【大阪・関西万博】英国パビリオン「ウェールズ・デー」4月29日(火・祝)開催
期間:指定なし
[リスヴェル編集部]2025年04月24日公開

エリア:ヨーロッパ  > イギリス(英国) / ジャンル:観光情報・観光局・現地便り , 

英国ウェールズ政府は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)英国パビリオンにて、ウェールズの伝統を受け継ぐ音楽、豊かな食文化、そして未来へとつなぐ革新的な技術を体験する「ウェールズ・デー」を4月29日(火・祝)に開催する。

このイベントは、ウェールズと日本が持続可能性や創造性、伝統を大切にする価値観を共有するため、一年を通してさまざまな取り組みを展開する「日本におけるウェールズ年“Year of Wales and Japan 2025”」の一環として開催され、両国のビジネスおよび文化的つながりを讃える重要なプログラム。

「ウェールズ・デー」概要
ウェールズ・デーでは、来日するウェールズの音楽アーティスト「ノーグッド・ボヨ(NoGood Boyo)」、「カラン(Calan)」、そして「タフ・ラピッズ(Taff Rapids)」のメンバーによるライブ演奏や、ダンスグループ「クウェリン(Qwerin)」によるパフォーマンスに加え、ウェールズの豊かな自然をスクリーンで紹介。また、ウェールズ国内で製造されているソニー・ラズベリーパイ(Sony Raspberry Pi)や、スマートフォンに登場する拡張現実のドラゴンなど、ウェールズの創造性とイノベーション、ウェールズの伝統的なテキスタイルデザイナー、リオ・ジェームスによる作品、バラブリス、カウル、ウェールズケーキなど、ウェールズの代表的な料理を紹介。さらに、100年以上の歴史を誇る全国的な青年団体のマスコット「ミスター・イルド」も登場する。

ウェールズは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドからなる英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)の中の1つの国。グレートブリテン島とアイルランド島の北部からなる島国で、国王を元首とし、イングランド以外の3国と同様に独自の議会と法律があり、外交と防衛以外は自治権を有している。

ウェールズ
https://www.wales.com/ja

【お問い合わせ】

risvel facebook