-
-
Editors’Picks
-
春到来!「長瀞ラインくだり」が3月10日から今シーズンの運航開始+関連イベント
期間:2025年3月10日から
2025年12月4日まで
[リスヴェル編集部]
-
秩父鉄道によると、長瀞の川下りを楽しめる「長瀞ラインくだり」の今シーズンの運航が2025年3月10日(月)から開始される。都心から約1時間半で行ける日帰り観光スポットとして老若男女問わず人気である。長瀞ラインくだりは、木造の和船で荒川を下る人気のアクティビティ。竿一つで舟を操る船頭たちは、長瀞の歴史や文化、自然について個性あふれるガイドで楽しませてくれる。また、季節によって表情を変える長瀞の........(2025年3月11日)
エリア:アジア > 日本 > 埼玉 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
参加無料ビーチイベント「OCEAN FEST JAPAN 2024」のエントリー開始
期間:2024年10月19日のみ
[リスヴェル編集部]
-
サーフィン、シーカヤック、ビーチフラッグ、ビーチククリーン、藍染やキャンバスアート制作のワークショップなどの多彩なプログラムを通して、自然体験に乏しい都心の子供たちに海遊びの機会を提供する参加無料ビーチイベント「OCEAN FEST JAPAN 2024」が10月19日(土)に千葉県勝浦市の守谷海岸で開催される。※ 荒天による中止の場合は11月16日(土)を予備日としている。「OCEAN........(2024年10月7日)
エリア:アジア > 日本 > 千葉 / ジャンル:自然 , アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台「羊ヶ丘スノーパーク2024」開催
期間:2024年1月5日から
2024年3月3日まで
[リスヴェル編集部]
-
札幌観光協会によると、今年で20回目を迎える、さっぽろ羊ヶ丘展望台の冬季恒例の体験イベント「羊ヶ丘スノーパーク」を2024年1月5日(金)から3月3日(日)までの期間に開催している。特に子どものいる家族には、冬の大自然の中で様々な雪遊びアクティビティが入場料だけでたっぷり満喫できるのでおすすめだ。歩くスキーなどの用具も無料でレンタルできるので、手ぶらで遊べる点も魅力。また「さっぽろ雪まつり」........(2024年1月9日)
エリア:アジア > 日本 > 北海道 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
【軽井沢72ゴルフ】日本最大級の軽井沢72ゴルフに72の撮影スポットを設置
[リスヴェル編集部]
-
軽井沢72ゴルフでは、コース内に72箇所の絶景スポットを設置(#72スポット)し、プレーも景色も2つ同時に味わえる「絶景体験」の場をプレーヤーに2023年4月29日(祝・土)から11月12日(日)まで提供する。軽井沢72ゴルフが持つ絶景、それは何といってフラットな地形に広大に展開する日本最大6コース・108ホールのゴルフ場内から望む「浅間山」の雄大な姿。その景色を楽しみながら緑鮮やかなターフ........(2023年3月17日)
エリア:アジア > 日本 > 長野 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
長野県「白馬八方尾根スキー場」2022年12月10日ウインターシーズンオープン
[リスヴェル編集部]
-
いよいよスキー・スノーボードのシーズンが到来!白馬八方尾根スキー場が2022年12月10日(土)よりパノラマコースのオープンを皮切りに2022-2023........(2022年12月12日)
エリア:アジア > 日本 > 長野 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
石打丸山スキー場初の夏季営業を2022年8月より開始
[リスヴェル編集部]
-
国内有数の老舗スキー場、石打丸山スキー場(新潟県南魚沼市)では、1949年のスキー場開場以来初となる夏季営業を2022年8月10日(予定)より開始する。石打丸山スキー場は2018年に世界最新鋭のコンビリフト「サンライズエクスプレス」を導入したり、スキーやスノーボードをしない観光客でも手軽に雪山観光を楽しめる雪上グランピング施設「スノーガーデン」をオープンさせたりするなど、冬山の新たな価値や過........(2022年7月25日)
エリア:アジア > 日本 > 新潟 / ジャンル:名所旧跡・観光施設 , アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
四国一周サイクリングガイドツアー参加者募集
[リスヴェル編集部]
-
四国一周サイクリング「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」を楽しく安全にスタートするために、四国一周サイクリングを始める方を対象としたガイド付きツアー第2弾、~はじめの”一走”は愛媛から~「四国一周サポートRIDE」の開催が2022年3月12日(土)に決定した。ツアー参加者の募集は2月23日(水)まで。走行ルートは、愛媛県庁(愛媛県松山市)を出発し、道の駅今治湯ノ浦温泉(愛媛県今治........(2022年2月8日)
エリア:アジア > 日本 > 愛媛 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
ヤマップが『2021年に登られた山』ランキングを公開
[リスヴェル編集部]
-
登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップは、YAMAPの登頂数(活動日記数)が多かった山をエリア別に集計した『2021年に登られた山』ランキングを公開した。北海道エリア1位 藻岩山(もいわやま) 531m・100pt2位 三角山(さんかくやま) 311m・65.5pt3位 樽前山(たるまえさん)........(2022年1月7日)
エリア:アジア > 日本 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
知られざる日本の魅力を発見する体験にこだわったプライベートツアー
[リスヴェル編集部]
-
現地体験型オプショナルツアー専門予約サイト「ベルトラ」は、ツアーオペレーターの「ミキ・ツーリスト」が展開する国内旅行商品「みゅうJapan」の販売を開始し、合わせて特設ページ「日本の輝きを再発見」を開設した。「みゅうJapan」の特徴は、1.安全・安心なプライベートツアー2.カスタマイズ可能な「体験」付き3.地元ガイドやインストラクターが案内このプロモーション開始の背景には、ミキ・ツーリスト........(2021年9月6日)
エリア:アジア > 日本 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,
-
-
Editors’Picks
-
全国の自治体として初めて「ヨガの聖地」として認定された種子島のウェルネスツーリズム
[リスヴェル編集部]
-
鹿児島県西之表市(種子島)は、令和2年6月1日に一般社団法人全日本ヨガ連盟が選定する「ヨガの聖地」に全国の自治体で初めて認定された。ヨガの聖地とは、ヨガによる健康寿命増進、固有の文化や産業を軸とした地方創生と活性化など、全日本ヨガ連盟が定めた聖地基準を満たしている場所を認定するもので、西之表市の自然・文化・歴史と地域おこし協力隊を中心としたヨガを広める活動が総合的に評価され認定を受けた。西之........(2021年4月27日)
エリア:アジア > 日本 > 鹿児島 / ジャンル:アクティビティ・スポーツ ,