- 2025.05.02
日本航空(JAL)は、日本アイ・ビー・エムの協力を得て、赤ちゃん連れでハワイ旅行を検討している顧客向けに、チャット形式で自動的に悩みに回答するJAL バーチャルアシスタントサービス「マカナちゃん」の提供を期間限定で開始した。
マカナちゃんの「マカナ」はハワイ語で“贈り物”という意味。赤ちゃん向けの空港サービス、機内サービスやハワイで離乳食を入手する方法などの様々な悩みに回答する。従来は、コールセンターやJAL ホームページなどで情報を提供してきたが、いつでも簡単・気軽にパソコンやスマホを通じて質問できるようになる。
マカナちゃんは、最新のコグニティブ・テクノロジーである「IBM Watson」の自然言語の分類と対話技術を使って大量の情報を学習し、適切な回答を導く。コールセンターの対応履歴やJAL で蓄積してきた豊富な旅行関連情報に加え、JAL と日本IBM の社員約1 万人から集めた想定質問などを活用して学習を進めた。これによって蓄えられた知見をもとに、今後は顧客とのチャットによる対話で学習を続け、応答精度を高めていく。
サービス期間: 2016 年12 月5 日(月)~2017 年1 月10 日(火)
サービス時間: 24 時間対応
アクセス方法: パソコン:http://www.jal.co.jp/inter/makana/
スマートフォン:http://sp.jal.co.jp/inter/makana/