-
-
Travel Column
-
開園50周年を迎えた「ポリネシア・カルチャー・センター」は見どころ満載!
[リスヴェル編集部]
-
オアフ島ライエ湾で「フキラウ(浜辺で網を引き、捕った魚をみんなで焼いて食べる)」から始まった「ポリネシア・カルチャー・センター」が誕生して今年で50周年を迎える。ポリネシア・カルチャー・センターの開園式は、今から50年前の1963年10月12日、当時のウィリアム・S・リチャードソン........(2013年4月26日)
-
-
Travel News
-
カンボジア初のラグジュアリーリゾート 「ソンサー・プライベートアイランド」 滞在レポート by Yuki Obara - Vol. 3
[ソンサー・プライベートアイランド]
-
地域コミュニティー(村)へのビジット、環境保護の専門家を巡るソンサーのツインアイランドツアーなどのアクティビティーも、オールインクルーシブに含まれていますが、一部の特別プログラムは追加料金がかかります。でも、絶対にお勧めしたいのが、ロン島のファイブマイルビーチへのピクニックです。スピードボートで30分ほどの距離にある白砂のこのビーチは透き通ったグリーンの水と、歩くとキュッキュッと鳴るパウダー........(2013年4月26日)
エリア:アジア > カンボジア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
死ぬまでに訪れてみたい世界の地下鉄15選
[リスヴェル編集部]
-
世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」は、死ぬまでに一度は訪れてみたい世界の観光スポットをテーマごとにまとめて定期的に紹介する「トリップアドバイザー・バケットリスト(*1)」を発表している。今回紹介するのは「死ぬまでに訪れてみたい 世界の地下鉄........(2013年4月26日)
エリア: / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) ,
-
-
Travel News
-
美術館も顔負けのアート・コレクションを持つ、世界のホテル10選
[タブレット ホテルズ]
-
ロビーや廊下になんとな〜く水彩画を飾っておけばよかった時代はとうの昔。ここで紹介する10軒のホテルには、地元のギャラリストが思わず冷汗をかくほど本格的なアート作品が集められています。 1. Gramercy Park Hotel........(2013年4月25日)
エリア: / ジャンル:乗り物(レンタカー・クルーズ・鉄道) , アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Travel News
-
ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス 2013年度のシーズンをスタート
[ベルモンド・リミテッド]
-
ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス(VSOE)の2013年度のシーズンは、ベニスからコペンハーゲン経由でストックホルムへ向かうスカンジナビアへの新ルートや、象徴的な17車両のうち2台の改装など、鉄道旅行の魅力がさらに高まりました。シーズンを通じて定期的に運行されている人気コース「パリ経由ロンドン -........(2013年4月25日)
エリア:ヨーロッパ / ジャンル:ホテル・宿泊施設 ,
-
-
Travel News
-
カンボジア初のラグジュアリーリゾート 「ソンサー・プライベートアイランド」 滞在レポート by Yuki Obara - Vol. 2
[ソンサー・プライベートアイランド]
-
オーナー夫妻の妻、メリタはソンサーのインテリアデザインも手がけていますが、素材は様々な廃材。廃棄された漁船の木材や島で切り出された石、乾燥したマングローブなどを上手にシックなデザインに取り入れ、地元の海岸から集められた流木を用いた家具がインテリアを際立てています。ヴィラの外観は素朴な漁師........(2013年4月25日)
エリア:アジア > カンボジア / ジャンル:グルメ・スイーツ ,
-
-
World Events
-
東マレーシアのサバ州の郷土料理のフードフェスティバルが開催
期間:2013年6月25日から
2013年6月30日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
東マレーシア最大の都市、コタキナバルで3年前から開催されているトラディショナルフードフェスティバル。今年で3回目を迎えるサバ州郷土料理博覧会では、ユニークで刺激的なサバ州の食べ物を紹介します。サバ州の豊かな伝統文化から生まれた食文化を味わうことができます。マレーシアといえば、バクテー、サテー、ニューチャップ、ラクサなど、スパイシーでコクのある料理として知られていますが、これに加え、サバ州内の........(2013年4月25日)
エリア:アジア > マレーシア > コタキナバル / ジャンル:イベント・フェスティバル , イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック
-
-
Travel News
-
代官山蔦屋書店(DAIKANYAMA T-SITE)にて、ペルーフェア開催! 5月7日~6月7日の期間中、店舗内に特設コーナーを設置、イベントも実施予定
期間:2013年5月7日から
2013年6月7日まで
[ペルー政府観光庁]
-
ペルー政府観光庁は、2013年5月7日から6月7日まで、代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)で開催される「ペルーフェア」に協力します。同フェアでは、代官山蔦屋書店の店舗内にペルーの特設コーナーを設置し、ペルーにまつわる書籍や写真パネル、特産品などの展示物を通してペルーの魅力を来店者に訴求します。さらに、期間中に店舗内で開催されるトークショーなどのイベントを通して、マチュピチュ、ナスカだけでなく、ペ........(2013年4月25日)
エリア:南米 > ペルー / ジャンル:新規オープン・改装 , 観光情報・観光局・現地便り , 旅行準備
-
-
Editors’Picks
-
アジア初!川をテーマにしたワイルドパーク開業
期間:2013年4月3日から
[リスヴェル編集部]
-
シンガポール政府観光局によると、世界の有名な8つの大河をテーマにしたワイルドパーク「リバーサファリ」が4月3日にソフトオープンした。家族や友人とシンガポールへ旅行する際に、また新しい楽しみ方が増えた。リバーサファリは、世界の大河を再現し、そこに生息する動植物を展示するアジア初で唯一の川をテーマにした野生動物公園で、「世界にある8つの大河を1箇所で体験出来る」というコンセプト。敷地面積は12ヘ........(2013年4月25日)
エリア:アジア > シンガポール / ジャンル:イベント・フェスティバル , 名所旧跡・観光施設 , ファミリー・子供連れ
-
-
Travel News
-
第36回ナ ホク ハノハノ アワードの最終候補発表
期間:2013年4月26日から
2013年5月28日まで
[ハワイ州観光局]
-
メレ メイ(ハワイ語で「5月、ハワイアンミュージックの月」という意味)のメインイベントの一つ、ナ ホク ハノハノ アワードの最終候補が発表されました。ナ ホク ハノハノ アワードは、「ハワイのグラミー賞」とも称され、毎年、ハワイの音楽界における優秀アーティスト、作曲家、演奏家に各賞が授与されます。発表になりました最終候補の中から、HARA(ハワイ アカデミー オブ レコーディング........(2013年4月25日)
エリア:ハワイ / ジャンル: ,