- 2025.04.24
ハワイ州観光局は、昨今のVR市場拡大を受けて、今年1月に発表したVEBOSS1のVR映像における新たな取り組みについて発表しました。新たな取り組みとは、VR映像制作と同時に、VRを視聴いただくためのハワイ州観光局オリジナルVRゴーグルを制作し、様々な場所にて配布を行い、VRを身近な存在にすることです。
オリジナルVRゴーグルは、ハワイらしく、女性でも手に取りやすいデザインを心がけ、VR映像を視聴している方を見ても、サングラスをかけ、まるでハワイの青空の下、ワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッドが見える場所にいるようなデザインです。
ハワイ州観光局オリジナルVRゴーグルは、今月末発行の表参道のフリーペーパー「OMOSAN STREET」を皮切りに、女性誌HANAKOなど様々なメディアでの読者プレゼントとして抽選でプレゼントする予定です。また、ハワイ州観光局が出展、主催するイベントをはじめ、今後全国にある一部のハワイ州観光局サテライトオフィス(旅行会社)でも配布予定です。
VR映像においては、この度、「僕たちのごほうびハワイ旅行」と「アクティビティ」のオアフ島編を新たに4本公開しました。さらに、今年夏までには、ハワイ島のVR映像も公開予定です。
ハワイ州観光局 局次長ミツエ・ヴァーレイは、次のように述べています。
「この度、VRゴーグルを制作したことによって、まだハワイにお越しいただいていないお客様を中心に、気軽にハワイを体感いただき、ハワイを身近に感じていただきたいと思っております。そして、ハワイにお越しいただけるきっかけとなることを期待しております。ハワイ州観光局では、常に時代の流れをキャッチし、新しいことに随時挑戦しながら、旅行者の皆様にハワイを渡航先の第一にご検討いただけるよう、取り組んでまいります。」
1『VEBOSS』とは、VR映像、イベント(Event)、書籍(Book)、オンライン(Online)、sns、アンケート(Survey)、の頭文字をとったデジタルとアナログのmixアプローチです。