- 2025.04.30
東京都千代田区の千鳥ヶ淵で「千代田のさくらまつり」が2025年3月12日(水)から開催されており、4月23日(水)まで開催される。また、約700mにわたる幻想的な光景が広がる「皇居千鳥ヶ淵 夜桜ライトアップ」は、3月28日(金)から4月8日(火)までの開催が決定した。
<千代田のさくらまつり特設サイト>
https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/
今年の「千代田のさくらまつり」は、毎年人気のリアル謎解きゲームをはじめ、「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock (皇居東御苑)」、「TOKYO TORCH 桜まつり 2025 (TOKYO TORCH Park))、「KIOI SPRING 2025 紀尾井・花さんぽ(東京ガーデンテラス紀尾井町)」、「MARUNOUCHI Flower Weeks(丸の内仲通り)」など、バラエティ豊かな約50のイベントが行われる。千鳥ヶ淵の桜以外にも、まだ桜が咲いていない時期にも楽しめるイベントやお得なキャンペーンなど、お花見だけではない様々な企画を用意している。
<千代田のさくらまつりのイベント>
詳細:https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/event/
リアル謎解きゲーム「幻の浮世絵と本の街 怪盗ブロッサムの仕掛けた謎」
「古書の町・神保町」をテーマに今年も開催(3/12~4/23)
リアル謎解きゲーム特設サイト:https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/mystery/
<事前購入制「スマートチケット」>
例年多くの観光客で賑わう千鳥ヶ淵ボート場にて、並ばずに希望の時間に乗船できる事前購入の「スマートチケット」の販売を開始した。緑道の混雑緩和を図るとともに売上金の一部を千鳥ヶ淵の桜の景観保全のため「千代田区さくら基金」へ寄付し、桜の植え替え1本相当(約100万円)を目指す。
購入方法:「千代田のさくらまつり」特設サイト内の「ボート場」ページより購入可
対象期間:3月28日(金)~4月8日(火) 9時~19時30分
販売料金:10,000円/1時間 1艘につき3名まで ※乳幼児も1名
決済方法:クレジットカード
場 所:千鳥ヶ淵ボート場 三番町2先
営業時間:3月28日(金)~4月8日(火) 9時~20時
詳 細:https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/spot/boat.php
<皇居千鳥ヶ淵 夜桜ライトアップ開催概要>
期間:3月28日(金)~4月8日(火) 日没後~21時
場所:千鳥ヶ淵緑道(九段南2~三番町2先)
皇居千鳥ヶ淵 夜桜ライトアップは全長約700m、名所「皇居千鳥ヶ淵」のさくら並木のLEDライトアップを実施。LED電球を使用した環境配慮型のライトアップに加え、千代田区が推進する地方連携による再生可能エネルギー供給の仕組み「Eサイクルちよだ」を活用して、ライトアップに使用した電力のCO2排出をカーボンオフセットによりゼロにする。
<交通規制のお知らせ>
来場者の安全確保のため、警察の指導によりライトアップ期間中の交通規制を実施する。例年同様「車両の交通規制」に加え、今年は千鳥ヶ淵緑道の「歩行者の一方通行(土日のみ)」を実施する。
詳細:https://visit-chiyoda.tokyo/app/information/detail/198