-
-
Editors’Picks
-
4年に1度の芸術の祭典がグアムで初の開催!
期間:2016年5月22日から
2016年6月4日まで
[リスヴェル編集部]
-
太平洋地域の27の島国・準州から2,500人を超えるパフォーマー、アーティスト、職人が一堂に会する芸術の祭典「フェスティバル・オブ・パシフィック・アーツ(FESTPAC)」が5月22日から6月4日までの約2週間にわたりグアム島で開催される。このフェスティバルは1972年より始まり、4年毎に太平洋地域の島で開催されており、グアム島での開催は今回が初となる。FESTPACは、太平洋の島々で古くか........(2016年4月22日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
グアム ココハーフマラソン&駅伝リレー
期間:2015年11月8日のみ
[リスヴェル編集部]
-
今年で記念すべき10回目を迎える「グアム ココハーフマラソン&駅伝リレー2015」が2015年11月8日(日)に開催されることに伴い、6月1日よりエントリー受付を開始した。この大会は、国際陸上競技連盟(IAAF)公認コース21.0975kmのハーフマラソンと、........(2015年6月12日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
World Events
-
グアムで毎年恒例の夏のお祭り「 リベレーション・デー・カーニバル」
期間:2015年6月1日から
2015年7月31日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
グアムで毎年恒例の夏のお祭り。手作り感溢れるゲームの数々は、グッピー釣り、射的、食べ物屋台、移動遊園地など昭和の時代を思わせる懐かしさが漂っている。特設ステージでは夜風に当たりながらエンターテイメントが楽しめる。毎週日曜日の午後8時には花火が打ち上がる。ゲームや乗り物にはチケットの購入が必要。行き方はレンタカーまたはタクシーを利用。第71回........(2015年5月3日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
World Events
-
伝統文化や芸術を伝承するミクロネシア最大の祭典
期間:2015年5月15日から
2015年5月17日まで
[世界のイベント(リスヴェル編集部)]
-
グアムとミクロネシアの島々の伝統文化や芸術の伝承を祝典するために、職人やアーティストがグアムに集う「グアム........(2015年5月3日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
グアム史上最大の音楽フェスティバル開催
期間:2015年6月5日から
2015年6月6日まで
[リスヴェル編集部]
-
今年で2回目となる「グアム・ライブ・インターナショナル・ミュージック・フェスティバル」が2015年6月5日・6日の2日間、グアム島首都ハガニアにあるパセオ球場で開催される。日本からの参加アーティストも2組が決定し、各国から訪れる多数のアーティストと共にグアム史上最大の音楽イベントを盛り上げる。グアムのローカルの人々だけでなく、グアムを訪れる観光客も楽しめる。今回初参加となるのは、3人組ダンス........(2015年4月30日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック ,
-
-
Editors’Picks
-
グアムトロピカル婚姻届
2015年9月30日まで
[リスヴェル編集部]
-
グアム政府観光局が結婚情報誌『ゼクシィ海外ウエディング』とコラボし、海外デスティネーションとしては初の試みとなるグアムのオリジナル婚姻届「グアムトロピカル婚姻届」を作成した。本婚姻届のダウンロードサービスを「まちキュン・ご当地婚姻届」サイトで11月20日よりより開始している。このプロジェクトでは、グアムバージョンの婚姻届をきっかけに、結婚という人生の新たなスタートをグアムで切ってもらうことで........(2014年12月1日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , ウェディング・ハネムーン , カップル・記念日
-
-
Editors’Picks
-
ファミリーで楽しめるグアムでしかできない50のこと
期間:2014年6月2日から
[リスヴェル編集部]
-
グアム政府観光局は、昨年に続きタイムアウト東京とのコラボレーション第2弾として、携帯できる情報満載のガイドマップ「グアムでしかできない50のことfor kids and family」と、夏休み限定「グアムでしかできない20のこと」を発行した。「グアムでしかできない50のことfor kids and........(2014年6月11日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:ファミリー・子供連れ , キャンペーン・セール , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Editors’Picks
-
世界中からアーティストが集うグアム初!史上最大の音楽フェスティバル
期間:2014年6月6日から
2014年6月7日まで
[リスヴェル編集部]
-
観光地として有名なグアムだが、世界中からポップやロックなどの多種多様なアーティストが集結し、グアム史上最大規模の音楽イベント「グアム・ライブ・インターナショナル・ミュージック・フェスティバル」を2日間にわたり初めて開催する。日本からはヒップホップグループ「HOME........(2014年5月23日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , アート・カルチャー・歴史・ミュージック , 観光情報・観光局・現地便り
-
-
Editors’Picks
-
プレミアムなグアムの魅力が詰まったコンパクトな1冊
期間:2014年4月1日から
[リスヴェル編集部]
-
もうすぐゴールデンウィーク。家族でも友達同士でも気軽に行けるのがグアムの魅力。グアム政府観光局は、常夏の楽園グアムの魅力をコンパクトにまとめた新しい「グアムインフォメーションガイドブック」の配布を開始した。グアムに行ってみたい、また行く予定の人に対して、進化し続けているグアムの魅力を発見してもらい、プレミアムな時間を過ごしてもらいたいという思いから作られた1冊。このガイドブックには、グアムへ........(2014年4月7日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:旅行準備 , 観光情報・観光局・現地便り ,
-
-
Editors’Picks
-
プレミアムグアム プロジェクト!友達3人でスイートルームに泊まる旅プレゼント
期間:2014年1月29日から
2014年3月31日まで
[リスヴェル編集部]
-
グアム政府観光局は、2014年より「プレミアムなグアム、はじまる。」をテーマに、進化した新しいグアムの魅力を伝えるため、より上質なグアム旅行の価値を“創り”“広める”プロジェクト「プレミアムグアム プロジェクト」を開始した。プレミアムグアム........(2014年2月3日)
エリア:ミクロネシア > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , キャンペーン・セール ,