旅の情報を探す

ニュース・イベント一覧

並び順 : 新着順

59件中 31~40件表示

  • グアム政府観光局 最近のグアム島に関する報道について記者会見で声明を発表

    グアム政府観光局 最近のグアム島に関する報道について記者会見で声明を発表

    [リスヴェル編集部]
    グアム政府観光局は、日本記者クラブにおいて、2017年8月21日に記者会見を行い、レイ・テノリオ グアム準州副知事とジョン・ネイサン・デナイト グアム政府観光局 局長兼CEOが声明を発表した。ジョン・ネイサン・デナイト グアム政府観光局........(2017年8月22日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • グアム政府観光局「Year of Loveキャンペーン」

    グアム政府観光局「Year of Loveキャンペーン」

    [リスヴェル編集部]
    グアム政府観光局は、今年のグローバルプロモーションのテーマ「YEAR OF LOVE(愛の年)」にあわせて、『Year of........(2017年8月8日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • 日本人の参加も多いビギナー向け「グアム ココハーフマラソン」

    日本人の参加も多いビギナー向け「グアム ココハーフマラソン」
    期間:2017年10月29日のみ
    [リスヴェル編集部]
    今年で12回目を迎えるグアム政府観光局主催「グアム ココハーフマラソン」が2017年10月29日(日)に開催される。国際陸上競技連盟(IAAF)公認コースのグアムの美しい海岸線を走るハーフマラソンと 10kmラン/ウォークに加え、誰でも気軽に参加できる5kmラン/ウォークを新設した。グアムでも大規模なイベントとなっているグアム........(2017年7月19日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:アクティビティ・スポーツ , イベント・フェスティバル , 

  • ミクロネシアの文化が集結「グアム・ミクロネシア・アイランド・フェア」

    ミクロネシアの文化が集結「グアム・ミクロネシア・アイランド・フェア」
    期間:2017年5月3日から 2017年5月7日まで
    [リスヴェル編集部]
    グアムの首都ハガニアで「第29回グアム・ミクロネシア・アイランド・フェア(GMIF)」が2017年5月3日(水)~7日(日)に開催される。今年で29回目を迎え、今年のテーマは「Love of........(2017年5月3日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

  • グアム史上最大の音楽フェスティバル

    グアム史上最大の音楽フェスティバル
    期間:2017年6月3日のみ
    [世界のイベント(リスヴェル編集部)]
    今年4度目の開催となるグアム史上最大級の音楽イベント「グアム・ライブ・インターナショナル・ミュージック・フェスティバル」には、グアムはもちろん、日本、イギリス、アメリカ、台湾、韓国などの人気バンドが集結。アジアの各国からポップ、 ロック、 レゲエ、 ヒップホップなど様々なジャンルのアーティストが集まるグアム史上最大級の音楽フェスティバルには、........(2017年5月2日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:イベント・フェスティバル , 観光情報・観光局・現地便り , アート・カルチャー・歴史・ミュージック

  • グアム×日本就航50周年記念SNSキャンペーン

    グアム×日本就航50周年記念SNSキャンペーン
    期間:2017年4月1日から 2017年9月30日まで
    [リスヴェル編集部]
    グアム政府観光局がグアム=日本線の就航50周年を記念したSNSキャンペーン「やりたかったんだな、これっ。」を4月1日から開始する。グアムと東京を結ぶ初めての直行便(パンアメリカン航空)の運航が開始されたのは50年前の1967年5月1日。現在では日本人のグアムへの渡航者数はおよそ74万6,000人(2016年)に上る。今回のSNSキャンペーンは、グアムの知られざる楽しみ方をユニークなコピーと写........(2017年3月31日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:キャンペーン・セール , 

  • グアムの「SMS コーモランⅡ」沈没後100年記念平和式典

    グアムの「SMS コーモランⅡ」沈没後100年記念平和式典

    [リスヴェル編集部]
    グアムの沈船ダイビングの人気スポットとして知られているドイツ船「SMS コーモラン Ⅱ」の沈没後100年を記念し、4月7日にアプラ湾とハガニアの海軍墓地で平和記念式典が開催される。また、グアムミュージアムや太平洋戦争記念館ビジターセンターでは、その歴史の講演や展示など行うほか、特典付きのスペシャルダイビングパッケージも販売する。SMS コーモラン........(2017年3月3日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • グアム政府観光局「グアムの知られざる楽しみ」を提案

    グアム政府観光局「グアムの知られざる楽しみ」を提案

    [リスヴェル編集部]
    グアム政府観光局は、1月30日より主要サイトでのバナー掲出を中心に、2017年のウェブ新広告「やりたかったんだな、これっ。」キャンペーンをスタート。このキャンペーンは、ファミリー、OL、シニア層の各ターゲットに向け、ユニークなキャッチコピーとショートムービーで、グアムでのそれぞれの楽しみ方を提案するもの。キャンペーン特設サイトで紹介するコンテンツは、全部で32種類。そのうち16種類がショート........(2017年2月8日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

  • ショップ・グアム・eフェスティバル2016

    ショップ・グアム・eフェスティバル2016
    期間:2016年12月1日から 2017年2月4日まで
    [リスヴェル編集部]
    グアムでショッピングを楽しみたい旅行者に朗報!グアムでは、年末年始のホリデーシーズンにグアムでショッピングを楽しむキャンペーン「ショップ・グアム・eフェスティバル2016」が2016年12月1日(木)から2017年2月4日(土)まで開催される。キャンペーン期間中は、島内のショッピング施設だけでなく、レストランやアクティビティ施設が提携店として参加し、無料のスマートフォンアプリ「Shop........(2016年10月5日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:ショッピング・お土産 , 

  • グアムの海を見渡す高台に佇む荘厳なチャペル

    グアムの海を見渡す高台に佇む荘厳なチャペル

    [リスヴェル編集部]
    グアムの海を見渡す高台に佇む荘厳なチャペル「セント・プロバス・ホーリー・チャペル」が来年1月2日にリニューアルオープンする。聖人プロバスの名を受け、祭壇から望む青い海と、自然木、石、ガラスが調和した大自然の温もりを感じられるグアムで唯一無二の本格派チャペル。今回のリニューアルでは、ガラスのバージンロードの美しさを残しながら、大理石調のバージンロードに生まれ変わった。厳かな雰囲気をより神聖なも........(2016年8月16日)

    エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:ウェディング・ハネムーン , 

59件中 31~40件表示

risvel facebook