BS朝日の番組で中村雅俊✕賀来千香子が京都1200年の繁栄の秘密を解き明かす
期間:2023年2月15日のみ
[リスヴェル編集部]2023年02月 2日公開

エリア:アジア  > 日本  > 京都 / ジャンル:サービス・商品情報 , 

さまざまな旅人が悠久の時を重ねてきた京都の魅力ある場所を訪ね、そこで刻まれてきたはるかな「時」を感じながら、由緒、伝説、人物などを高精細な4K映像で掘り下げていくBS朝日の歴史エンターテインメント番組『京都ぶらり歴史探訪』。2月15日(水)の放送は2時間スペシャルとして、レギュラー旅人の中村雅俊が友人の女優・賀来千香子を招き、1200年もの間、都として繁栄し続けた京都の秘密を探る。なぜ京都は栄え続けることができたのか?京都の始まりや京都を見守ってきた人々、そして都に根付いた文化や伝統をじっくりと探り、京都が1200年の繁栄を続けた秘密を解き明かす。

1987年のドラマで初共演、以来舞台などで幾度か共演を重ねてきた中村と賀来。そんな2人は京都のシンボル、平安神宮の大鳥居で合流し、京都の都の歴史の始まりと終わりを探るべく中へ向かう。平安神宮に祀られているのが794年に都を平安京に遷都した桓武天皇と、京都に都がおかれた時の最後の天皇の孝明天皇。まさに平安神宮は京都の都の歴史を物語る由緒ある神社であるが、平安神宮には創建にまつわる意外な秘密があった。中村と賀来も驚きを露わにした創建の秘密とは?

続いてやってきたのは東山の山頂にある青蓮院門跡 将軍塚青龍殿。この寺に伝わる“お宝”を見学したあと、京都で一番広いという舞台から京都の街を一望する。実はこの場所こそ桓武天皇が京都を都とする決断をした地でもあった。そして青蓮院門跡の寺院へ向かう。門跡とは皇室一門や公家の方が出家して住職を務める寺院のこと。ここでは京都と皇室の深い結び付きを伝えるものを見学する。さらに、京都の南、山科にある随心院は、小野小町の屋敷があった場所に建立されたと伝わる寺院。小野小町にまつわる逸話に耳を傾ける。

旅の2日目は賀来が「大好き」という清水寺からスタート。そもそもなぜ寺に舞台があり、舞台がある本堂は崖の上に建立されたのか?知っているようで知らなかった清水寺の秘密を探る。さらに、清水寺建立のきっかけとなった音羽の滝、その滝の清らかな水によって清水寺が京都の人々に愛されるようになった理由を探る。また、伝統の清水焼の数々に触れつつ、なぜ清水焼が栄えたのか、坂道という地形との関わりから紐解きながら、2人もろくろを回して清水焼の作陶体験。

そのほか、皇室唯一の菩提寺でプレミアムな時間、人気の鈴虫寺で説法を拝聴などの貴重な体験の数々を堪能する2人を通して、京都1200年の繁栄の秘密を番組として楽しめる2時間スペシャル。

【お問い合わせ】

risvel facebook