旅の扉

  • 【連載コラム】トラベルライターの旅コラム
  • 2025年11月18日更新
よくばりな旅人
Writer & Editor:永田さち子

開業5周年を迎えた「キンプトン新宿東京」で、大人がときめくクリスマスを!

赤と緑のワントーンがいっそう華やかさを引き立てる、「キンプトン新宿東京」のテイクアウト用クリスマスケーキ。zoom
赤と緑のワントーンがいっそう華やかさを引き立てる、「キンプトン新宿東京」のテイクアウト用クリスマスケーキ。
クリスマスまで、あと1カ月と少し! ホリデーシーズンのキラキラした気分は、やっぱり特別です。毎年、スタイリッシュな大人向けのクリスマスメニューが評判なのが、「キンプトン新宿東京」。開業から5周年を迎えた今年は、さらに華やかでこだわりの詰まった内容になっています。これからの季節にワクワク感が高まる、ホテルで楽しめるメニューとお持ち帰り用ケーキをご紹介します。

今年のクリスマスメニューのテーマは、『Santa’s Workshop』。一つひとつサンタクロースがプレゼントを用意するように、訪れるゲストを一皿一皿に愛情をこめた体験でおもてなしをしたいという、シェフをはじめとしたスタッフの想いが込められているのだそうですよ。

“ホリデーシーズンのニューヨーク気分に浸れる!”と評判のブランチ&ディナーメニュー
ブランチメニューが人気のダイニング「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」では、12月1日から「ディストリクト クリスマス ブランチ」が登場します。新鮮な魚介や季節野菜を使った彩り豊かな前菜に、メインはグリル料理をはじめとした多彩な内容から選べ、シャンパンを含む乾杯用のアルコールドリンク1杯付きのコースも。ランチタイムから利用できるうえ、予算とお好みで3コースからチョイスできるのもうれしいですね。
ランチや女子会にぴったりの「ディストリクト クリスマスブランチ」。上左/3品コース、上右/4品コース、下/6品コース。zoom
ランチや女子会にぴったりの「ディストリクト クリスマスブランチ」。上左/3品コース、上右/4品コース、下/6品コース。
◎ディストリクト クリスマス ブランチ
提供期間:12月1日(火)~25日(木) 11:30~17:00(15:00L.O.)
メニュー価格:3品コース6,000円/4品コース7,000円/6品コース8,000円
※乾杯用ドリンク付きは各+1,600円、税込み・サービス料別途

クリスマスの特別な夜におすすめなのが、12月20日~25日の6日間だけ提供されるクリスマスディナー。アミューズからプティ・フールまで全7皿の一部を、今回は試食させていただきました。
まずアミューズは、パルメザンチーズのサブレにハモンセラーノとキウイを重ね、片手でつまんで食べられるひと口サイズ。塩味と酸味のバランスがちょうどよく、サブレのサクサク感も病みつきになります。メインは、オーストラリア産ビーフテンダーロインにフォアグラと黒トリュフを合わせた贅沢な内容。この組み合わせをロッシーニスタイルと呼ぶのだそうです。ほかにも、真鯛のバターロースト、白子のスープなど、この季節ならではの食材がたっぷり。
デザートは、ホワイトチョコとラズベリームースに、アールグレイのアイスを添えたもの。一皿一皿にシェフのこだわりとゲストへの愛情が詰まっていて、ホリデーシーズンの特別なディナーにぴったりですね。
旬の食材とシェフの愛情をたっぷり盛り込んだ「ディストリクト クリスマスディナー」で、特別なクリスマスの夜を。zoom
旬の食材とシェフの愛情をたっぷり盛り込んだ「ディストリクト クリスマスディナー」で、特別なクリスマスの夜を。
◎ディストリク トクリスマス ディナー
提供期間:12月20日(土)~25日(木)
メニュー価格:23,000円 ※ワインペアリング付き36,000円、税込み・サービス料別途

遊び心も楽しい、クリスマスアフタヌーンティー&スイーツ
スイーツを中心に楽しみたい人には、アフタヌーンティーとスイーツメニューがおすすめ。「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」のアフタヌーンティーには、いつも遊び心が散りばめられていてほっこりさせられるのですが、クリスマスはさらにワクワクするメニューになっています。煙突に入ろうとしているサンタ、そのままツリーのオーナメントに飾りたくなるマカロンなど、食べるのが惜しくなるほど可愛らしい仕上がりです。
遊び心も楽しい「クリスマスアフタヌーンティー」と、試食したクリスマスケーキ(右上)。煙突に頭から突っ込んだサンタ(右下)の可愛らしさに、キュンとします!zoom
遊び心も楽しい「クリスマスアフタヌーンティー」と、試食したクリスマスケーキ(右上)。煙突に頭から突っ込んだサンタ(右下)の可愛らしさに、キュンとします!
◎クリスマスアフタヌーンティー
提供場所:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
提供時間:11月1日~12月25日
メニュー価格:プレミアムプラン平日9,800円、土・日・祝日10,600円/スタンダードプラン平日7,000円、土・日・祝日7,800円
※税込み・サービス料別途

1階のカフェ「ザ・ショーンズ・カフェ・バー」では、人気のスイーツがクリスマス仕様におめかしして迎えてくれます。ジンジャークッキーをのせたカップケーキ、ツリーに見立てたマカロン、プレゼントボックス風にドレスアップしたブラウニーなど、お値段も手ごろなのでティータイムにクリスマス気分を楽しむのにぴったり! 
いちばん贅沢な、「ラズベリーピスタチオクロッフル」には、12月20日~25日限定でクリスマスのデコレーションが加わるとのことなので、楽しみですね。
キュートな「クリスマススイーツ」の数々。左から時計回りに、クリスマスカップケーキ、ツリーマカロン、ラズベリーピスタチオクロッフル、プレゼントボックスブラウニー。zoom
キュートな「クリスマススイーツ」の数々。左から時計回りに、クリスマスカップケーキ、ツリーマカロン、ラズベリーピスタチオクロッフル、プレゼントボックスブラウニー。
◎クリスマススイーツ
提供場所:ザ・ショーンズ・カフェ・バー
提供期間:11月1日~12月25日
価 格:クリスマスカップケーキ800円~ラズベリーピスタチオクロッフル2,600円
     ※税込み・サービス料別

お家で過ごすクリスマスを彩る2種類のケーキ
家族や大切な人たちと自宅で過ごすクリスマスに欠かせないのがケーキ。今年は赤とグリーンのクリスマスカラーの2種類が登場しています。クリスマスカラーの「赤」をコンセプトにしたケーキが、「Ruby Blossom(ルビー・ブロッサム)」。フランボワーズムースをベースに、ミックスベリーとローズのジャム、ダークチョコレートムース、さらにフランボワーズのバタークリームを重ねるという、とても手が込んだもの。ワントーンのシンプルさが華やかさと繊細なつくりをいっそう際立たせます。フランボワーズの甘酸っぱさとダークチョコレートのほろ苦さが口の中で絶妙に重なり合う、大人向けの味わいです。
2種類のクリスマスケーキは、左/Ruby Blossom6,800円、右/Emerald Forest7,500円。(各税込み)zoom
2種類のクリスマスケーキは、左/Ruby Blossom6,800円、右/Emerald Forest7,500円。(各税込み)
もう一つは、森のクリスマスツリーをイメージした「Emerald Forest(エメラルド・フォレスト」。カットすると鮮やかな緑色のピスタチオクリームと赤いイチゴムースの美しい断面が現れ、甘酸っぱさと濃厚なピスタチオムースが奏でる奥深い味わいに魅了されます。
どちらも箱を開けた瞬間、歓声が上がること間違いなし! ホームパーティーがいっそう盛り上がりますよ。
◎クリスマスケーキテイクアウト
お引渡し期間:12月20日~25日(テイクアウト限定)
お引渡し場所:ザ・ジョーンズ・カフェ・バー
予約:TEL 03-6258-1414(ディストリクト内) ※WEB予約も可

ニューヨーク・マンハッタンのアートシーンからインスピレーションを受けた「キンプトン新宿東京」。キンプトンブランドのホテルは現在、世界に75カ所以上ありますが、どれも個性的で一つとして同じホテルがないことが特徴。ここ新宿は日本初のキンプトンホテルとして2020年10月にオープンし、5周年を迎えています。
今年は、ニューヨークのホリデーシーズンを思わせる「キンプトン新宿東京」のクリスマスメニューを楽しんでみてはいかがですか。ブランチやディナーは、すでに予約が埋まっている日時も出てきているとのことなので、急いでくださいね。

◆キンプトン新宿東京
東京都新宿区西新宿3-4-7
TEL 03-6258-1111
https://www.kimptonshinjuku.com/jp/christmas_collection_2025/
Writer & Editor:永田さち子
スキー雑誌の編集を経て、フリーに。旅、食、ライフスタイルをテーマとし、記事を執筆。著書に、「自然の仕事がわかる本」(山と溪谷社)、「よくばりハワイ」「デリシャスハワイ」(翔泳社)ほか。最近は、旅先でランニングを楽しむ、“旅ラン”に夢中!
risvel facebook