- 2025.04.30
香港へ旅行する楽しみのひとつに食事がある。香港料理が美味しくて手頃な料金で提供されることは世界でも知られているが、「オックスフォード英語辞典」に掲載されるほど有名なものもある。香港の味にまつわる言葉を引用しながら、香港政府観光局が推薦する香港の名物料理を食べるのに最適な店を紹介。
Yum cha(飲茶)
A meal eaten in the morning or early afternoon, typically consisting of dim sum and hot tea.
(午前中またはお昼時に食べる食事で、一般的には点心と温かいお茶で構成される)
飲茶のお店「Holt’s Café」 Rosewood Hong Kong, 18 Salisbury Road, Tsim Sha Tsui
Dim sum(点心)
A Chinese dish of small steamed or fried savoury dumplings containing various fillings.
(中に様々な具材がつめこまれた香ばしい団子を蒸したり揚げたりした一口大の中国料理)
点心のお店「籠太子點心專門店(Prince Dragon)」 9 Cedar Street, Prince Edward, Kowloon
Milk tea(ミルクティー)
Any of various drinks made with tea and milk or cream; esp. a drink originating in Hong Kong, made with black tea and evaporated or condensed milk.
(紅茶にミルクやクリームを使入れた飲み物全般。エバミルク、あるいはコンデンスミルクを入れたミルクティーは、香港発祥である)
ミルクティーのお店
「美都餐室(Mido Café)」 63 Temple Street, Yau Ma Tei
「新香園(Sun Hang Yuen)」 38 Kweilin Street, Sham Shui Po
Siu mei(燒味)
In Cantonese cookery: marinated meat roasted on a spit over an open fire or in a wood-burning rotisserie oven.
(広東料理で、タレに漬けた肉を串に刺して直火で焼き、薪で焼くロティサリーオーブンで調理したもの)
Char siu(叉燒)
In Cantonese cookery: roast pork marinated in a sweet and savoury sauce, typically served sliced into thin strips. Frequently attributive, esp. in char siu bun, char siu pork, char siew rice.
(広東料理でローストポークを甘く香ばしいタレに漬け込んだもの。一般的には細切りにカットして提供される。叉焼饅頭、叉焼ポーク、叉焼ライスなどによく使われる)
叉焼のお店「Yue」 9 City Garden Road, North Point