- 2025.07.15
台湾の魅力が代々木公園広場に大集結する!国内最大級の台湾イベント「台湾フェスタ2025」が2025年7月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間にわたり、代々木公園野外音楽堂広場にて開催される。
イベント主催者によると、このイベントは今年で8回目を迎え、コロナ禍前には3日間の総合来場者数が15万人を超えた。開催目的は、台湾の観光や産業、芸能・文化・美食など様々な魅力を体験し、味わい、感じてもらうことで、さらなる国際親善と日台交流を推進し、「観光、産業、芸能、文化、美食」をテーマに、多くの人と更なる日台交流を進めていきながら、日本と台湾の企業、自治体の経済的な交流を深めていくこと。また、日本在住の華僑を中心に、華僑の2世、3世、台湾人はもちろん日台交流を応援している日本人をはじめ、多くのボランティアで構成されているそうだ。
日本人旅行者にとって、行きたい海外旅行先では常に上位の台湾。その人気の理由の一つとして美味しい台湾料理は外せない。甘辛く煮込んだ豚ひき肉をご飯にかけた丼もので台湾のソウルフード「魯肉飯(ルーローハン)」や薄い皮の中に肉餡とスープが包まれた蒸し餃子の「小籠包」をはじめ、柔らかく煮込んだ牛肉とスパイスの効いたスープに麺を合わせた「牛肉麺(ニューロウミェン)」、蒸しパンに煮豚、ピーナッツ粉、香菜などを挟んだバーガー「刈包(グアバオ)」など、手軽に多彩な料理を楽しめるのが台湾料理の魅力。そしてジューシーな大鶏排(ダージーパイ)は台湾ビールと相性抜群。また、夏にオススメなのが、台湾のフルーツがどっさりとのった台湾かき氷!さらに、台湾から直送のかわいい雑貨や、台湾茶などの物販ブースも充実している。
台湾フェスタのひとつの魅力として、夕方から無数の提灯に灯りが灯り、台湾の夜市でショッピングをしている気分が味わえる。そして、会場には台湾の音楽が流れ、台湾の文化や歴史を体験できる参加型のコンテンツも盛り沢山。台湾フェスタの最新の情報は随時ホームページやSNSに更新されるので要チェック。22時まで(最終日は21時終了)と遅くまでやっているから、台湾に行った気分にさせてくれるイベントで暑い夏を吹っ飛ばそう!
「台湾フェスタ2025」
日 程:2025年7月25日(金)・26日(土)・27日(日)
7月25日(金) 開場15:00 終演22:00
7月26日(土) 開場11:00 終演22:00
7月27日(日) 開場11:00 終演21:00予定 ※雨天決行
会 場:代々木公園野外音楽堂広場(東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区)
主 催:一般社団法人台湾フェスタ実行委員会
企画制作:有限会社ケイズネット/株式会社TERRACE
公式サイト:https://taiwan-festa.com/
Instagram:https://instagram.com/taiwan_festa