-
-
Editors’Picks
-
サウナの聖地フィンランドが贈る「サウナキャンペーン」
2020年10月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
Visit Finland(フィンランド政府観光局)は、2019年が日本とフィンランドの外交関係樹立100周年を記念し、「Visit........(2018年10月1日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:ライフスタイル , 観光情報・観光局・現地便り , スパ・ビューティー
-
-
Editors’Picks
-
フィンランドの夏から初秋にオススメの地方都市5選
[リスヴェル編集部]
-
フィンランド政府観光局が中東部に無数の湖が広がるレイクランドエリアや南西部にある群島エリアなど、夏から初秋にお薦めのスポットを紹介。中央フィンランド/ユバスキュラユバスキュラは、ヘルシンキから270km北上した中央フィンランド最大の都市。建築家アルヴァ・アアルトが多くの時間を過ごし、最も多くのアアルトの作品がある街。ユバスキュラから電車で30分ほどのペタヤヴェシには、ユネスコ世界遺産に登録さ........(2018年7月26日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
フィンランド流ハッピーになれるスポット7選(その3)
[リスヴェル編集部]
-
<フィンランド流ハッピーになれるスポット7選!>(6)フィンランドの人と一緒に新旧サウナを楽しむヘルシンキには公共サウナがあり地元の人も多く集まる社交の場。特に海沿いにあるサウナでは、サウナで温まった身体をクールダウンするために海に飛び込む地元の人を見かける。近年開業したオシャレなデザイン・サウナ「ロウリュ」や屋外プールにサウナが隣接する「アッラス・シープール」には、レストラン・カフェも併設........(2018年4月2日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
フィンランド流ハッピーになれるスポット7選(その2)
[リスヴェル編集部]
-
世界一幸福な国にフィンランドが選ばれた背景には、森や湖などの豊かな自然を身近に感じられること、ささやかな幸せを家族や友人と分かち合う文化が根付いていることが言えるかもしれない。暮らすように旅をする世界一幸福なフィンランドの人たちからフィンランド流の幸せのヒントを探してみよう。<フィンランド流ハッピーになれるスポット7選!>(4)ヌークシオ国立公園でカヤックを楽しみマッカラ(フィンランドのソー........(2018年3月30日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
フィンランド流ハッピーになれるスポット7選(その1)
[リスヴェル編集部]
-
3月14日に国連が発表した「世界幸福度報告書2018」において、フィンランドが世界幸福度ランキング1位に輝いた。フィンランド政府観光局(Visit........(2018年3月29日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
フィンランド政観 フィンランド各地の人々のDNAからできた交響曲を発表
[リスヴェル編集部]
-
Visit........(2017年12月4日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
2017年のフィンランド・ベスト・フード・ツーリズム
[リスヴェル編集部]
-
フィンランドのフード・ツーリズム振興・促進機関「ハングリー・フォー・フィンランド」は、フィンランド産の新鮮な食材、森の恵みとともに生きる食文化を受け継ぐプロダクトを2015年から「ベスト・フード・ツーリズム・プロダクト」として表彰している。フィンランドの人々は、シンプルさ、率直さというものをとても大切にしており、これらは料理にも反映されていて、季節感も重視される。フード・ツーリズムでは、地元........(2017年10月31日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:グルメ・スイーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
フィンランド・デザイン展が府中市美術館で開催中!
2017年10月22日まで
[リスヴェル編集部]
-
フィンランド独立記念日の12月6日まで残りわずかとなり、福岡、愛知、福井と巡ってきた「フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展」が東京の「府中市美術館」で9月9日より実施している。フィンランド独立100周年記念........(2017年9月12日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
世界でひとつの「ムーミン美術館」が場所を移してリニューアルオープン
[リスヴェル編集部]
-
フィンランドは、今年2017年に独立100周年を迎える。フィンランド独立100周年の合い言葉は「一緒に(Together)」。フィンランド国内外で多くの行事が行われている。2017年6月、フィンランド第3の都市タンペレでは、1987年から2016年まで「タンペレ美術館ムーミン谷博物館」として、ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソンから寄贈されたムーミン作品や原画が展示されていたが、展示内容........(2017年8月15日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド > タンペレ / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
DNAによるサウンド「シンフォニー・オブ・エクストリームズ」を始動!
[リスヴェル編集部]
-
Visit........(2017年6月29日)
エリア:ヨーロッパ > フィンランド / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,