「めがねフェス2025」9月20日・21日にめがねの聖地、福井県鯖江で開催!
期間:2025年9月20日から 2025年9月21日まで
[リスヴェル編集部]2025年08月19日公開

エリア:アジア  > 日本  > 福井 / ジャンル:イベント・フェスティバル , 

福井県眼鏡協会は、「めがねフェス」を2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、福井県鯖江市の「めがねミュージアム」および周辺特設会場にて開催する。めがねフェスは、全国から“めがね好き”が集う唯一無二のイベントとして、めがねの産地福井・鯖江で10年以上にわたり開催されてきた。2025年は鯖江のめがね産地120周年の節目である。

めがねフェスでは、産地ならではの個性的なめがねの作り手と出会える「Meet! Meet! Megane!」や子どもとめがね「Meet! Meet! Megane! for Kids」、鯖江を代表するめがねの作り手が出展する「メガ展」をはじめ、めがねの素材を使ったワークショップ、めがね遊具、めがね縁日など、めがねづくしのブースが並ぶ。会場内の約90の個性的なブースのうち、40以上はめがね関連企業の出展となる。また、めがねのお仕事体験「メガネ作り体験マイクラフト」や「MEGANEマッチョグランプリ」、めがねを使った人気競技「めが盛り」など盛りだくさん。

加えて、鯖江のめがね産地120周年を記念し、スペシャルゲストによる特別企画を実施。元サッカー日本代表の前園真聖さんと、なでしこジャパン優勝メンバーの丸山桂里奈さんによる音楽トーク番組「丸園音楽堂」の公開収録をめがねフェスの会場内で行う。また、昨年会場を大いに盛り上げた「めがねサルサ」と「めがねパレード」が、今年再び登場する。

めがねフェスでは、使わなくなっためがねを集めて一堂に供養する。賛同する全国の眼鏡店でも「めがねよ、ありがとうBOX」を設置し、使わなくなっためがねを回収している。集められためがねは、開発途上国、後発発展途上国などに寄付する予定。めがねの祈祷は9月20日(土)10時より実施。

めがねフェスの会場となる「めがねミュージアム」館内には、めがね作りの歴史を紹介する「めがね博物館」や福井県内約50社の最新モデルを3,000本以上取りそろえた「アンテナショップ」もある。

「めがねフェス2025」
日 時:2025年 9月20日(土曜日)10:00~20:00、21日(日曜日)10:00~16:00
会 場:めがねミュージアム(福井県鯖江市新横江2-3-4)、周辺特設会場
入場料:無料
主 催:一般社団法人 福井県眼鏡協会
後 援:鯖江市
アクセス:JR鯖江駅より徒歩約10分 / 北陸自動車道 鯖江ICから車で約3分
公式サイト:https://meganefes.com/

【お問い合わせ】

risvel facebook