旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

385件中 91~100件表示

  • 先住民マオリの新年の祝い「マタリキ」はニュージーランドの国民の祝日

    先住民マオリの新年の祝い「マタリキ」はニュージーランドの国民の祝日
    期間:2022年6月24日のみ
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    2022年6月24日、ニュージーランドは初めて国民の祝日としての「マタリキ」を迎える。ニュージーランド先住民マオリの太陰暦でいう新年の始まりを新たに国民の祝日として導入する。マタリキは、毎年5月下旬から7月上旬にかけて、真冬のニュージーランドの早朝の空に現れる星団で、日本では昴(すばる)と呼ばれている。マオリの人々は、季節の変わり目に現れるこの星団の輝きを、新年の始まりの合図、そして豊穣の吉........(2022年6月24日)

    エリア:オセアニア  > ニュージーランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • ニュージーランド国境再開!5月2日から隔離なしでの旅行が可能に

    ニュージーランド国境再開!5月2日から隔離なしでの旅行が可能に

    [リスヴェル編集部]
    ニュージーランド政府によると、2022年5月2日から、日本を含むビザ免除国からワクチン接種が完了している海外旅行者は到着時に自己隔離することなくニュージーランドを旅行できるようになる。自己隔離が不要になるためには次の項目が必要になる。・新型コロナワクチン接種の完了・出発前に新型コロナウイルスの陰性証明の取得(RAT、LAMP、PCR検査のいずれかの方法)・ニュージーランド出発前にオンライン上........(2022年3月29日)

    エリア:オセアニア  > ニュージーランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • ダーウィンでプライベートな休日を過ごす、新しいラグジュアリー宿泊施設

    ダーウィンでプライベートな休日を過ごす、新しいラグジュアリー宿泊施設

    [ノーザンテリトリー政府観光局]
    オーストラリアは2月21日(月)に全世界からの受入れが再開されました。これに伴い、観光による渡航は直行便利用のみとされていた条件が撤廃され、経由便での渡航も可能となりノーザンテリトリーへの入州も可能です。(入国には2回のワクチン接種完了などの条件があります。)トップエンドを代表するノーザンテリトリーの州都ダーウィンは、天候は年間を通し暖かく、平均温度は30度です。熱帯の大自然が広がっており、........(2022年2月21日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア  > ダーウィン / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 新規オープン・改装 , 

  • オーストラリアのワーキングホリデーキャンペーン

    オーストラリアのワーキングホリデーキャンペーン

    [リスヴェル編集部]
    オーストラリア政府観光局によると、昨年12月より新型コロナウイルスのワクチン2回接種完了者を対象に、日本からオーストラリアへ隔離無しで再び渡航できるようになり、ワーキングホリデーの受入れも再開した。そのため、オーストラリア政府観光局ではワーキングホリデーキャンペーンを開始した。現在オーストラリアでは、2022年4月19日(火)までに入国することを条件にワーキングホリデービザ申請料の全額返金制........(2022年2月18日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア / ジャンル:旅行準備 , 

  • 新作動画「8Dエスケープ- 全身で感じるオーストラリア編」公開

    新作動画「8Dエスケープ- 全身で感じるオーストラリア編」公開

    [リスヴェル編集部]
    オーストラリア政府観光局は、オーストラリアならではの休暇体験を紹介する新作動画「8Dエスケープ-........(2022年2月10日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 「ハイアット セントリック メルボルン」が開業

    「ハイアット セントリック メルボルン」が開業

    [リスヴェル編集部]
    ハイアット セントリックのブランドがオーストラリアに初進出し、「ハイアット セントリック メルボルン」が開業した。ハイアット セントリックは、ハイアットのライフスタイル・ホテルブランドのひとつ。ハイアット セントリック........(2021年12月8日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア  > メルボルン / ジャンル:ホテル・宿泊施設 , 

  • 食通たちが集う、オーストラリア屈指のプレミアムワイン産地 「マーガレットリバー」

    食通たちが集う、オーストラリア屈指のプレミアムワイン産地 「マーガレットリバー」
    期間:2021年11月25日から
    [西オーストラリア州政府観光局]
    西オーストラリア州の南西地域、州都・パースから南へ車で約3時間ほどの距離に位置するリゾート地「マーガレットリバー」は、“オーストラリアのボルドー”と称される国内随一のプレミアムワインの産地です。200軒以上のワイナリーが点在し、ワイナリーに併設する上質なレストランも評判を呼び、グルメスポットとして注目されています。インド洋と南極海を臨む「マーガレットリバー」は、青く透き通った海と美しい白砂の........(2021年11月25日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア  > マーガレットリバー / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , グルメ・スイーツ , ホテル・宿泊施設

  • 参加無料の特別企画「コロナ後の旅行計画に役立てよう!ディープなオーストラリア旅知識を楽しく学ぶ」開催

    参加無料の特別企画「コロナ後の旅行計画に役立てよう!ディープなオーストラリア旅知識を楽しく学ぶ」開催

    [リスヴェル編集部]
    オーストラリア政府観光局は、地球の歩き方が開催するオンラインセミナー「地球の歩き方大学」にて、「コロナ後の旅行計画に役立てよう!ディープなオーストラリア旅知識を楽しく学ぶ........(2021年11月9日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 日本国内のオージーカフェ3選

    日本国内のオージーカフェ3選

    [リスヴェル編集部]
    日本には「世界一の朝食」で知られるシドニー発オールデイダイニングイの「bills」を始め、国内各地でオーストラリアを感じられるカフェやレストランが多く見られるようになった。まだオーストラリア旅行ができない状況の中で、オーストラリアを感じられるカフェ3軒を紹介する。「BYRONBAY coffee........(2021年10月28日)

    エリア:オセアニア  > オーストラリア / ジャンル:グルメ・スイーツ , 

  • 日本ラグビーの姫野和樹選手とニュージーランド伝説のラガーマン、リッチー・マコウが共演した動画公開

    日本ラグビーの姫野和樹選手とニュージーランド伝説のラガーマン、リッチー・マコウが共演した動画公開

    [リスヴェル編集部]
    ニュージーランド政府観光局は、“すべての旅は想像からはじまる“をテーマに、コロナ禍で海外旅行ができない状況の中でもニュージーランドへの旅を想像し、次の旅行先としてニュージーランドを思い描いてもらうことを目的に、2021年9月29日より最新動画を公開した。「ニュージーランドの旅を想像しよう」メッセージ動画:https://youtube.com/playlist?list=PLLJl2-qfK........(2021年10月7日)

    エリア:オセアニア  > ニュージーランド / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

385件中 91~100件表示

risvel facebook