-
-
Editors’Picks
-
花街の文化を伝える「祇園 花街芸術資料館」が京都祇園町にオープン
[リスヴェル編集部]
-
花街の文化をわかりやすく伝える常設展示に加え、芸妓さん・舞妓さんとの記念撮影や舞の鑑賞も行える施設として、「祇園........(2024年5月15日)
エリア:アジア > 日本 > 京都 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Travel News
-
5月の香港は文化的なローカルイベントが目白押し!
[香港政府観光局]
-
5月には、香港ならではの活気あふれる歴史的・文化的なお祭りが開催されます。香港の豊かな遺産に触れ、日本ではできない体験をしてみてはいかがでしょうか!■伝統と活気が融合するお祭り:長洲饅頭節(Cheung Chau Bun Festival)日時:2024年5月15日(水)、16日(木)開催地:長洲島(Cheung........(2024年5月8日)
エリア:アジア > 香港 / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , イベント・フェスティバル , 名所旧跡・観光施設
-
-
Editors’Picks
-
「勉強して行きたくなった」世界遺産ランキング2024年版 TOP50を公開
[リスヴェル編集部]
-
NPO法人世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局は、第54回検定の受検者を対象に、「勉強して行きたくなった」世界遺産についてアンケートを実施し、その結果を公開した。勉強して行きたくなった世界遺産........(2024年5月3日)
エリア: / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Travel News
-
オーシャニアクルーズ 2024年と2025年の特定クルーズでクルーズ前ホテル宿泊を無料に
[ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス・リミテッド]
-
美食と寄港地の魅力を追求し世界を牽引するオーシャニアクルーズが、2024年後半から2025年に催行される各方面への特定クルーズを対象に、クルーズ前ホテル無料宿泊のサービスを実施すると発表。これにより、クルーズ乗船の前日に現地入りして周辺観光を楽しむことができ、出発当日からはオーシャニアクルーズの小型豪華客船で心置きなくくつろぐことができます。対象となるのは、11泊から35泊の........(2024年4月24日)
エリア: / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 名所旧跡・観光施設 , 旅行準備
-
-
Travel News
-
リージェント セブンシーズクルーズ セブンシーズ スプレンダー初導入で 2027年ワールドクルーズを発表
[ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス・リミテッド]
-
好奇心旺盛な旅人や目の肥えた冒険家たちを魅了する世界屈指の豪華クルーズライン リージェント セブンシーズクルーズが、2027年ワールドクルーズ「ワールド・オブ・スブレンダー」を発表しました。出航は2027年1月11日。リージェントが所有する3隻のエクスプローラークラスの中でも最新のセブンシーズ........(2024年4月8日)
エリア: / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 名所旧跡・観光施設 , 旅行準備
-
-
Travel News
-
オーシャニアクルーズ、最新船ビスタで行く2026年世界一周クルーズを発表
[ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス・リミテッド]
-
地球規模探求の新時代へと世界を切り開き、........(2024年3月29日)
エリア: / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , 名所旧跡・観光施設 , 旅行準備
-
-
Editors’Picks
-
兵庫県加古川市の1,000本のソメイヨシノを照らす夜桜幻想空間
期間:2024年3月23日から
2024年5月6日まで
[リスヴェル編集部]
-
兵庫県加古川市は、加古川市の春の風物詩である「ぼんぼりライトアップ」を3月23日(土)から5月6日(月・祝)までの期間、東播磨屈指の桜の名所として知られる日岡山公園にて開催する。このイベントでは、夜になると約300本のぼんぼりが点灯、約1,000本のソメイヨシノが幻想的にライトアップされ、可憐な夜桜を楽しめる。特に、公園内のメイン通りでは桜のトンネルができるので、柔らかな光に包まれた桜の中で........(2024年3月22日)
エリア:アジア > 日本 > 兵庫 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
ベートーヴェンの『交響曲第9番』初演から200周年
[リスヴェル編集部]
-
オーストリア政府観光局によると、日本で年の瀬の風物詩となっているルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの『交響曲第9番』の初演から今年で200周年を迎える。交響曲第9番は、1824年5月7日にウィーンのケルントナートア劇場(※........(2024年2月12日)
エリア:ヨーロッパ > オーストリア / ジャンル:アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
イタリア政府観光局特別サイト「イタリアの城」オープン
[リスヴェル編集部]
-
イタリア政府観光局(ENIT)は、昨年12月末にイタリアの城と要塞にスポットをあてた特別サイト「イタリアの城」をオープンした。フロントページは日本語表記だが、サイト内の各州・エリアページは英語のため、全訳日本語PDFをダウンロードできる。特別サイト「イタリアの城」では、深い魅力が詰まった城と要塞を、16州の協力を得て都市部から秘境まで紹介している。イタリアは北から南まで個性的な城や要塞にあふ........(2024年1月10日)
エリア:ヨーロッパ > イタリア / ジャンル:名所旧跡・観光施設 ,
-
-
Editors’Picks
-
梅花彩る江戸花屋敷 向島百花園の「梅まつり」が2月10日から開催
期間:2024年2月10日から
2024年3月3日まで
[リスヴェル編集部]
-
向島百花園では、恒例の「梅まつり」が2024年2月10日から3月3日まで開催される。向島百花園は、江戸時代後期の開園当初には約360 本の梅が植えられ、梅の名所として「新梅屋敷」と呼ばれ親しまれていた。現在も、月影(つきかげ)・初雁(はつかり)・白加賀(しろかが)・道知辺(みちしるべ)・鹿児島紅(かごしまべに(こう))など、20種類近くの梅を見ることができる。日........(2024年1月1日)
エリア:アジア > 日本 > 東京 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , 自然 ,