- トップ
- トラベルコラム
- ハワイでお買いもの! その⑦ ホノルルマラソン目指し、ランナーが集まるシューズ専門店
 
 
 
旅の扉
- 【連載コラム】トラベルライターの旅コラム
- 2014年12月10日更新
- よくばりな旅人
 Writer & Editor:永田さち子 Writer & Editor:永田さち子
 
 
ハワイでお買いもの! その⑦ ホノルルマラソン目指し、ランナーが集まるシューズ専門店
 zoom zoom
- 世界中のランナーが集まる、ランニングシューズ専門店。
- しばらく、あちこちに寄り道していましたが、ハワイのお買いものコラム、再開します。
 
 いよいよ今週末、12月14日(日)に迫ったホノルルマラソン。そろそろハワイへ出発の準備とコンディショニングに余念がないランナーの方も多いことでしょう。
 
 今回は、そんなランナーの方たちに耳寄りな情報です。
 ホノルルマラソンに参加するなら、ぜひとも立ち寄りたいのが、アラモアナにあるランニングシューズ専門店『Runner’s Route(ランナーズ・ルート)』です。
 zoom zoom
- アラモアナ・センターのすぐ近く。円柱形の建物が目印です。
- 場所はカピオラニ・ブルバード沿い、アラモアナ・センターから1ブロック山側にあり、エキスポ会場となるハワイ・コンベンション・センターからも軽~く走って7~8分の距離。エキスポから最も近い専門店として、マラソン開催時には世界中からランナーが集まり、社交場となります。
 zoom zoom
- シューズとともにスタッフが参加した大会のゼッケンが並びます。大会に参加し、店を訪れた記念に残していくランナーも少なくないそうです。
- チェックしたいのは人気ブランドの日本未入荷モデル。
 さすがに買ったばかりのシューズでマラソンを走る人は少ないでしょうが、日本に帰って履いていると、ちょっと自慢できますよ。オリジナルウエアやホノルルマラソン限定グッズも登場するので、記念のお土産探しにもぴったりです。
 
 お店のスタッフは、ほとんどが百戦錬磨のランナー。日本人スタッフが常駐しているのでシューズ選びの相談や、ホノルルマラソンの裏情報も教えてもらえるかも!?
 
 
 zoom zoom
- 「アシックス」「ミズノ」「サッカニー」が人気の3大ブランド。どれも日本未入荷モデルです。
- また、お店では毎週火曜日の17:30~、誰でも無料で参加できるランニングイベント『ホノルルランナーズ』を開催しています。5~8kmを約1時間かけて走り、ペースとコースはその日のスタッフの気分とメンバーのレベル次第。アラモアナ・ビーチパークやワイキキ方面へ走りに行くこともあるそう。
 
 参加者は、ホノルル在住のランニング愛好者が中心。ロコと一緒に走ってみるのも楽しいと思いませんか?
 zoom zoom
- オリジナルウエアも人気。ホノルルマラソン限定デザインも楽しみです。
- ランニングシューズ専門店ですが、実際に訪れるお客さんは本格的なランナーより、ウォーキングやお散歩用のシューズを探しに来る人のほうが多いとか。ハワイ滞在中、アクティブに動き回りたい人にぴったりのシューズが見つかるので、走らなくても訪れてみたい店です。
 
 ●Runner’s Route
 ランナーズ・ルート
 1322 Kapiolani Blvd., Honolulu
 1-808-941-3111
 10:00~20:00(日曜は18:00まで) 無休
 http://run808.com
 
 ハワイのお買いもの情報満載!
 『ハワイお買いものBOOK』(翔泳社)
 発売中です。
 
 
 写真:宮澤 拓
 Photo by Taku Miyazawa