グアムの税関申告書の完全電子化(EDF)が2月4日から開始
期間:指定なし
[リスヴェル編集部]2025年02月10日公開

エリア:ミクロネシア  > グアム / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

グアム政府観光局によると、入国時に必要な税関申告書の完全電子化がスタートした。2025年2月4日以降の到着便から入国に必要な税関申告書は、原則として電子版の「グアムデジタル税関申告書(GUAM Electronic Declaration Form:EDF」のみが有効となる。

これまでのように機内での紙の書面の配布はなくなる。渡航前に申請が完了しなかった場合の救済措置として、グアム国際空港の手荷物受取エリア内に設置された専用のKIOSK端末を利用して入力が可能となる。

グアムデジタル税関申告書(GUAM Electronic Declaration Form)とは?

グアムデジタル税関申告書は、到着するすべての渡航者がグアム島に入る際に、持ち込む荷物の内容や金額などを申告するためのデジタル申告書。グアムを訪れる旅行者の安全と利便性のために、この申告書は到着の72時間前から申請が可能。グアム入国の際に無税となるのは、成人の場合、次の通り。

■酒約3.7リットルまで
■紙巻きタバコ1,000本もしくは5カートンまで (タバコの喫煙は21歳から)
■現金とトラベラーズ・チェックは、1万ドルを超える場合は申告が必要

グアムデジタル税関申告書の申込みサイト: https://traveller.guamedf.landing.cards
※画面に右上の「Select Language」から日本語を選択


グアムの税関申告書の完全電子化(EDF)
https://www.visitguam.jp/planning/immigration-to-guam/

【お問い合わせ】

risvel facebook