界で最も象徴的な公園のひとつ。マンハッタンの59丁目から110丁目の通りまで、843エーカーに及ぶセントラルパークには、オープンフィールド、森林地帯、動物園、アイススケート、レンタルボート、コンサート会場、池などがある。セントラルパークを訪れたこ........(2023年10月31日)

    エリア:アメリカ合衆国(本土)  > ニューヨーク州  > ニューヨーク / ジャンル:自然 , 

363件中 51~60件表示

risvel facebook