-
-
Editors’Picks
-
美食大陸オーストラリア定番のローカルフードをユニークな呼び方で紹介
[リスヴェル編集部]
-
新鮮な地元の食材を使った多国籍料理やワインで美食大陸として知られるオーストラリア。オーストラリアは、日本同様に人や物の名前を短縮して呼ぶ文化もあるのだが、オージーの好物である美味しいローカルフードもユニークな現地の短縮名で呼ばれている。アボカドを略してアボと呼ぶ「アボ・オン・トースト(Avo on........(2021年5月20日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
体験しながら自然に還元するオーストラリアの新しいエコ観光アトラクション
[リスヴェル編集部]
-
自然のままの環境の中で生息する野生動物に出会える体験型エコツーリズムの新アトラクションが「世界で最も美しい海岸道路」と呼ばれるグレート・オーシャン・ロードにオープンした。このエコ観光型アトラクションは、自然保護の専門家ガイドが少人数のグループで散策しながら案内する75分のツアー。エコシステムによって復元されたオトウェイ地域の緑濃く生い茂る自然環境を体感しながら、そこに生息するオーストラリアの........(2021年5月3日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > その他のオーストラリアの都市 / ジャンル:自然 ,
-
-
Editors’Picks
-
オーストラリア政府観光局サイト内に「コンシャストラベル」特設ページ開設
[リスヴェル編集部]
-
オーストラリア政府観光局は、新しい旅のスタイルのひとつである「コンシャストラベル」を紹介した特設ページを開設した。地球温暖化が問題となっている中、自然環境だけでなく、地域社会やその地域の経済にプラスとなる旅のスタイルや意識が重要だと伝えている。豊かな自然と独自の生態系が魅力のオーストラリアでは、先住民文化をはじめ、自然環境や野生動物の保護活動など、サステナブルな旅を楽しみながら学ぶことができ........(2021年3月31日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
グレートバリアリーフを探検!リーフスポット トップ10を発表
[リスヴェル編集部]
-
クイーンズランド州政府観光局は、海洋生物学者ジョニー・ガスケルが選ぶ「グレートバリアリーフのいつか訪れてほしいリーフスポット........(2021年3月29日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > グレートバリアリーフ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
オーストラリア・ノーザンテリトリー ”新しいウルル・オーディオガイド”
[ノーザンテリトリー政府観光局]
-
オーストラリアのスピリチュアルの中心地と考えられているこの地域、ウルル(エアーズロック)。ウルル・オーディオガイドでは、ウルル-カタジュタ国立公園に関する100以上の魅力的なストーリーと観光情報を備えた、新しいGPSオーディオガイドを提供しています。........(2021年2月16日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > エアーズロック / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
「ケアンズ妄想旅行」をYouTubeでライブ配信
期間:2020年12月5日のみ
[リスヴェル編集部]
-
オーストラリアのクイーンズランド州政府観光局とケアンズ観光局は、12月5日(土)20時よりリーマントラベラー東松寛文氏が配信するYouTubeチャンネル「リーマントラベラー........(2020年12月2日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > ケアンズ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
オーストラリアを迫力ある 8D オーディオで体感
[リスヴェル編集部]
-
オーストラリア政府観光局は、臨場感溢れる迫力の立体音響8Dオーディオと色鮮やかでオーストラリア各地の美しい風景を収めた動画シリーズ「8Dエスケープ」を11月4日に公開した。オーストラリアの豊かな自然の映像と共に、360度音響を再現しており、大自然の疑似体験ができる。「8Dエスケープ」は、視聴者がヘッドフォンを装着すると、実際にその動画の場面を体感しているかのように音楽や物音が三次元効果で周囲........(2020年11月11日)
エリア:オセアニア > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Travel News
-
オーストラリア、ノーザンテリトリー・カカドゥのクーインダロッジはアウトバック・リトリートのグランピングテントを再開。
期間:2020年9月25日から
2020年10月24日まで
[ノーザンテリトリー政府観光局]
-
ノーザンテリトリー政府が10月9日金曜日から検疫必要なしにシドニーからの訪問者への国境を再開することを計画した為、カカドゥ国立公園(ユネスコ世界遺産)の最も確立されたツーリストセンター、クーインダはアウトバック・リトリート・グランピングテントを9月19日土曜日から再開決定しました。クーインダロッジは、カカドゥの中心部にあるビレッジスタイルのリゾートエリアです。........(2020年9月25日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > カカドゥ国立公園 / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
ゴールドコーストのビーチにアートが出現「SWELLスカルプチャー・フェスティバル」
期間:2020年9月11日から
2020年9月20日まで
[リスヴェル編集部]
-
今年で18回目を迎え、毎年数々のユニークなオブジェが展示される屋外アートイベント「SWELL スカルプチャー・フェスティバル」がオーストラリアのクイーンズランド州ゴールドコースト南部にあるカランビン・ビーチ(Currumbin........(2020年9月11日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > ゴールドコースト / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
世界初!野生動物の楽園フィリップ島よりペンギンパレード生配信スタート
[リスヴェル編集部]
-
メルボルン市内から車で1時間半のフィリップ島は、体長約30㎝の世界最小のリトルペンギンが棲む自然豊かな島として、世界中から多くの観光客が訪れる。バス海峡の荒波へ餌を採りに行ったリトルペンギンたちは、夕暮れ時から夜にかけて子供が待つ自分の巣穴に帰ってくる。夕闇に包まれかけたビーチへ次々と上がってくるペンギンは最大約3000匹におよび、その様子を間近で観察する「ペンギンパレード」は子供から大人ま........(2020年9月8日)
エリア:オセアニア > オーストラリア > フィリップ島 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,